日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月1日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2013-12-01 22:40:54 | 13年hibideki weekend

無免許運転、懲役3年=改正道交法、一部施行-自転車、左側通行に統一(時事通信)
大学3年生、就活スタート 企業の採用意欲は改善傾向(朝日新聞)

迷惑行為で1時間40分遅れ=ニューヨーク便で外国人乗客-全日空(時事通信)※11月30日夕

橋本聖子氏ら、推薦候補を選ぶ面接…札幌市長選(読売新聞)※30日
汚染水処理装置で塩酸漏れ、一部運転停止 福島第一原発(朝日新聞)
秘密法反対「大声は当然」=弁護士ら集会、石破氏批判-東京(時事通信)

富士山で滑落1人死亡=京都の4人、2人不明-静岡県(時事通信)
石破氏の発言に批判集中 名古屋で秘密保護法案反対デモ(朝日新聞)
大阪の地下鉄で落書き相次ぐ JRでも 府警が捜査(朝日新聞)
酒気帯び運転容疑で自衛官逮捕 目撃者が9キロ追跡(朝日新聞)
「1億円着服」隠すため特養に放火…男を再逮捕(読売新聞)※愛媛県警松山西署
再稼働反対集会に8千人 愛媛・伊方原発、鎌田氏ら訴え(朝日新聞)
住職刺されて死亡 殺人未遂容疑で長男逮捕 福岡(朝日新聞)
自民沖縄県連、辺野古容認を決定 公約変更で会長が辞意(朝日新聞)

インド訪問の両陛下、市民と交流 53年ぶりの再会も(朝日新聞)
愛子さま、12歳=来春中学生、勉強に励む(時事通信)

気仙沼の仮設商店街にXマスツリー 津波と同じ高さ8m(朝日新聞)
サンタ6千人、大阪城公園に登場 難病の子ども支援行事(朝日新聞)
航空祭でオスプレイ展示=自衛隊基地で初の一般公開-宮崎(時事通信)
日本最南端のスケート場、初滑り満喫 宮崎・えびの(朝日新聞)※30日



集団自衛権「最小限の範囲内」=政府が憲法解釈変更案(時事通信)
民間機対応「日米は一致」=安倍首相・小野寺防衛相が協調-中国防空圏(時事通信)
安倍首相が被災地訪問 目玉人事の2人が顔揃える(朝日新聞)
TPP、重要5項目結論出ず=甘利氏「1センチも譲れず」-日米閣僚が会談(時事通信)
防衛相、岩国市長に米軍給油機移駐で協力要請(読売新聞)
厳冬に負けずに…首相、釜石訪れ殉職警官に献花(読売新聞)



米航空3社、飛行計画通知=中国の防空圏通過で-ロイター報道(時事通信)


首相府占拠、12月1日決行=反政府デモ指導者が確認-タイ(時事通信)
タイ、省庁占拠へ一斉デモ=反タクシン派、首相府などに-情勢緊迫、衝突で5人死亡(時事通信)
北の拘束米国人「迅速な解放を」…米側が要求(読売新聞)
EUとの協定見送り、ウクライナで抗議集会(読売新聞)
警察ヘリが人気パブ墜落、死者は8人に…英国(読売新聞)


9月1日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2013-09-01 23:59:31 | 13年hibideki weekend

イチローは無安打=川崎、青木は代打で安打-米大リーグ(時事通信)
建山は3回無失点=米大リーグ3A(時事通信)
ジョージア魂賞に内川=プロ野球(時事通信)
日本は白星発進=松井が8回12奪三振-18U野球W杯(時事通信)
処分明けPL学園が大勝=監督不在、校長が代行-高校野球(時事通信)※秋季近畿地区大会大阪予選

【プロ野球結果】
★セ・リーグ
巨人2-2中日(東京ドーム)
2‐2で引き分け=プロ野球・巨人-中日(時事通信)

DeNA2-1ヤクルト(明治神宮野球場)
DeNA、スクイズで決勝点=プロ野球・DeNA-ヤクルト(時事通信)
小林寛、左脇腹痛で交代=プロ野球・DeNA(時事通信)

広島2-1阪神(阪神甲子園球場)
広島が競り勝つ=プロ野球・広島-阪神(時事通信)

★パ・リーグ
ソフトバンク4-0楽天(福岡ヤフオク!ドーム)
ソフトバンクのオセゲラが初登板勝利=プロ野球・ソフトバンク-楽天(時事通信)

オリックス7-1西武(西武ドーム)
海田が2勝目=プロ野球・オリックス-西武(時事通信)

ロッテ4-3日本ハム(QVCマリンフィールド)
根本がサヨナラ打=プロ野球・ロッテ-日本ハム(時事通信)

内田はフル出場=独サッカー(時事通信)
岡崎、酒井宏らフル出場=独1部サッカー(時事通信)
吉田は出番なし=イングランド・サッカー(時事通信)
ニュルンベルク、長谷部の獲得発表=ウォルフスブルクから移籍-ドイツサッカー(時事通信)
ルーニーが負傷離脱=マンU(時事通信)
柏、井原ヘッドが暫定指揮=ネルシーニョ監督の翻意「難しい」-Jリーグ(時事通信)
G大阪が3敗目=J2(時事通信)
岩渕は途中交代=サッカー女子ドイツ杯(時事通信)
INAC神戸が初V=岡山湯郷に逆転勝ち-なでしこリーグ杯(時事通信)

【JリーグJ2第32節結果】
コンサドーレ札幌2-2ファジアーノ岡山(札幌厚別公園競技場)
モンテディオ山形2-1水戸ホーリーホック(NDソフトスタジアム山形)
徳島ヴォルティス1-0栃木SC(栃木県グリーンスタジアム)
横浜FC2-0ザスパクサツ群馬(ニッパツ三ツ沢球技場)
松本山雅FC2-1ガイナーレ鳥取(松本平広域公園総合球技場)
東京ヴェルディ2-1FC岐阜(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
V・ファーレン長崎2-1ガンバ大阪(万博記念競技場)
ジェフユナイテッド千葉4-3アビスパ福岡(レベルファイブスタジアム)
ヴィッセル神戸3-2ギラヴァンツ北九州(北九州市立本城陸上競技場)
京都サンガF.C.2-0(京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場)
愛媛FC0-0カターレ富山(ニンジニアスタジアム)

