日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月10日 海外・政治・経済のできごと ※再掲載※

2022-05-10 23:44:50 | 22年平日

☆マリウポリのロシア軍、化学兵器準備か…籠城の「アゾフ大隊」と激しい戦闘(読売新聞)
◆ウクライナ軍参謀本部は10日、ロシア軍が9日に南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所への突入作戦を再開し、地下施設に籠城して抗戦するウクライナの武装組織「アゾフ大隊」と激しい戦闘が起きていると明らかにした
◆マリウポリ市議会幹部は9日、SNSで「露軍が11日に製鉄所で化学兵器を使用する準備をしているとの情報を得ている」と書き込んだ


ウクライナ支援強化へ米で「武器貸与法」成立…バイデン氏が署名、武器貸与が迅速に(読売新聞)◆米国のバイデン大統領は9日、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの軍事支援の迅速化に向け、「武器貸与法案」に署名し、法律が成立した


根源的課題はインド太平洋に 米高官、中国念頭に強調(産経新聞)
◆米国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官は9日、米欧などがロシアのウクライナ侵攻に対処する一方、覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、「より大きく根源的な21世紀の課題はインド太平洋地域にある」と述べた 特に中国が関係を深める南太平洋の島嶼国ソロモン諸島を挙げ、外交的関与を強める方針を強調した

「東部で顕著な進展見られず」米分析 ロシア、兵士の士気低下か(朝日新聞)◆ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、米国防総省高官は9日、東部でのロシア軍の進軍について「顕著な進展がみられない」との分析を示した ウクライナ軍の抵抗が奏功しているほか、ロシア軍が兵士の士気などに問題を抱えているとみている

マクロン仏大統領、「欧州政治共同体」の必要性を指摘 独首相と会談(毎日新聞)◆フランスのマクロン大統領は9日、ベルリンでドイツのショルツ首相と会談した 大統領再選後初の外遊先にドイツを選ぶことで、ロシアのウクライナ侵攻を巡り揺れる欧州を仏独が結束して守る姿勢を改めて確認した

ウクライナの「簡単」加盟目指す マクロン氏、新欧州組織を提唱(朝日新聞)
◆フランスのマクロン大統領は9日、欧州連合(EU)への早期加盟を求めるウクライナなどの非加盟国に対し、EUとは別の「欧州政治共同体」という枠組みを作って協力関係を築くべきだとの考えを示した 同日、欧州議会での演説で提案し、その後の記者会見で説明を加えた
◆マクロン氏は、ウクライナのEU加盟について「加盟基準を下げない限り、何十年もかかるだろう」と指摘 一方、未加盟のまま待たせ続ければ「我々と同じ価値観の土台を持つ隣国を絶望させるリスクを取ることになる」と述べ、より簡単に加盟できる新組織を作って欧州の陣営に組み込む必要があると訴えた

ロシア軍、侵攻長期化で精密誘導兵器枯渇か 英国防省が指摘(毎日新聞)◆英国防省は9日、ウクライナに侵攻したロシア軍が「精密誘導兵器の多くを使い果たしている」可能性があるとツイッターで明らかにした 枯渇の理由については、侵攻が「想定よりも長引いている」ことを挙げた


インド太平洋経済枠組み、5月下旬発足へ バイデン氏訪日時にも(毎日新聞)◆冨田浩司駐米大使は9日、米シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」のオンラインイベントで、米国が主導する「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」が5月下旬に正式に発足するとの見通しを明らかにした

韓国新大統領が就任 対北朝鮮政策の転換を強調、「大胆な計画」も(朝日新聞)
◆韓国の大統領に10日、尹錫悦氏(61)が就任した 尹氏はソウルでの就任式で演説し、核・ミサイル開発を加速する北朝鮮にまず「実質的な非核化」を求め、進展があれば経済支援などを検討する考えを示した 融和的な政策だった前政権の方針から転換する姿勢
◆ミサイルの発射を繰り返すなど軍事行動を活発化させる北朝鮮に対し、尹氏は演説で「平和的な解決に向けて対話の扉は開いておく」としたうえで、「核開発を中断し、実質的な非核化へと転換すれば、国際社会と協力して北韓(北朝鮮)の経済や住民の生活の質を画期的に改善できる大胆な計画を準備していく」と述べた 2257

