日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月22日 週末の国内社会・経済・海外のできごと

2021-05-22 23:57:30 | 21年hibideki weekend

東京602人、大阪406人感染=沖縄は最多更新-新型コロナ(時事通信)
◆国内では22日、新たに5041人の新型コロナウイルス感染が確認された 東京都は602人、大阪府は406人で、前週土曜日と比べ東京は170人、大阪は379人減少した
◆沖縄県では、2日連続で最多を更新する231人の感染が判明 北海道(658人)と愛知県(616人)の新規感染者は、東京、大阪を上回った 全国の重症者は前日比9人増の1303人で過去最多 死者は84人確認された

沖縄県、時短要請に応じぬ飲食店14店に命令 HPで店名公表(毎日新聞)◆沖縄県は22日、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」に伴う営業時間短縮要請に応じない那覇市内の飲食店14店に対し、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、時短営業するよう命令を出した 県内では初の時短命令で、店名を県のホームページで公表した


自民千葉県連、幹事長ら留任 知事選大敗後、新体制スタート(産経新聞)
◆自民党千葉県連は22日、千葉市のホテルで県連大会に相当する定期大会を開き、新たな県連会長に浜田靖一衆院議員(12区)を選任した
◆前会長の渡辺博道衆院議員(6区)は、3月知事選で党推薦候補が熊谷俊人知事に100万票もの差をつけられて大敗した責任を取って辞任した 秋までに実施される衆院解散・総選挙に向けた体制立て直しだが、一方で継続性の観点から幹事長の河上茂県議ら知事選大敗時の他の役員は留任となった

脱走ヘビ、捜索打ち切り翌日に専門家らが捕獲…飼い主は手放す意思「ご心配おかけした」(読売新聞)
◆横浜市戸塚区のアパートの部屋からいなくなった体長約3・5メートルのアミメニシキヘビが22日、このアパートの屋根裏で見つかり、専門家らによって捕獲された “脱走”から半月余り けが人は確認されておらず、近隣住民を怖がらせた騒動はようやく解決した 飼い主の男性がこのヘビを手放す意思を示したため、横浜市がいったん預かると

「こんな事初めてで怖い」団地の水栓136個、一晩で盗まれる(読売新聞)
◆21日 相模原市南区の相武台団地で21日、各住宅棟の階段の上り口にある水道の水栓136個が盗まれていることがわかった 21日朝、水栓がなくなっていることに住民が気づいて110番した 20日夕方まではあったため、夜中から朝方にかけて盗まれた可能性が高い
◆水栓を外したときに水が噴き出さないよう、近くにある元栓は閉めてあった また、ホースを取り付けてあった水栓は運びにくいためか、盗まれていなかったと 団地の敷地へは自由に出入りできる 協議会幹部は「水栓は1個3000~5000円ほどだが、何のために取ったのか。こんなことは初めてで、怖い」と不安を口にした


猿橋賞に田中幹子東工大教授=手足の発声進化を研究(時事通信)◆優れた研究業績を残した女性研究者に贈られる「猿橋賞」の今年の受賞者が、脊椎動物の手足の発生と進化に関する研究で成果を挙げた田中幹子東京工業大教授(50)に決まった 「女性科学者に明るい未来をの会」(石田瑞穂会長)が22日、発表した

元宇宙飛行士のNASA長官「日米は宇宙におけるパードナー」…文科相らと会談(読売新聞)
◆萩生田文部科学相と井上科学技術相は21日、今月就任した米航空宇宙局(NASA)のビル・ネルソン長官とオンラインで会談し、日本も参加する米国の月探査「アルテミス計画」の推進など、宇宙分野での日米間の協力を一層強化していくことを確認した
◆政府によると、ネルソン長官が就任後に外国政府の閣僚と会談するのは初めて 国際宇宙ステーション(ISS)などへの日本の貢献に感謝した上で「日米は宇宙におけるパートナーで、月面活動の協力で協議することを楽しみにしている」と話した