日本女子、22年ぶり金なし=田知本愛は銅-世界柔道(時事通信)
日本、男女とも準々決勝へ=世界柔道(時事通信)
NTTドコモ、九電に快勝…トップリーグ(読売新聞)※第1ステージ第1節のA組
日本が優勝=7人制ラグビー(時事通信)※アジアシリーズ第1戦・マレーシア大会
日本、米国に競り負け4位=ブラジルが9度目V-バレー女子GP(時事通信)
名古屋は3位=アジアフットサル(時事通信)※アジア・クラブ選手権
男子八種競技で潮崎傑が優勝…陸上全国高校選抜(読売新聞)
女子高梨、男子は葛西が優勝=妙高サマージャンプ(時事通信)
渡辺暁、初の総合優勝=スキー複合GP(時事通信)
角谷、王座奪取ならず=敵地でTKO負け-WBC・Lフライ級(時事通信)
韓国のS・J・パクが初優勝=藤本3位、池田6位-VanaH杯ゴルフ(時事通信)
アン・ソンジュが2週連続優勝=福田3位、穴井は7位-ニトリ女子ゴルフ(時事通信)
上田、36位に浮上=米女子ゴルフ(時事通信)※セーフウェー・クラシック
ナダルが4回戦へ=混合のクルム伊達組敗退-全米テニス(時事通信)
日本男子、メドレーリレー優勝=競泳世界ジュニア(時事通信)※世界ジュニア選手権
日本、9位決定戦へ=バレー男子(時事通信)※世界ジュニア選手権
日本は5位=ホッケー男子(時事通信)※アジア・カップ
日本、団体総合5位=世界新体操(時事通信)

ヘンドリクソンが右膝手術=女子ジャンプ(時事通信)
中矢、帰国後に検査=大野の金に「悔しい」-世界柔道(時事通信)
全柔連前会長の上村氏、ビゼール会長と会談(時事通信)
室伏が聖火台磨き=東京五輪実現願い(時事通信)
日本男子はNZと初戦=女子はロシアと対戦-世界柔道団体戦(時事通信)
米州最大の柔道施設建設へ=レベル向上、底上げ図る-ブラジル(時事通信)
元幕内龍皇が断髪式=大相撲(時事通信)
亀田大「何が何でも」=IBF・Sフライ級(時事通信)※調印式



宮崎駿監督、引退へ「創造の10年」終わった?(読売新聞)

英著名TV司会者のデービッド・フロスト氏死去(時事通信)※乗船中の豪華客船の中で


9月1日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2013-09-01 22:51:45 | 13年hibideki weekend

九州から東北、大雨突風警戒=沖縄近くで台風発生へ-気象庁(時事通信)

「心構え忘れずに」=3年ぶり防災訓練-原子力災害は想定せず・福島県(時事通信)
汚染水90秒に1回滴下=配管内に60リットル-福島第1(時事通信)
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト-福島第1汚染水漏れ・東電(時事通信)※31日
特定失踪者の遺体発見=漁網から、巻き込まれたか-千葉(時事通信)
大江健三郎さんら脱原発訴える講演会 東京に2千人集う(朝日新聞)
マイカー規制影響?富士登山、1万4千人減に(読売新聞)※富士吉田市のまとめ
風力発電機のプロペラ落ちる 新潟、強風で破損か(朝日新聞)

乗用車が分離帯に衝突、父子死亡 東海北陸道(朝日新聞)※愛知県一宮市
警察留置場で勾留中の男性が自殺 愛知・豊田(朝日新聞)
女子大生宅に刃物持った男侵入 「お金が欲しいんです」(朝日新聞)※北名古屋市
被害の中3?現場歩く姿=友人と別れた直後-三重少女殺害(時事通信)
ヒロの分まで頑張って生きる…中3殺害で告別式(読売新聞)※四日市市内の斎場
閉店後のカラオケ店に強盗 50万円奪われる 東大阪(朝日新聞)
海自掃海母艦と漁船が衝突 瀬戸内海、けが人はなし(朝日新聞)※山口県上関町
宇部市職員、市長を脅迫容疑 選挙中「殺す」 山口(朝日新聞)

今夏の西日本の平均気温、1946年以降最高に(読売新聞)※気象庁のまとめ

「日本一の芋煮会」今年は塩味も 山形で2.5万杯提供(朝日新聞)
京都御苑、迷彩色ヘリが離着陸 防災訓練でヘリポートに(朝日新聞)



南海トラフ地震を初想定=防災の日で総合訓練-政府(時事通信)
オバマ米大統領声明「重い決意」=シリア問題、国際社会と連携-安倍首相(時事通信)※千葉市で記者団の質問
安倍首相は増税決断を=引き上げ慎重派けん制-自民・町村氏(時事通信)※軽井沢町で記者会見
石破氏「違和感」…橋下氏の非公開パーティーに(読売新聞)※31日、記者団の質問



中部電力、給与引き下げ方針…労組に申し入れ(読売新聞)※31日
「ブレーキは緩やかに」=小刻み増税、改めて主張-本田内閣参与(時事通信)※民放テレビ番組
ヤフー中国、サイト閉鎖=社員はアリババに移籍(時事通信)



「広範な調査できた」=シリア化学兵器、分析に3週間も-国連(時事通信)
議会承認ならシリア介入=米大統領が決断-アサド政権の化学兵器使用断定(時事通信)
オバマ大統領の決断は前夜=シリア軍事介入で-米高官(時事通信)
大統領決断を歓迎=介入反対論も-米与野党幹部(時事通信)


6月30日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2013-06-30 22:25:29 | 13年hibideki weekend

田沢、2ラン浴び3敗目=イチローは1安打-米大リーグ(時事通信)
和田は5安打2失点=途中から修正し好投-3Aノーフォーク(時事通信)
建山は2回無失点=3Aスクラントン(時事通信)

【プロ野球結果】
★セ・リーグ
広島2-0阪神(阪神甲子園球場)
前田健が今季初完封=プロ野球・阪神-広島(時事通信)
鳥谷、連続出場歴代4位=プロ野球・阪神(時事通信)

DeNA 3-2 中日(横浜スタジアム)
DeNAがサヨナラ勝ち=プロ野球・DeNA-中日(時事通信)
DeNA中村、通算400本塁打…史上18人目(読売新聞)
谷繁、単独2位の試合出場=プロ野球・中日(時事通信)

巨人2-0ヤクルト(静岡・草薙球場)
巨人が逃げ切る=プロ野球・ヤクルト-巨人(時事通信)

★パ・リーグ
ロッテ11-3ソフトバンク(QVCマリンフィールド)
ロッテが大勝=プロ野球・ロッテ-ソフトバンク(時事通信)

楽天2-1オリックス(京セラドーム大阪)
マギーが決勝打=プロ野球・オリックス-楽天(時事通信)

西武8-4日本ハム(札幌ドーム)
西武が競り勝つ=プロ野球・日本ハム-西武(時事通信)


両監督ら決勝へ抱負=コンフェデ杯前日会見-サッカー(時事通信)
川崎、浦和など4強=3連覇狙った鹿島は敗退-ナビスコ杯(時事通信)
鈴木が期限付きで千葉へ=J1鹿島(時事通信)
なでしこ、ドイツに敗れる=欧州遠征1分け1敗-サッカー親善試合(時事通信)

【Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝第2戦結果】
川崎フロンターレ3-2ベガルタ仙台(ユアテックスタジアム仙台)
浦和レッズ1-1セレッソ大阪(埼玉スタジアム2002)
サンフレッチェ広島1-0柏レイソル(日立柏サッカー場)
横浜F・マリノス3-1鹿島アントラーズ(日産スタジアム)

16歳白井、ゆか優勝=高校男子初の世界切符-全日本体操種目別(時事通信)
日本男子、ボウルT決勝へ=フィリピンとグルジア下す(時事通信)
トランポリン、上山容弘ら世界選手権代表に(読売新聞)
千田が初優勝=全日本フェンシング(時事通信)
日本女子が1位通過=フットサル(時事通信)※アジア室内大会
能城と藤沢が優勝=サロマ湖100キロマラソン(時事通信)
日本、男女とも3連勝=バスケット親善試合(時事通信)
三好、王座奪取ならず=IBF女子バンダム級(時事通信)
20歳堀が2勝目=8打差で圧勝-モンダミン杯女子ゴルフ(時事通信)
B・ジョーンズが13勝目=3位井上、4位片山-ミズノオープンゴルフ(時事通信)
ハースら4人が首位=米男子ゴルフ(時事通信)※AT&Tナショナル
石川は予選落ち=米男子ゴルフ(時事通信)
宮里藍、8位に浮上=宮里美と上原32位-全米女子オープンゴルフ(時事通信)
森田が初優勝=日本女子アマゴルフ(時事通信)
クルム伊達、16強ならず=S・ウィリアムズに完敗-ウィンブルドンテニス(時事通信)
中川、山本は1回戦敗退=ウィンブルドンテニス・ジュニア(時事通信)
日本が5敗目=バレーWリーグ(時事通信)
日本、28年ぶり決勝へ=バレー女子世界ジュニア(時事通信)
新城は区間99位=第100回大会が開幕-ツール・ド・フランス(時事通信)

井上、片山に出場権=全英オープンゴルフ(時事通信)



「さよなら渓谷」に審査員特別賞=大森立嗣監督-モスクワ映画祭(時事通信)
真木よう子さん「一生女優続ける」=モスクワ映画祭受賞に喜び(時事通信)


6月30日 週末の国内社会・政治・海外のできごと

2013-06-30 21:41:23 | 13年hibideki weekend

車内に着替え、長期逃走計画か=過去にも傷害事件-小1男児襲撃の男・警視庁(時事通信)

民家で親子刺され死亡=孫の23歳「自分がやった」-広島(時事通信)

尖閣沖にまた海洋調査船…中国の監視船3隻も(読売新聞)
皇太子さま、国民文化祭に=雅子さまは同行せず-山梨(時事通信)

「二度と犠牲出させない」=米軍機墜落54年で慰霊祭-沖縄(時事通信)
復興願いSL走る=仙台に汽笛、乗客笑顔-宮城(時事通信)
警視庁チーム、高校生とバレー=復興支援で派遣-福島・いわき(時事通信)
松坂屋銀座店が閉店=88年の歴史に幕(時事通信)
水深13メートルで愛を誓う ダイバーが海中結婚式 和歌山(朝日新聞)※29日



「元総理の発言、誤解される」 安倍首相が鳩山氏を批判(朝日新聞)※民放テレビ番組
岸田外相、ASEANを支持…南シナ海離党問題(読売新聞)



ASEAN外相会議が開幕…北の核など議題に(読売新聞)
非核化対話で温度差=日本の歴史認識は障害-中韓外相(時事通信)
内モンゴル党幹部を調査=汚職取り締まり強化-中国(時事通信)※新華社通信
アフガン撤退、最優先課題=エジプト混乱を「懸念」-米大統領(時事通信)※記者会見
マンデラ氏の「勇気」称賛=家族と面会、支援伝える-米大統領(時事通信)
同性婚差し止め請求=反対派、最高裁に訴え-米カリフォルニア州(時事通信)
ブラジル大統領、支持率急落…デモ対応に不満(読売新聞)
英首相がアフガン訪問=和平協議「絶好の機会」(時事通信)

伝説女形記念で世界公演へ=京劇、来年日本でも-中国(時事通信)


6月29日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2013-06-29 23:59:53 | 13年hibideki weekend

岩隈、4失点で勝敗付かず=青木1安打、上原4セーブ目-米大リーグ(時事通信)
川崎合流、二塁併用も=米大リーグ(時事通信)
田中は3安打=3A(時事通信)
加藤が3号3ラン=マイナー(時事通信)
元ロッテのミラー氏、遺体で発見=米大リーグ(時事通信)※ジャスティン・ミラー氏
ロッテ・成瀬、二軍で調整…左内転筋に張り(読売新聞)
「必ず日本一勝ち取る」=ブラゼルが入団会見-プロ野球・ロッテ(時事通信)

【プロ野球結果】
★セ・リーグ
中日6-1DeNA(横浜スタジアム)
中日、5本塁打で快勝=プロ野球・DeNA-中日(時事通信)
谷繁、歴代2位の試合出場=プロ野球・中日(時事通信)

阪神4-3広島(阪神甲子園球場)
阪神がサヨナラ勝ち=プロ野球・阪神-広島(時事通信)

ヤクルト2-1巨人(静岡・草薙球場)
小川が8勝目=プロ野球・ヤクルト-巨人(時事通信)

★パ・リーグ
楽天2-0オリックス(京セラドーム大阪)
楽天が零封勝ち=プロ野球・オリックス-楽天(時事通信)

ロッテ3-2ソフトバンク(QVCマリンフィールド)
ロッテがサヨナラ勝ち=プロ野球・ロッテ-ソフトバンク(時事通信)
井口、左肘四球で交代=プロ野球・ロッテ(時事通信)

日本ハム9-1西武(札幌ドーム)

3位決定戦の第4審判に西村氏=コンフェデ杯(時事通信)

【JリーグJ2第21節結果】
モンテディオ山形3-1水戸ホーリーホック(ケーズデンキスタジアム水戸)
栃木SC 2-2 京都サンガF.C.(栃木県グリーンスタジアム)
横浜FC 1-0 松本山雅FC(松本平広域公園総合球技場)
カターレ富山0-0ファジアーノ岡山(富山県総合運動公園陸上球技場)
V・ファーレン長崎0-0アビスパ福岡(長崎県立総合運動公園陸上競技場)
ジェフユナイテッド千葉2-1東京ヴェルディ(フクダ電子アリーナ)
FC岐阜3-1ギラヴァンツ北九州(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
ガンバ大阪2-0徳島ヴォルティス(万博記念競技場)
愛媛FC 1-0 ガイナーレ鳥取(ニンジニアスタジアム)
ヴィッセル神戸2-1ロアッソ熊本(うまかな・よかなスタジアム)
ザスパクサツ群馬2-0コンサドーレ札幌(正田醤油スタジアム群馬)