「自由」訴え、米寄り強調=北朝鮮支援は非核化前提-就任演説、対日触れず・韓国新大統領(時事通信)
◆韓国の尹錫悦新大統領は10日午前、ソウルの国会議事堂前で開かれた就任式で演説し、「自由と人権の価値を基盤にした普遍的な国際規範を積極的に支持、守護するグローバルリーダー国家としての姿勢を持たなければならない」と訴えた
◆国名は挙げなかったが、米国を中心とした自由主義陣営の価値観を尊重する姿勢を明確にした 北朝鮮に対しては、文在寅政権の路線を転換し、支援は非核化が前提とくぎを刺した 対日関係には言及しなかった

青瓦台を「国民にお返しする」 尹新政権、大統領府を一般開放(朝日新聞)
◆鮮やかな青い瓦屋根がソウルの目抜き通りからも望める韓国の「青瓦台」(大統領府)が10日、新たに発足した尹錫悦政権によって一般開放された 文在寅前大統領が9日に任期を終えて去った後、青瓦台を「国民に開放し、お返しする」と言っていた尹氏は入居せず、同じソウル市内の国防省庁舎へ大統領執務室を移転した

フィリピン大統領選、マルコス氏が圧勝 一族の復権決定的(産経新聞)
◆9日投開票のフィリピン大統領選は、1986年まで約20年間の独裁を続けたマルコス元大統領の長男、フェルディナンド・マルコス元上院議員(64)が勝利した 得票数で2位以下に倍以上の差をつける圧勝を収め、強権統治や不正蓄財が国際的な批判を浴びたマルコス一族の復権が決定的となった

英女王 政府施政方針演説欠席へ 1963年以来(産経新聞)◆英王室は9日、エリザベス女王(96)が10日の英議会での政府施政方針演説を欠席すると発表した 英BBC放送などが報じた 女王が演説の出席を見送るのは妊娠を理由に欠席した1963年以来 歩行などの運動能力に問題があるとみられる


ウクライナのジャーナリストにピュリツァー賞 「勇気に対して」(朝日新聞)◆米国の優れた報道に贈られる「ピュリツァー賞」が9日に発表され、ウクライナのジャーナリストたちが特別賞に選ばれた 選考委員会は「ウラジーミル・プーチンによる冷酷な自国への侵攻、彼のロシアにおけるプロパガンダ戦争の間の勇気や忍耐力、真実の報道への尽力に対して」と説明している



政府、入国上限2万人に緩和検討 6月中にも実施 新型コロナ(毎日新聞)◆政府は新型コロナウイルスの水際対策に関し、入国者数の上限を現行の1日1万人から2万人に緩和する検討に入った 感染状況を見極めた上で正式決定し、6月中にも実施する方針 複数の政府関係者が10日、明らかにした

経済安保法案、参院委で可決 野党が態度軟化、11日にも成立見通し(毎日新聞)◆岸田文雄内閣が看板政策の一つに据える経済安全保障推進法案は10日午前、参院内閣委員会で採決が行われ、自民、公明両党のほか立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決した 11日にも参院本会議で可決、成立する見通し

中国空母、沖縄南方で「艦載機発着100回超」 台湾有事を念頭か(朝日新聞)◆岸信夫防衛相は10日、中国海軍の空母「遼寧」が3~8日、これまでで最も日本に接近した海域で艦載機を100回以上発着させたと明らかにした 台湾に近い沖縄の南方で、台湾有事が念頭の訓練との見方も

岸防衛相、北ミサイルは変則軌道 新型SLBMと同型か(産経新聞)◆岸信夫防衛相は10日の記者会見で、北朝鮮が7日に発射した弾道ミサイルについて、変則軌道で飛翔したとの分析を明らかにした 昨年10月に発射した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と同型とみられることも明らかに

G7デジタル相会合開幕 デジタルインフラ強靭化で共同宣言へ(産経新聞)◆日米欧の先進7カ国(G7)デジタル相会合が独デュッセルドルフで10日開幕した デジタルインフラを守る重要性を強調するサイバーレジリエンス(強靭)の「共同宣言」をまとめる見通し 2106


