日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月28日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-05-28 23:59:18 | 22年 hibideki-weekend

大谷、代打で三振=米大リーグ(時事通信)
◆27日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はブルージェイズ戦の九回に代打で出場し、空振り三振に倒れた。前日26日は投打同時出場を果たしたが、腰に張りが出たため、八回の打席で代打を送られて交代しており、この日は大事を取ってスタメンから外れた チームは3-4で敗戦
◆レッドソックスの沢村はオリオールズ戦で勝ち越された直後の九回途中から登板し、1回2安打1失点だった チームは8-12で敗れた

パイレーツの筒香、腰痛でIL入り 米大リーグ(時事通信)◆パイレーツは27日、筒香嘉智内野手が腰の筋肉の張りを訴えたため、10日間の負傷者リスト(IL)に入れたと発表した 25日にさかのぼって適用される (時事ドットコム)

慶大が先勝=東京六大学野球(時事通信)(時事通信)◆春季リーグ戦最終週第1日は28日、神宮球場で早慶1回戦が行われ、慶大が早大を7-2で下し、先勝した 慶大は1点を先制された直後の一回に萩尾(4年、文徳)の2ランで逆転 その後も四回に下山(4年、慶応)がソロを放つなど加点した (時事ドットコム)

【プロ野球日本生命セ・パ交流戦結果】
日本ハム 4-8 巨人(札幌ドーム)
巨人が競り勝つ=プロ野球・日本ハム-巨人(時事通信)◆巨人が競り勝った 0-1の五回に追い付き、2死三塁から松原の適時打などで3点を勝ち越し 七回に代打中田が適時打 八回に1点を加え、九回に中田が2ラン シューメーカーは6回3失点で2勝目

楽天 4-11 ヤクルト(楽天生命パーク宮城)
ヤクルト、五回に7点=プロ野球・楽天-ヤクルト(時事通信)◆ヤクルトが11安打11得点で大勝した 3点を追う五回にオスナが3ランを放ち、山崎の内野安打で勝ち越し さらに山田の2ランなどで畳み掛け、この回計7点 2番手の木沢が2回無失点で3勝目を挙げた

西武 10-5 DeNA(ベルーナドーム)
西武、今季最多10点=プロ野球・西武-DeNA(時事通信)◆西武が今季最多の10得点 二回にオグレディの2ランで先制 三回には山川の16号2ラン、岸の3点三塁打など8長短打に敵失も絡んで8点を奪った 今季初先発の平井は5回2失点で3勝目

ロッテ 2-6 阪神(ZOZOマリンスタジアム)
青柳が5勝目=プロ野球・ロッテ-阪神(時事通信)◆阪神は投打がかみ合い快勝 一回に大山の二塁打などで3点を先取 三回には佐藤輝の三塁打で1点 九回にも2点を加えた 青柳は丁寧に低めを突き、九回途中2失点で5勝目。岩貞が締めた

オリックス 1-4 中日(京セラドーム大阪)
中日3連勝=プロ野球・オリックス-中日(時事通信)◆中日が3連勝 1-1の八回2死一、二塁から三ツ俣の左前打で勝ち越し、九回には木下が2点三塁打を放った 鈴木は5回無失点 救援陣も踏ん張り、4番手のロドリゲスが2勝目

ソフトバンク 11-1 広島(福岡PayPayドーム)
渡辺が2打席連続本塁打=プロ野球・ソフトバンク-広島(時事通信)◆ソフトバンクが11得点で大勝 1点を追う二回に渡辺のプロ初本塁打となる3ラン、牧原大のソロなどで6点を奪い逆転 四回も渡辺が2打席連続となるソロを放ち、終盤にも加点した 大関は7回1失点で4勝目


クロップ氏、雪辱に自信=レアル監督、油断なし-サッカー欧州CL決勝(時事通信)
◆欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝を翌日に控えた27日、リバプール(イングランド)とレアル・マドリード(スペイン)がパリ近郊サンドニの試合会場で記者会見に臨んだ
◆雪辱を目指すリバプールのクロップ監督は「経験の面では相手が有利」と最多13度の優勝を誇るライバルを認めつつ、「自分たちのプレーができれば、われわれを倒すことは難しい」と自信をのぞかせた
◆レアルのアンチェロッティ監督はACミラン(イタリア)を率いた2005年の決勝で3-0から3-3に追い付かれ、PK戦の末リバプールに敗れた苦い経験がある 「あらゆることが起こり得るので、あらゆる準備を整えておかねばならない」