宇賀地が5000で4位=陸上(時事通信)※ホクレン・ディスタンスチャレンジ第2戦、深川大会
田中佑、平行棒トップ=笹田、平均台で首位-全日本体操種目別(時事通信)
日本は男女とも2連勝=バスケット親善試合(時事通信)
宇山、青木が初優勝=全日本フェンシング(時事通信)
堀が首位=モンダミン杯女子ゴルフ(時事通信)
星野が3打差2位=首位はジョーンズ-ミズノ・ゴルフ(時事通信)
宮里藍は暫定23位=宮里美香、上田は54位-全米女子オープンゴルフ(時事通信)
宮里藍、23位で予選通過=宮里美50位、上原60位-全米女子オープンゴルフ(時事通信)
石川、4オーバーに後退=第2ラウンド順延-米男子ゴルフ(時事通信)※AT&Tナショナル
決勝は松原と森田=日本女子アマゴルフ(時事通信)
日本が初白星=バレー男子世界ユース(時事通信)
日本、5位決定戦へ=女子バレー(時事通信)※エリツィン杯
クルム伊達組は初戦敗退=フェレール3回戦へ-ウィンブルドンテニス(時事通信)
錦織、16強ならず=セッピにフルセットで屈す-ウィンブルドンテニス(時事通信)
日本男子は黒星スタート=ラグビー7人制W杯開幕(時事通信)
日本、男女とも8強ならず=女子は3敗でボウルTへ-ラグビー7人制W杯(時事通信)
田中が先発出場=スーパーラグビー(時事通信)

萩野は個人6種目出場=世界水泳(時事通信)
金原会長を再任=全日本テコンドー協会(時事通信)
熱田神宮で両横綱が奉納土俵入り=大相撲名古屋場所(時事通信)
先代ゆかりの地で稽古=稀勢の里-大相撲(時事通信)



叶麗子「忘れないで」…通天閣劇場、フィナーレ(読売新聞)※28日


6月29日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2013-06-29 23:03:52 | 13年hibideki weekend

☆雅子さま、山梨県訪問見送り=体調優れず、医師団が判断-宮内庁(時事通信)

港湾近くで高濃度汚染水=ストロンチウムなど-福島第1原発井戸から・東電(時事通信)
汚染基準値超で構外走行=福島第1の生コン車-東電(時事通信)
高崎市職員、酒気帯び逮捕「幼なじみと飲んだ」(読売新聞)
殺人未遂容疑で男を再逮捕=ナイフで小1男児3人襲う-車内で待ち伏せか・警視庁(時事通信)
逮捕の男、5月に小学校侵入か=110番も、似た人物トラブル-小1男児襲撃(時事通信)
横転ワゴン車にトラック衝突、1人重体…中央道(読売新聞)※山梨県甲州市

虚偽書類作成で巡査送検=同乗者が運転と記載-京都府警(時事通信)
橋下氏の慰安婦発言、30地方議会が抗議 海外でも決議(朝日新聞)※28日、大阪市
大阪のマンションで31歳会社員が拳銃自殺か(読売新聞)
パトカー追跡で逃走のオートバイ衝突、男性死亡(読売新聞)※岡山県高梁市
1歳児を車内に放置、パチンコ4時間…母ら逮捕(読売新聞)※福岡県警粕屋署
弓道部顧問、部員を平手打ち 宮崎・延岡学園高校(朝日新聞)

路面電車100年…函館でレトロ「花電車」(読売新聞)
富士山麓もきれいに…山開き前に清掃活動(読売新聞)
名勝負の舞台がリニューアル=沢村・ルース対決の草薙球場-静岡(時事通信)
海女100人、一斉に海へ 式年遷宮に合わせ伝統再現(朝日新聞)※三重県鳥羽市



日韓外相、9か月ぶり会談へ…日米韓外相会談も(読売新聞)
自民、原発ゼロに反対=公明・野党は「目標」-幹事長討論会【13参院選】(時事通信)
オスプレイ訓練受け入れを=関西広域連合で提案-維新・橋下氏ら(時事通信)
オスプレイ八尾移転は困難=石破自民幹事長【13参院選】(時事通信)
オスプレイ、八尾は不向き=民主幹事長(時事通信)
西村副大臣、NYでアベノミクス説明=会場満員、高い関心(時事通信)



海外で68万台リコール=不具合再発-ホンダ(時事通信)
食品スーパー、税抜き価格へ 消費増税で値上げ誤解防ぐ(朝日新聞)※28日
地方債務などリスク制御可能=流動性不足も否定-中国銀行監督トップ(時事通信)
大豆の作付面積、過去最大=コーン77年ぶり広さ-米農務省(時事通信)
NYダウ反落、114ドル安の1万4909ドル(読売新聞)



マンデラ氏、危篤状態続く=入院から3週間-南ア(時事通信)

元台湾行政院長が香港訪問(時事通信)
習首席、新疆ウイグル自治区の安定確保指示(読売新聞)
マンデラ氏の「勇気」たたえる=家族と面会へ-米大統領(時事通信)
エジプトデモ、死者3人に…衝突拡大の可能性も(読売新聞)

十二支像戻り寄贈式=円明園から国外流出-中国(時事通信)
米連邦高裁、カリフォルニア州で同性婚再開=サンフランシスコで早くも挙式(時事通信)


6月23日 週末のスポーツのできごと

2013-06-23 23:42:20 | 13年hibideki weekend

川崎、イチローとも3戦連続安打=ブルージェイズ10連勝-米大リーグ(時事通信)
イチロー、15位変わらず=アの球宴ファン投票-米大リーグ(時事通信)
建山、移籍後初登板で勝利=3A(時事通信)
松坂、1失点で初勝利=六回途中まで力投-3A(時事通信)
加藤、2戦目も本塁打=マイナー(時事通信)
ロドリゲスが300セーブ=米大リーグ・ブルワーズ(時事通信)
レイが入団会見=プロ野球・楽天(時事通信)
ジョージア魂賞に西武の菊地=プロ野球(時事通信)
代表に上武大の三木ら=日米大学野球(時事通信)

【プロ野球結果】
★セ・リーグ
広島5-4ヤクルト(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム)
広島の堂林が逆転サヨナラ弾=プロ野球・広島-ヤクルト(時事通信)

DeNA 6-4 阪神(横浜スタジアム)
DeNAが連勝=プロ野球・DeNA-阪神(時事通信)

中日9-5巨人(東京ドーム)
山本昌が3勝目=プロ野球・巨人-中日(時事通信)
中日の山本昌、最年長記録を更新=47歳10カ月の先発勝利-プロ野球(時事通信)