今年も「金農パン」発売 高校生がローソンと共同開発10年(毎日新聞)◆21日 秋田県立金足農高の生徒が大手コンビニエンスストア「ローソン」(本社・東京都)と共同開発したパンの発売が21日から始まった 開発に携わった生徒4人らはこの日、県庁で秋田県の佐竹敬久知事に発売を報告した 共同開発は2011年に始まり、今年で10周年

陸自が総合火力演習=一般公開は2年連続中止-静岡(時事通信)◆陸上自衛隊の国内最大級の実弾射撃訓練「富士総合火力演習(総火演)」が22日、静岡県の東富士演習場で報道陣に公開された 新型コロナウイルスの感染拡大のため、昨年に続いて一般公開は中止され、インターネットでの配信となった

「健康に育ってね」赤ちゃんパンダ楓浜、誕生半年祝いプレゼント(毎日新聞)🐼
◆和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で22日、生後6カ月を迎えたジャイアントパンダの雌の赤ちゃん「楓浜(フウヒン)」へ、名前にちなんでカエデの葉の形に切ったニンジンなどがプレゼントされた 飼育スタッフの真柴和昌さん(34)は「好奇心旺盛に元気に成長している。健康に育ってほしい」と話した

「介護保険の還付金ある」との電話うけ…女性が信金支店へ来店、職員はウソと判断・通報(読売新聞)
◆21日 うそ電話詐欺の被害を未然に防いだとして、宮崎県警日南署は21日、宮崎第一信用金庫油津支店(日南市)に感謝状を贈呈した
◆同署によると4月19日、市内の60歳代女性宅に市職員を名乗る男から「介護保険の還付金がある」と電話があり、さらに続けて同行の職員をかたる男からも電話が入り、現金自動預け払い機(ATM)で還付を受けられると説明があった その後、女性は同支店に来店 職員が女性から電話の内容などを聞いてうそ電話と判断し、同署に通報した


トヨタの水素エンジン車 24時間耐久レースに出場 世界初(毎日新聞)◆トヨタ自動車は22日、富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催の24時間耐久レースに水素エンジンを搭載した自動車で出場した トヨタによると、水素だけを燃料とした水素エンジン車によるレース参戦は世界初と

アップルCEO、課金システムの正当性主張「最も効率的な方法」…アプリストア訴訟(読売新聞)
◆スマートフォンなどでアプリを入手する「アプリストア」を巡って米アップルとゲーム開発会社が争う裁判で、アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が21日、証言に臨んだ ゲーム会社側が反トラスト法(独占禁止法)違反だとするアップルの課金システムについて、そうした仕組みがないと不正行為の危険性が大幅に高まるなどとし、正当性を主張した

NYダウ終値、123ドル高の3万4207ドル…景気回復への期待から買い注文優勢(読売新聞)◆21日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比123・69ドル高の3万4207・84ドルだった 値上がりは2日連続 21日発表された米国の景況感を示す経済指標が上向き、景気回復への期待から買い注文が優勢だった



コロナ死者340万人、WHO「実際は少なくとも2~3倍」…有効な集計ない国も(読売新聞)
◆世界保健機関(WHO)は21日、世界全体で約340万人と集計されている新型コロナウイルス関連の死者数が、実際は「少なくとも2、3倍になる」との見通しを発表した
◆WHOによると、20年の報告されたコロナ死者数に対し、「超過死亡」は南北アメリカで6割、欧州地域で2倍近くも多かった アフリカや東南アジアなどでは、人の死亡や死因が適時に報告されないなど、有効なデータ集計ができていない国々も多い

ワクチン加速「出会い系」も協力=接種済みの利用者優遇-米(時事通信)
◆米ホワイトハウスは21日、新型コロナウイルスのワクチン接種加速に向け、オンラインの大手デートアプリが協力すると発表した ワクチン接種を終えた人に優遇や特典を提供し、利用者に接種を呼び掛ける
◆協力するのは「ティンダー」「マッチ」「OKキューピッド」などの人気アプリで、利用者は全米で5000万人超に上る 各アプリは登録者のプロフィルにワクチン接種の有無を項目として追加 接種済みの登録者からパートナーを探すことを可能にする