チェルシー売却、最終合意=イングランド・サッカー(時事通信)◆イングランド・プレミアリーグ、強豪チェルシーは28日、米大リーグ、ドジャースの共同オーナーを務めるボーリー氏らのコンソーシアム(共同事業体)への売却で最終合意に達したと発表した

広島、暫定4位浮上=浦和は9戦未勝利-J1(時事通信)
◆明治安田J1リーグは28日、エディオンスタジアム広島などで第16節の2試合が行われ、新型コロナウイルスの影響で前節の試合が中止となった広島は名古屋を1-0で下した 4戦負けなしで勝ち点24とし、暫定4位に浮上 浦和は福岡と0-0で引き分け、クラブ最長記録に並ぶ9戦未勝利(8分け1敗)となった 福岡は勝ち点19

熊本は分ける=J2(時事通信)◆明治安田J2リーグは28日、熊本市のえがお健康スタジアムなどで第19節の2試合が行われ、前節6位の熊本は甲府と1-1で引き分け、勝ち点28とした 甲府は勝ち点26

F東京の小川がポルトガル移籍=期限付きでマランイスへ(時事通信)◆J1のF東京は28日、DF小川諒也(25)がポルトガル1部リーグのギマランイスに期限付き移籍すると発表した 期間は7月1日から来年6月末まで

カズはベンチ外 JFL鈴鹿(時事通信)◆サッカー日本フットボールリーグ(JFL)、鈴鹿ポイントゲッターズの元日本代表FW三浦知良(55)は28日、三重・上野運動公園競技場で行われた第9節のヴェルスパ大分戦でベンチ外だった 前節の試合中に右脚を痛めていた (時事ドットコム)

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第16節
サンフレッチェ広島 1-0 名古屋グランパス(エディオンスタジアム広島)
野津田が決勝点=J1・広島-名古屋(時事通信)◆広島が逃げ切った 0-0の後半13分に野津田がFKを直接決めて先制。この1点を粘り強く守り抜いた

アビスパ福岡 0-0 浦和レッズ(ベスト電器スタジアム)
無得点で分ける=J1・福岡-浦和(時事通信)◆浦和が終始ボールを支配して攻めたものの、ゴール前で精度を欠いた 前半立ち上がりのシュートは枠に当たり、セットプレーも生かせなかった 福岡は攻め手がほとんどない中で、粘り強く守り切った

★明治安田生命J2第19節
ロアッソ熊本 1-1 ヴァンフォーレ甲府(えがお健康スタジアム)/東京ヴェルディ 1-1 大宮アルディージャ(味の素スタジアム)

★明治安田生命J3第10節
ギラヴァンツ北九州 0-1 Y.S.C.C.横浜(ミクニワールドスタジアム北九州)


伊藤が3位 フェンシングW杯(時事通信)🤺◆ワールドカップ(W杯)は28日、ジョージアのトビリシで男子エペ個人が行われ、伊藤心(佐賀県スポーツ協会)が3位に入った (時事ドットコム)


日本、インドに敗れる アジア杯ホッケー(時事通信)🏒◆男子のアジア・カップは28日、ジャカルタで4チーム総当たりの2次リーグが行われ、日本は初戦でインドに1-2で敗れた (時事ドットコム)


青山、ニス組は1回戦敗退 ジョコ、ナダルら4回戦へ(共同通信)
◆テニスの全仏オープン第6日は27日、パリのローランギャロスで行われ、混合ダブルス1回戦で青山修子(近藤乳業)ユーゴ・ニス(モナコ)組は第4シードのデシラエ・クラウチク(米国)ニール・スクプスキ(英国)組に3-6、1-6で敗れた
◆男子シングルス3回戦では第1シードで2連覇を狙うノバク・ジョコビッチ(セルビア)や、第5シードで大会優勝13度のラファエル・ナダル(スペイン)がストレートで勝ち、4回戦進出 第6シードで19歳のカルロス・アルカラス(スペイン)も勝ち上がった

シフォンテク4回戦へ=男子のメドベージェフも-全仏テニス(時事通信)
◆全仏オープン第7日は28日、パリのローランギャロスで行われ、女子シングルス3回戦で、第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)がダンカ・コビニッチ(モンテネグロ)を6-3、7-5で下し、4回戦に進んだ
◆第3シードのパウラ・バドサ(スペイン)はベロニカ・クデルメトワ(ロシア)と対戦し、第2セット途中で棄権した 男子シングルス3回戦では、第2シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)がミオミル・ケツマノビッチ(セルビア)を6-2、6-4、6-2で退けた