★パ・リーグ
ロッテ2-1日本ハム(QVCマリンフィールド)
ロッテが逆転勝ち=プロ野球・ロッテ-日本ハム(時事通信)

西武9-9オリックス(西武ドーム)
西武が追い付き、分ける=プロ野球・西武-オリックス(時事通信)

楽天5-2ソフトバンク(クリネックススタジアム宮城)
楽天が競り勝つ=プロ野球・楽天-ソフトバンク(時事通信)

日本、3連敗で幕=メキシコに1-2-コンフェデ杯サッカー(時事通信)
長友、左足痛め交代=コンフェデ杯サッカー(時事通信)
横浜M、浦和など先勝=ナビスコ杯サッカー(時事通信)
千代反田が右腕骨折=J2徳島(時事通信)※全治8週間(14日の松本戦で負傷)
広井、アキレスけん断裂=J1清水(時事通信)※全治6カ月(21日の練習で負傷)
12年度決算は8億円超の黒字=サッカー協会(時事通信)

【Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝結果】
横浜F・マリノス2-0鹿島アントラーズ(県立カシマサッカースタジアム)
川崎フロンターレ2-1ベガルタ仙台(等々力陸上競技場)
浦和レッズ2-0セレッソ大阪(大阪長居スタジアム)
柏レイソル2-1サンフレッチェ広島(エディオンスタジアム広島)

アウディが4連覇=トヨタは2、4位-自動車ルマン24時間(時事通信)
太田が7連覇=全日本重量挙げ(時事通信)
高橋、松友組は準優勝=バドミントン(時事通信)※シンガポール・オープン
ゴールドシップが優勝=ジェンティルドンナ3着-競馬宝塚記念(時事通信)
福原、ツアー2度目V=男子は塩野が初制覇-荻村杯卓球(時事通信)
日本、米国下し4位=フィジーが初優勝-パシフィック杯ラグビー(時事通信)
23歳小平が初優勝=松山は67出して7位-ツアー選手権ゴルフ(時事通信)
吉田が逃げ切り2勝目=ニチレイ女子ゴルフ(時事通信)
有村が首位浮上=宮里美は3打差9位-米女子ゴルフ(時事通信)※アーカンソー選手権
東海大が6連覇=全日本学生柔道(時事通信)
山本が男子棒高跳び4連覇=学生陸上(時事通信)

立正大、青学大戦を棄権=部員のトラブルで-ラグビー(時事通信)
日本代表決定戦方式決める=12月の五輪世界最終予選-カーリング協会(時事通信)
鈴木大地氏を新会長に選出=最年少46歳で抜てき-水泳連盟(時事通信)


6月23日 週末の国内社会・政治・海外のできごと

2013-06-23 21:53:37 | 13年hibideki weekend

自公、過半数確保へ=民主は大幅減に-参院選に影響・都議選(時事通信)

大型バスと軽が衝突、中国人女性ら5人けが(読売新聞)※北海道根室市
宮城沖で高知の漁船転覆、52歳船長が行方不明(読売新聞)
警部補を酒気帯び容疑で逮捕=缶ビールなど5本飲む-栃木県警(時事通信)
気球が湖に落下、1人死亡=愛好家の男女3人乗り-渡良瀬遊水地で・群馬県警(時事通信)
畑の中から新生児の遺体 千葉・印西(朝日新聞)

長男絞殺後、琵琶湖で入水自殺図る…夫婦を逮捕(読売新聞)※滋賀県警捜査1課と彦根署
乗用車が街灯に衝突、大学生死亡…3人重軽傷(読売新聞)※神戸市西区
降りた車が後退、ひかれる?…母死亡・男児重傷(読売新聞)※22日、岡山県高梁市

両陛下、冷泉家住宅を訪問=京都(時事通信)

戦後68年、沖縄「慰霊の日」=外務、防衛両相が追悼式に初出席(時事通信)
叫んで爽快「ちゃぶ台返し」 岩手で大会、海外参加組も(朝日新聞)※22日
浴衣としゃもじで卓球 宮城、定番スタイルで温泉PR(朝日新聞)※22日
世界遺産の富士山見たい! 決定から一夜、GW並み人出(朝日新聞)
自転車で「天空」駆ける=立山でヒルクライム初開催-富山(時事通信)



安倍首相、来月下旬に東南アジア訪問=マレーシア、フィリピンなど検討(時事通信)
橋下氏、沖縄で風俗発言を釈明 「訓練分散」持論も展開(朝日新聞)



スノーデン氏、ベネズエラ行きか=経由地ロシアは亡命説否定(時事通信)
スノーデン氏、モスクワへ=香港政府、米に引き渡さず-ベネズエラに亡命?(時事通信)

上海で6人連続殺人=工場倒産めぐりトラブルか-中国(時事通信)
世界の動きを把握・習得せよ=精密機械工場で指示-金第1書記(時事通信)
外国人観光客ら10人死亡=武装勢力、ホテル襲撃-パキスタン(時事通信)
25日に気候変動対策発表=「地球規模の闘い主導」-米大統領(時事通信)
「米と香港、関係悪化も」=スノーデン氏引き渡しへ圧力-米高官(時事通信)
和平交渉「タリバン次第」=事務所閉鎖も-米国務長官(時事通信)
アルバニア総選挙、投票開始…発砲事件で死者も(読売新聞)

開城が世界遺産に登録=高句麗古墳に次ぎ2番目-北朝鮮(時事通信)
ガザの歌手優勝で大興奮=アラブ版スター誕生-パレスチナ(時事通信)※ハンマド・アサフさん


6月22日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2013-06-22 23:59:15 | 13年hibideki weekend

岩隈、3被弾で3敗目=川崎はメジャー初本塁打-米大リーグ(時事通信)
中島が1安打=3Aサクラメント(時事通信)
ヤンキース、建山獲得を発表=米大リーグ(時事通信)
加藤、デビュー戦で本塁打=マイナー(時事通信)
元阪神のブラゼル獲得=指名打者として期待-プロ野球・ロッテ(時事通信)
斎藤、2軍戦で今季初登板=2回を1安打無失点-プロ野球・日本ハム(時事通信)
球児の夏、沖縄と南北海道で開幕=全国高校野球の地方大会(時事通信)

【プロ野球結果】
★セ・リーグ
ヤクルト3-0広島(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
バレンティンが先制弾=プロ野球・ヤクルト-広島(時事通信)

中日2-0巨人(東京ドーム)
中日零封リレー=プロ野球・巨人-中日(時事通信)

DeNA5-3阪神(横浜スタジアム)
DeNA逃げ切る=プロ野球・DeNA-阪神(時事通信)

★パ・リーグ
日本ハム4-2ロッテ(QVCマリンフィールド)
日本ハムが5連勝=プロ野球・ロッテ-日本ハム(時事通信)
日本ハムの吉川、足がつり交代=プロ野球(時事通信)※三回途中に
井口が1500試合出場=プロ野球・ロッテ(時事通信)