立憲・小熊氏がウクライナ訪問=無許可渡航で役職停止1カ月(時事通信)◆立憲民主党の小熊慎司幹事長代理(衆院福島4区)が大型連休中、国会の許可を得ることなくウクライナを訪問していたことが10日、分かった 同党は小熊氏を幹事長名で注意するとともに、1カ月の役職停止処分とした


在ウクライナ日本大使館の再開「検討したい」 外務省幹部(毎日新聞)◆外務省幹部は10日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて3月に閉鎖したキーウ(キエフ)の在ウクライナ日本大使館について、「現地の情勢を踏まえて再開を検討したい」との考えを示した 同日開かれた自民党の会合で説明



トヨタ国内8工場、部品不足で最長6日間停止…5月の世界生産70万台に減産(読売新聞)◆トヨタ自動車は10日、国内の8工場14ラインで16~21日に稼働を一時停止すると発表した 中国・上海でのロックダウン(都市封鎖)により部品供給が滞っているためと 5月の世界生産台数は従来、約75万台と発表していたが、約70万台に減らす

JR東、乗客が極めて少ない地方在来線の赤字額を公表へ…維持について自治体と議論(読売新聞)◆JR東日本の深沢祐二社長は10日、乗客が極めて少ない地方在来線の区間別収支を年内に公表する方針を明らかにした これまで公表してきた乗客数に加え、運行に伴う赤字額を新たに示し、ローカル線維持について自治体と議論する

山手線、運転士は出発時にボタン押すだけ…10月に乗客乗せ自動運転実験(読売新聞)◆JR東日本は10日、乗客を乗せた列車で自動運転の実証実験を今年10月に山手線で行うと発表した 運転席には運転士が乗るが、操作は出発時にボタンを押すだけ

ソニー営業益、初の1兆円超え=映画・音楽好調、売上高も最高(時事通信)
◆ソニーグループが10日発表した2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前期比10.3%増の9兆9215億円、本業のもうけを示す営業利益が25.9%増の1兆2023億円となり、ともに過去最高となった
◆映画・音楽事業が好調だったほか、為替相場の円安も寄与した 会計基準を変更したため単純比較はできないが、営業利益が1兆円の大台に乗ったのは初めて

ニンテンドースイッチ、続く販売前年割れ 半導体不足で製造遅れ(毎日新聞)◆任天堂は10日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の2023年3月期の販売台数が22年3月期比8・9%減の2100万台になる見通しを発表した 販売台数は2年連続で前年割れの見通し 半導体の供給不足による製造の遅れなどが影響

「人を育てるクラブに」 セレッソ大阪の森島寛晃社長、関西中堅企業の会で講演(産経新聞)
◆独創的な技術や商品開発を進める企業の交流団体「関西中堅企業の会」の5月講演会が10日、大阪市内で開かれ、サッカーJリーグ1部(J1)セレッソ大阪の森島寛晃社長が「大阪といえばセレッソ大阪、と言われるクラブを目指して」と題して講演した
◆香川真司選手や南野拓実選手ら日本代表の主力を輩出したことも紹介し「どんどん人を育てるクラブになっていきたい」と今後の展望を語った

かつや「大人様ランチ」12日から限定発売 「子供の頃思い出して」(毎日新聞)
◆とんかつ専門店チェーンを運営する「かつや」(東京都千代田区)は10日、国内の「かつや」で12日から「大人様ランチ」の販売を始めると発表した 子供が好きな食べ物を集めた“大人向けのお子様ランチ”で、5月中の期間限定
◆主なターゲットは30~40代男性で、同社では「新生活から1カ月たち疲れも出ている。子供の頃を思い出しながら楽しんでもらえれば」と


ダウ平均終値653ドル安の3万2245ドル、年初来安値を更新…金融引き締めに警戒感(読売新聞)

東京円、86銭高の1ドル=130円34~37銭(読売新聞)

日経平均終値、152円安の2万6167円…2か月ぶりの安値水準(読売新聞)


この記事についてブログを書く
« 5月9日 スポーツのできごと | トップ | 5月10日 国内社会中心の... »