30年代に電力分野で最大限の脱炭素化を G7気候・環境相会合閉幕(毎日新聞)◆主要7カ国(G7)の気候・環境相会合は21日、気候変動問題などの対策強化をまとめた合意文書を採択し閉幕した 二酸化炭素(CO2)を大量排出する石炭火力発電所を「世界の気温上昇の唯一最大の原因」とし、2030年代に電力分野で最大限の脱炭素化を目指すことで一致した

世界保健サミット、ワクチンの公平分配確認=「ローマ宣言」採択し閉幕(時事通信)◆オンライン形式で開催されていた「世界保健サミット」は21日、新型コロナウイルスワクチンの公平な分配や、発展途上国支援での国際的な連携強化を定めた「ローマ宣言」を採択し、閉幕した

中国雲南省で地震3人死亡 青海省ではM7・4(産経新聞)◆中国地震局によると、中国西部の青海省ゴロク・チベット族自治州で22日午前2時4分(日本時間同午前3時4分)、マグニチュード(M)7・4の地震が発生した 中国国営中央テレビによると、22日午前6時までに3人が死亡、27人がけがをしたことが確認された

中国、途上国のコロナ対策や経済復興に30億ドル拠出表明(毎日新聞)◆中国の習近平国家主席は21日、オンライン形式で開かれた「世界保健サミット」に出席し、開発途上国の新型コロナウイルス感染対策や経済復興に「今後3年間で30億ドル(約3260億円)を拠出する」と表明した 国営新華社通信などが報じた

友人らと久々の再会 ガザに日常戻る「恐怖から解放された」(毎日新聞)◆イスラエルとの停戦合意が発効したパレスチナ自治区ガザ地区では21日、市民に日常が戻ってきた ラマダン明けの祝祭「イード・アル・フィトル」が9日遅れで始まり、人々は空爆に破壊された街で、友人らと久々の再会を果たした 9日ぶりに外出したサヤ・アフマドさん(15)は、「恐怖から解放された」と

朝鮮半島非核化へ外交努力=台湾の安定重視で一致-米韓首脳(時事通信)
◆バイデン米大統領は21日、ホワイトハウスで韓国の文在寅大統領と会談した バイデン氏は会談後の記者会見で、朝鮮半島の非核化に向けて、米韓は「現実的な措置」を取る外交方針を共有していると強調 共同声明には、中国が威圧的行動を強める台湾問題に関し、「台湾海峡の平和と安定の維持の重要性を強調する」と明記された

朝鮮半島「完全な非核化」追求=共同声明に「台湾」明記-米韓首脳(時事通信)◆バイデン米大統領は21日、ホワイトハウスで韓国の文在寅大統領と会談し、「朝鮮半島の完全な非核化」への取り組みを強調する共同声明を発表した 声明に「台湾海峡の平和と安定維持の重要性を強調する」と明記し、中国をけん制した

バイデン氏、中東和平へ「2国家共存が唯一の答えだ」(読売新聞)◆米国のバイデン大統領は21日、イスラエルとイスラム主義組織ハマスの停戦合意に関連し、イスラエルとパレスチナの「2国家共存」が中東和平のための「唯一の答えだ」と強調した

米インフラ投資、185兆円へ圧縮提案…共和党に歩み寄り(読売新聞)◆米国のバイデン政権は21日、インフラ投資計画の規模を当初の2兆ドル(約220兆円)超から1・7兆ドル(約185兆円)に圧縮し、野党・共和党に提案したと発表した 規模が過大だと主張する共和党に歩み寄り、超党派での合意を目指す考え


中国、火星の表面探査開始=米に次ぎ2カ国目(時事通信)◆今月15日に火星に初着陸した中国の無人探査機「天問1号」に搭載された探査車「祝融号」が22日午前10時40分(日本時間同11時40分)、火星の地表に降ろされ、火星表面の探査を開始した 国営中央テレビが伝えた 火星の表面探査は、米国に次ぎ世界で2カ国目


この記事についてブログを書く
« 5月21日 スポーツのできごと | トップ | 5月22日 週末のスポーツ... »