オリックス2-0西武(西武ドーム)
オリックス井川が2勝目=プロ野球・西武-オリックス(時事通信)

ソフトバンク8-2楽天(クリネックススタジアム宮城)
ソフトバンク快勝=プロ野球・ソフトバンク-楽天(時事通信)

「強豪に近づくために」=ザッケローニ監督、メキシコ戦に意欲-コンフェデ杯(時事通信)※記者会見
コンフェデ杯中止は考えず=ブラジルのデモ「推移見守る」-FIFA(時事通信)

【JリーグJ2第20節結果】
コンサドーレ札幌 4-0 FC岐阜(札幌厚別公園競技場)
モンテディオ山形4-1松本山雅FC(NDソフトスタジアム山形)
東京ヴェルディ3-3栃木SC(味の素スタジアム)
横浜FC 2-1 カターレ富山(ニッパツ三ツ沢球技場)
ガンバ大阪1-1ファジアーノ岡山(万博記念競技場)
ヴィッセル神戸 2-0 V・ファーレン長崎(ノエビアスタジアム神戸)
アビスパ福岡2-0愛媛FC(レベルファイブスタジアム)
ギラヴァンツ北九州3-2ガイナーレ鳥取(とりぎんバードスタジアム)
ジェフユナイテッド千葉2-1徳島ヴォルティス(鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)
水戸ホーリーホック1-0京都サンガF.C.(京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場)
ザスパクサツ群馬3-2ロアッソ熊本(うまかな・よかなスタジアム)

日本は5位=ホッケー女子(時事通信)※ワールドリーグ
鈴木、石坪組は敗退=ビーチバレー(時事通信)※21歳以下世界選手権
高橋、松友組が決勝へ=バドミントン(時事通信)※シンガポール・オープン
川畑が2度目の優勝=全日本重量挙げ(時事通信)
福原、塩野が4強=水谷は準々決勝敗退-荻村杯卓球(時事通信)
環太平洋大が2連覇=3人制は東学大が初V-全日本学生柔道女子(時事通信)
猶木が大会新で優勝=学生陸上(時事通信)
小平首位、2位に藤田ら=松山、伸ばせず21位-男子ゴルフ(時事通信)※日本ツアー選手権
吉田が首位浮上=ニチレイ女子ゴルフ(時事通信)
アン、方位磁石で失格=ニチレイレディースゴルフ(時事通信)
宮里美香が初日首位=米女子ゴルフ(時事通信)※アーカンソー選手権

前会長ら除名提案へ=日本クレー射撃協会(時事通信)
暴力根絶指針を承認=日本体操協会(時事通信)
専務理事に星氏=バスケット協会(時事通信)
新会長に羽牟氏=山口、竹下理事も就任-バレーボール協会(時事通信)
新理事長に深堀氏=社会人アメフット(時事通信)
高山、国内復帰を申請=9月に日本選手と対戦予定-IBFミニマム級(時事通信)
男子日本代表に坂井、桑水流ら=7人制ラグビー(時事通信)
ジェンティルドンナ1番人気=競馬・宝塚記念(時事通信)
吉田と伊調は1位=レスリング世界ランク(時事通信)



女優のミムラさんが再婚(時事通信)※お相手は40代の自営業の一般男性


6月22日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2013-06-22 22:40:52 | 13年hibideki weekend

富士山登録、午後審議=「良い結果を期待」-ユネスコ大使(時事通信)
富士山、世界遺産に=三保松原も逆転登録-「信仰と芸術の源泉」・ユネスコ委(時事通信)

辛坊さんら無事救助=ヨット浸水「迷惑かけた」(時事通信)※21日

関越道で車7台絡む事故、1台炎上…4人重軽傷(読売新聞)※埼玉県本庄市
脱原発抗議行動に800人 参院選前に東京・永田町で(朝日新聞)※21日
水俣病認定棄却 取り消し求め提訴へ 新潟市の男女6人(朝日新聞)

県警本部に車突っ込む 滋賀、正面玄関の扉破って停止(朝日新聞)※21日
元監督のコーチ資格取り消し=桜宮高の体罰問題-バスケット協会(時事通信)

天皇、皇后両陛下が京都入り…妙心寺を訪問(読売新聞)

世界遺産登録秒読み、富士山新5合目で清掃活動(読売新聞)
「都の賑わい」華やかに=五花街の芸舞子勢ぞろい-京都(時事通信)
福島へ 安心して遊べる砂9トン送る 九州のNPO企画(朝日新聞)



日本政府代表団、「心から感謝」=「富士山」世界遺産(時事通信)

復興予算の返還要請=未執行分1000億円-政府方針(時事通信)
賠償指針、年内に見直しへ=精神的損害上乗せ-紛争審会長(時事通信)
アベノミクスめぐり舌戦=党首、最後の訴え-首都決戦(時事通信)
維新・橋下、石原両共同代表そろい踏み、関係修復を演出(朝日新聞)※東京都議選の応援演説
拉致問題相、石川の現場視察 政府認定以外のケースで初(朝日新聞)



国内5社、ロシアでLNG基地建設へ ガスプロムと計画(朝日新聞)
NYダウ反発、41ドル高の1万4799ドル(読売新聞)



北朝鮮次官、対話継続の意向=記者団に「また会う機会」-北京(時事通信)
劉暁波氏の再審請求を準備=妻の劉霞氏、軟禁めぐり提訴も-弁護士に委託・中国(時事通信)
中韓高官が北朝鮮問題協議=北京(時事通信)※聯合ニュース
インド豪雨、死者550人・不明1万3800人(読売新聞)
FBI長官に前政権高官=盗聴延長阻止のコミー氏-米大統領(時事通信)
米大統領副補佐官に元IMF報道官(時事通信)
ヨルダンに1000人駐留=シリア内戦拡大に備え-米(時事通信)
中国の衛星検疫措置は不当=米食肉大手買収にも待った-上院議員(時事通信)
米検察、スノーデン氏を訴追=香港に拘束要求-中国と外交問題も(時事通信)
米エンロン元CEO、刑期10年短縮(時事通信)
英情報機関、光ケーブル傍受=スノーデン氏また暴露-ガーディアン(時事通信)


6月15日 週末のスポーツのできごと

2013-06-15 23:59:08 | 13年hibideki weekend

川崎が三塁打=イチロー、代打で凡退-米大リーグ(時事通信)
和田、マイナー調整続行(時事通信)
アスレチックス・岡島が3Aに降格(読売新聞)
加藤豪将内野手、ヤンキース入団へ=試合前練習に参加-米大リーグ(時事通信)
原監督「すっきりした」=統一球問題、現場に説明-プロ野球・巨人(時事通信)
大隣、21日に腰手術=今季中の復帰難しく-プロ野球・ソフトバンク(時事通信)
亜大と上武大で決勝=明大は逆転負け-全日本大学野球(時事通信)