蛭田が第2R首位=リゾートトラスト女子ゴルフ(時事通信)◆国内女子ゴルフのリゾートトラスト・レディースは28日、山梨・メイプルポイントGC(パー72)で前日にサスペンデッドとなった第2ラウンドの残りが行われ、蛭田みな美が通算9アンダーで単独首位に立った 1打差の2位に小祝さくら、木村彩子、菅沼菜々 通算イーブンパーまでの64人が予選を通過した

小祝が単独首位=2打差にサイ・ペイイン-リゾートトラスト女子ゴルフ(時事通信)
◆リゾートトラスト・レディース 第3日 28日、山梨・メイプルポイントGC、6580ヤード=パー72 サスペンデッドになった第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、小祝さくらが通算16アンダーで単独首位に立った 第3ラウンドで64をマークした
◆2打差の2位はサイ・ペイイン(台湾) 桑木志帆が通算11アンダーの3位につけ、10アンダーの4位で河本結、松森彩夏、石井理緒、第2ラウンド首位の蛭田みな美が続いた

古江、決勝トーナメント進出=2勝1分けで16強-米女子ゴルフ(時事通信)◆バンク・オブ・ホープLPGAマッチプレーは27日、ネバダ州ラスベガスのシャドークリークGC(パー72)で1次リーグ最終戦が行われ、古江彩佳はカルロタ・シガンダ(スペイン)を2アンド1で下して2勝1分けとし、16人で争う決勝トーナメントに進出した

クウェイルが単独首位=4打差2位に片山、小林ら-ミズノオープンゴルフ(時事通信)
◆男子ゴルフ・ミズノ・オープン 第3日 28日、岡山・JFE瀬戸内海GC、7461ヤード=パー72 首位タイで出たアンソニー・クウェイル(オーストラリア)が三つ伸ばし、通算12アンダーで単独トップに立った
◆4打差の2位は片山晋呉、68で回った小林伸太郎、前日首位の大岩龍一、ブラッド・ケネディ(オーストラリア)の4人 石川遼は通算6アンダーの7位につけた

ストーリングズら首位 米男子ゴルフ第2日(共同通信)◆チャールズシュワブ・チャレンジは27日、テキサス州フォートワースのコロニアルCC(パー70)で第2ラウンドが行われ、64をマークしたスコット・ストーリングズと、スコッティ・シェフラー、ボー・ホスラー(以上米国)の3人が通算9アンダー、131で首位に並んだ 日本勢は出場していない


東京ベイ、BL東京下し3位=ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは28日、東京・秩父宮ラグビー場でプレーオフ3位決定戦が行われ、レギュラーシーズン3位の東京ベイが同4位のBL東京を23-15で下した

相模原が1部昇格=ラグビー・リーグワン入れ替え戦(時事通信)◆NTTリーグワンは28日、大阪・花園ラグビー場で1部と2部の入れ替え戦第2戦が行われ、2部3位の相模原が1部10位の浦安を33-19で破り、2連勝で昇格を決めた


女子決勝はロコ・ソラーレと中部電力 カーリング日本選手権(時事通信)🥌
◆日本選手権第7日は28日、北海道・アドヴィックス常呂カーリングホールで決勝トーナメントが無観客で行われ、女子は北京冬季五輪銀メダルのロコ・ソラーレと今年の世界選手権に出場した中部電力が29日の決勝に進んだ
◆1次リーグを1位で突破したロコ・ソラーレは2位の北海道銀行を6-4で下し、決勝進出 3位の中部電力は4位フォルティウスに大勝し、続く準決勝で北海道銀行に7-5で勝った
◆男子は1次リーグ2位の札幌国際大が1位のSC軽井沢クを10-7で破って決勝進出 準決勝に回ったSC軽井沢クは、4連覇を狙った1次リーグ3位のコンサドーレを10-7で退けた (時事ドットコム)


三井住友海上が9度目V 全日本実業柔道(時事通信)🥋◆全日本実業団体対抗大会第1日は28日、広島県立総合体育館で行われ、体重別5人制の女子1部は三井住友海上が2018年大会以来、9度目の優勝を遂げた 4チーム総当たりのリーグ戦で3チームが2勝1敗で並んだが、個人の勝利数で上回った (時事ドットコム)