【プロ野球日本生命セ・パ交流戦結果】
ヤクルト2-1オリックス(京セラドーム大阪)
ヤクルト小川が6勝目=プロ野球・オリックス-ヤクルト(時事通信)

中日10-8ロッテ(QVCマリンフィールド)
中日が乱戦制す=プロ野球・ロッテ-中日(時事通信)

DeNA7-2西武(西武ドーム)
DeNAが本塁打攻勢=プロ野球・西武-DeNA(時事通信)

楽天2-1阪神(クリネックススタジアム宮城)
楽天競り勝つ=プロ野球・楽天-阪神(時事通信)

巨人6-1ソフトバンク(福岡ヤフオク!ドーム)
巨人の菅野、初完投で7勝目=プロ野球・巨人-ソフトバンク(時事通信)

日本ハム5-1広島(札幌ドーム)
日本ハムが2連勝=プロ野球・日本ハム-広島(時事通信)
稲葉が1000得点=プロ野球・日本ハム(時事通信)
前田健が1000投球回=プロ野球・広島(時事通信)

ザッケローニ監督「恐れず戦う」=ブラジル戦へ前日会見-コンフェデ杯(時事通信)

【JリーグJ2第19節結果】
コンサドーレ札幌1-0カターレ富山(札幌厚別公園競技場)
ガンバ大阪2-0水戸ホーリーホック(ケーズデンキスタジアム水戸)
栃木SC 2-2 ヴィッセル神戸(栃木県グリーンスタジアム)
ギラヴァンツ北九州7-0ロアッソ熊本(北九州市本城陸上競技場)
V・ファーレン長崎2-1東京ヴェルディ(長崎県立総合運動公園陸上競技場)
FC岐阜4-3ガイナーレ鳥取(とりぎんバードスタジアム)
ジェフユナイテッド千葉1-1横浜FC(フクダ電子アリーナ)
京都サンガF.C.4-1愛媛FC(京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場)
ファジアーノ岡山1-1アビスパ福岡(kankoスタジアム)
ザスパクサツ群馬2-2モンテディオ山形(正田醤油スタジアム群馬)

田野倉、高谷が初優勝=女子の登坂は2連覇-全日本選抜レスリング(時事通信)
名古屋が白星発進=Fリーグ開幕(時事通信)
桐生、19年ぶり高校新=男子200で20秒41-陸上(時事通信)
女子は三井住友海上が優勝=全日本実業柔道(時事通信)
金田が単独首位=森田は6位、横峯9位浮上-サントリー女子ゴルフ(時事通信)
松山は暫定43位=藤田は8オーバー-全米オープンゴルフ(時事通信)
日本、フィンランド下す=サトウ監督、初勝利飾る-バレー男子(時事通信)※ワールドリーグ
日本が金星、ウェールズに初勝利…ラグビー(読売新聞)
日本勢は決勝進めず=カヌー(時事通信)※ワイルドウオーター世界選手権

14人が代表内定=ソチ冬季パラリンピック(時事通信)
女子世界選手権招致を決定=ハンドボール(時事通信)
小池氏、女性初の会長=重量挙げ協会(時事通信)※小池百合子氏


6月15日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2013-06-15 23:10:56 | 13年hibideki weekend

米海兵隊が矢臼別で射撃訓練再開、地元は反発(読売新聞)
子ども用プール倒れ、3歳児重体=重さ50キロ、下敷きに-秋田(時事通信)
高校生ら6人、見知らぬ男に殴られる 茨城、男は逃走(朝日新聞)
ホームから突き落とされ、直後に電車…男逃走(読売新聞)※JR京浜東北線大井町駅
ホーム下から煙、乗客ら一時避難 東京メトロ赤坂見附駅(朝日新聞)

東京-浜松、男性を車に監禁容疑 男女3人を逮捕(朝日新聞)※静岡県警
緊急時の代替拠点など確認=大飯原発を現地調査-規制委(時事通信)
運転継続、26日にも判断=緊急時拠点「対応可能」-大飯原発の現地調査・規制委(時事通信)
「痴漢して」女性装い投稿=男が実行、国税局職員聴取-和歌山県警(時事通信)
ビルの外壁が歩道に落下、男性が頭に重傷(読売新聞)※大阪市浪速区
岡山県警、万引き犯誤認逮捕…アリバイ確認せず(読売新聞)※14日
認知症の妻と無理心中か 70代夫婦が自宅で死亡 福岡(朝日新聞)

十四代酒井田柿右衛門さん死去=有田焼の人間国宝、78歳(時事通信)

皇太子さま、スペインで震災報道写真展に(朝日新聞)

日本人遺族、墓参で訪朝=清津などで供養へ(時事通信)
被災地に届けた横浜市民の志 漁船「瀬谷丸」大槌で船出(朝日新聞)



安倍首相、G8へ出発「世界経済に貢献する決意話す」(朝日新聞)
都議選、告示後初の週末…各党幹部が街頭に(読売新聞)
侍従長に河相外務次官=政府調整(時事通信)
「水陸両用部隊が必要」小野寺防衛相(朝日新聞)※長崎県大村市で講演



三菱東京銀など不適切な金利操作…MAS発表(読売新聞)
対米貿易交渉、開始合意=音響映像は棚上げ-EU理事会(時事通信)
半年で1.7万回の情報開示要請=米政府、フェイスブックとMSに(時事通信)
課税逃れ防止、米国も積極関与=国際ルール策定で-G8(時事通信)
量的緩和、年内継続「正当」=縮小の影響懸念-IMF対米審査(時事通信)
気球でネット接続実験=へき地や災害時活用-米グーグル(時事通信)
NY株大幅反落105ドル安の1万5070ドル(読売新聞)



☆「夜明けの電撃」日米統合演習公開 海自艦にオスプレイ(朝日新聞)
オスプレイ、海自護衛艦「ひゅうが」に初の着艦(読売新聞)

シリア介入のヒズボラを批判…国連人権理事会(読売新聞)
共同宣言履行を=韓国に「対決政策」転換を要求-北朝鮮機関紙(時事通信)
ロウハニ師勝利の可能性=保守穏健派、決戦進出確実-イラン大統領選(時事通信)

シリア情勢で露大統領と会談へ=情報収集活動、各国に説明も-米大統領(時事通信)
米露首脳会談17日に…シリア情勢を協議(読売新聞)
対イラン、シリアで連携強化=米・イスラエル国防相会談(時事通信)
デモ隊230人が拘束=運賃値上げ反対で警官隊と衝突-ブラジル(時事通信)
北朝鮮施設に先制攻撃を=電磁パルス爆弾開発も-元CIA長官(時事通信)※シンポジウム
緩和策出口の道筋議論=18日から金融政策会合-米FRB(時事通信)
銃規制強化求めバスツアー=100日かけ25州へ-米小学校乱射から半年(時事通信)
米海兵隊、シリア反体制派に武器供与準備…英紙(読売新聞)
シリア政府の化学兵器使用、露「裏付けない」(読売新聞)
デモ隊、首相の要請拒否=公園退去せず、衝突懸念も-トルコ(時事通信)

広場に観光バス戻る=デモ排除のイスタンブール中心部(時事通信)


6月2日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2013-06-02 23:58:50 | 13年hibideki weekend

イチロー、青木とも1安打=田沢と上原は無失点-米大リーグ(時事通信)
中島は2安打=3A(時事通信)
摂津が登録外れる=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)※疲労回復が目的
前田健、右脇腹痛で抹消=プロ野球・広島(時事通信)
武田久、右肘痛で抹消=プロ野球・日本ハム(時事通信)
宮川を支配下登録=プロ野球・楽天(時事通信)※宮川将投手
ジョージア魂賞に日本ハムの中田=プロ野球(時事通信)
早大、連勝で4位=首位打者は法大の大城戸-東京六大学野球(時事通信)

【プロ野球日本生命セ・パ交流戦結果】
ヤクルト5-3ロッテ(QVCマリンフィールド)
山田が決勝三塁打=プロ野球・ロッテ-ヤクルト(時事通信)
ラルーが1試合3ボーク=プロ野球・ヤクルト(時事通信)

オリックス7-1広島(京セラドーム大阪)
オリックスが大勝=プロ野球・オリックス-広島(時事通信)

阪神4-3ソフトバンク(福岡ヤフオク!ドーム)
阪神がリーグ首位浮上=プロ野球・ソフトバンク-阪神(時事通信)

西武5-1巨人(西武ドーム)
西武が5連勝=プロ野球・西武-巨人(時事通信)

楽天1-0中日(クリネックススタジアム宮城)
楽天が零封リレー=プロ野球・楽天-中日(時事通信)

DeNA 11-3 日本ハム(旭川スタルヒン球場)
DeNA・新人三嶋が初勝利=プロ野球・日本ハム-DeNA(時事通信)
日本ハムが通算4500敗=プロ野球(時事通信)

入念に豪州対策=サッカー日本代表(時事通信)※練習
日本、準決勝へ=U-16サッカー(時事通信)
本田「やり終えた」=2冠達成、移籍に前向き-サッカー(時事通信)
酒井高アシスト、岡崎も出場=独杯サッカー(時事通信)

【JリーグJ2第17節結果】
FC岐阜0-0ファジアーノ岡山(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
岡山は岐阜と分ける=J2(時事通信)

日本は5位決定戦へ=バレーボール女子(時事通信)※モントルーマスターズ
日本は5位=バレーボール女子(時事通信)※モントルーマスターズ最終日
日本、韓国に連敗=バレーボール男子Wリーグ(時事通信)
右代が4連覇=陸上日本選手権混成(時事通信)
川内が優勝=千歳JAL国際マラソン(時事通信)
桐生、10秒31で快勝=高校総体京都府予選-陸上(時事通信)
ガトリン、男子100制す=陸上ダイヤモンドリーグ(時事通信)
錦織、4回戦はナダルと=ジョコビッチも順当勝ち-全仏テニス(時事通信)
フェレール8強入り=女子のグズネツィワも-全仏テニス(時事通信)
ロッテラーが優勝=自動車Sフォーミュラ(時事通信)
佐藤は19位=インディカー第6戦(時事通信)
ロードカナロア優勝=競馬・安田記念(時事通信)
上野が最多タイ172勝目=ソフトボール(時事通信)
新人松山が今季2勝目=中島は最年長V成らず-ダイヤモンド杯ゴルフ(時事通信)
19歳比嘉が2勝目=森田3位、横峯は4位-女子ゴルフ(時事通信)※リゾートトラストレディース
有村、4位に急浮上=米女子ゴルフ(時事通信)※ショップライト・クラシック
石川は59位=米男子ゴルフ(時事通信)※メモリアル・トーナメント
U20日本、カナダに敗れる=ラグビー(時事通信)※ジュニア・ワールド・トロフィー

千代大龍が結婚へ…名古屋場所後に婚姻届(読売新聞)



吉永小百合さん、49年ぶり再訪=「潮騒」ロケ地、島民と交流-三重(時事通信)


6月2日 週末の国内社会・政治・経済・海外のできごと

2013-06-02 23:00:00 | 13年hibideki weekend

日航787型機で不具合表示 改修時にミスか(朝日新聞)

原発ADR、被爆不安に賠償額初提示へ 飯舘の住民対象(朝日新聞)

住宅4棟全焼し1遺体発見、夫婦と連絡取れず(読売新聞)※水戸市

中部電の変電所でトラブル、電圧が瞬間的に低下(読売新聞)※名古屋市中区
マンションに血だらけの男性、殺人容疑で捜査(読売新聞)※名古屋市瑞穂区
現職最年少、28歳市長が誕生 岐阜・美濃加茂(朝日新聞)
中学教諭、盗撮目的で住居侵入容疑 女子中学生のぞく(朝日新聞)※三重県警松阪署

電気業者装い女児を暴行した疑い 大阪、容疑者は否認(朝日新聞)※1日
第三者委の権限明記、国に要望へ=自殺生徒の遺族らがシンポ-神戸(時事通信)

自民県議、辞職申し出の社員殴った疑い 香川県警逮捕(朝日新聞)

路上で切られ男性2人けが JR小倉駅前、容疑者確保(朝日新聞)
新型ロケット、国道で立ち往生 鹿児島、運搬車両が故障(朝日新聞)

大江健三郎さんら呼びかけ、脱原発訴える集会(読売新聞)

東北六魂祭が閉幕=来場者、2日間で25万人-福島(時事通信)
今年生まれの子鹿、お披露目 奈良で公開、30日まで(朝日新聞)※1日


国民投票の最低投票率に言及=自民・石破氏(時事通信)※NHK番組に出演
原発廃炉の損失で会計見直し=月内に検討着手-茂木経産相(時事通信)



小規模農家は不安=日本の支援に注文-モザンビーク(時事通信)

カリブ諸国と関係強化=エネルギー協力で合意-中国主席(時事通信)
尖閣「棚上げ」が賢明、中国副総参謀長が見解(読売新聞)
尖閣海域侵入船の活動公開=展示館で「中国領」宣伝(時事通信)
台湾中部で地震、1人死亡=M6.3、新幹線は一時運行停止(時事通信)

連続5件の竜巻、死者9人に…米オクラホマ(読売新聞)
サイバー安保で7月に初会合=米中作業部会-NY紙(時事通信)

全国で900人超拘束=反政権デモ続く-トルコ(時事通信)