福永が1万9000回騎乗 JRA(時事通信)🏇◆福永祐一騎手(45)=栗東・フリー=は28日、中京競馬の第5レースでファベルに乗り、史上8人目、現役7人目のJRA通算1万9000回騎乗を記録した (時事ドットコム)


宇都宮、Vに王手=19点差で琉球に先勝-Bリーグ(時事通信)🏀◆男子Bリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップは28日、東京体育館で2戦先勝方式の決勝が行われ、宇都宮(ワイルドカード)が琉球(西地区1位)を80-61で破り、栃木時代の2016~17年シーズン以来となる優勝に王手をかけた


林はスピードで10位 クライミングW杯(時事通信)🧗🏻‍♀️🧗🏻‍♂️◆ワールドカップ(W杯)は27日、米ユタ州ソルトレークシティーでスピード第3戦が行われ、林かりん(鳥取県協会)は決勝トーナメント1回戦で敗れて10位だった 河上史佳(同)は予選敗退 男子の日本勢は、16人による決勝に残れなかった (時事ドットコム)


ヒート3勝目、タイに=NBA(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)のプレーオフは27日、ボストンで東カンファレンス決勝(7回戦制)の第6戦が行われ、第1シードのヒートが第2シードのセルティックスを111-103で下し、3勝3敗として踏みとどまった


ラグビー・リーグワン、決勝へ両主将が意気込み 東京SGと埼玉、29日激突(時事通信)
◆プレーオフ決勝を翌日に控えた28日、東京SGと埼玉の主将が会場の東京・国立競技場で記者会見に臨んだ 不戦敗を除き、リーグ戦で14戦全勝だった埼玉のフッカー坂手は「今年1年、このトロフィーを取るためにみんなで努力してきた。全員で掲げたい。初代王者というのはすごく特別」と意気込みを示した
◆トップリーグ最後のシーズンとなった昨年も決勝は同じ顔合わせで、パナソニック(現埼玉)がサントリー(現東京SG)に勝利 東京SGのCTB中村亮は「今季がスタートした当初から、昨季の負けは僕たちのモチベーションになっている。そういうものを背負いながら、一個一個のプレーを大切に試合をしていきたい」と (時事ドットコム)

ダノンベルーガ3.7倍=競馬日本ダービー(時事通信)◆日本中央競馬会は28日、第89回日本ダービー(GI、29日、東京競馬場、芝2400メートル)の前日売り最終オッズを発表し、皐月(さつき)賞4着のダノンベルーガが単勝3.7倍で1番人気となった ドウデュースが3.8倍で2番人気。4.3倍のイクイノックス、7.0倍のジオグリフまでの4頭が10倍を切った

佐藤、最終練習走行は3番手=「完成度は95%くらい」-インディ500(時事通信)
◆世界3大自動車レースの一つ、インディアナポリス500マイル(インディ500)は27日、米インディアナポリスで最終練習走行が行われ、佐藤琢磨(ホンダ)は全体3番手の好タイムを出した 29日の決勝では4列目の10番グリッドから2年ぶり3度目の優勝を目指す
◆佐藤は45周走って決勝に向けた最終テストを実施。2020年に優勝したパッケージを参考にマシンを仕上げ、「やれることは全てやった。完成度としては95%くらいのところまでいっている」と手応えを示した

元豊ノ島「本当に幸せ者」=最後の一番はライバルと-大相撲(時事通信)
◆2020年の大相撲春場所後に引退し、年寄「井筒」を襲名した元関脇豊ノ島(38)=本名梶原大樹、高知県出身、時津風部屋=の引退披露大相撲が28日、東京・両国国技館で行われ、断髪式では弟弟子の大関正代や間垣親方(元横綱白鵬)ら約400人がはさみを入れた
◆「みんなに祝福されて本当に幸せ者だと実感した。豊ノ島以上の力士を育てていきたい」とすがすがしい表情で述べた 最後の一番は、少年時代からのライバルだった元大関琴奨菊の秀ノ山親方と 土俵際までがぶられながらも逆転し、大きな拍手 「本当に出し切れた。最高の時間だった」と


おぼん・こぼんのおぼん、腎盂腎炎で入院(ORICON NEWS)◆お笑いコンビ・おぼん・こぼんのおぼん(73)が、腎盂腎炎(じんうじんえん)のために都内の病院に入院したことが28日、わかった 所属事務所によると、おぼんは24日に発熱し、PCR検査を受けたところ陰性 28日に腎盂腎炎で入院した


この記事についてブログを書く
« 5月28日 週末の国内社会... | トップ | 5月29日 週末の国内社会... »