高木美が銀メダル=小平は17位で連覇ならず〔五輪・スピードスケート〕(時事通信)🥈
◆13日、女子500メートルが行われ、高木美帆(日体大職)が自己ベストの37秒12をマークして銀メダルを獲得した 前回平昌五輪金メダリストの小平奈緒(相沢病院)は38秒09で17位に終わり、連覇を逃した 郷亜里砂(イヨテツク)は15位 エリン・ジャクソン(米国)が37秒04で初の金メダルに輝いた
シャオアン・リュウが優勝〔五輪・ショートトラック〕⛸◆スピードスケート・ショートトラックは13日、男子500メートルが行われ、シャオアン・リュウ(ハンガリー)が、個人種目で初の金メダルに輝いた 女子3000メートルリレーはオランダが五輪新で初制覇
立崎芙は42位、枋木46位〔五輪・バイアスロン〕(時事通信)🎿🔫
◆13日、女子10キロ追い抜きが行われ、立崎芙由子(自衛隊)は40分27秒8で42位だった マルテオルスブ・レイセラン(ノルウェー)が優勝し、今大会3個目の金メダルを獲得 男子12.5キロ追い抜きは、枋木司が46分16秒0で46位 尾崎光輔(ともに自衛隊)は51位 カンタン・フィヨンマイエ(フランス)が制し、今大会2個目の金メダル
フィンランドが3連勝〔五輪・アイスホッケー〕(時事通信)🏒◆13日、男子1次リーグが行われ、C組はフィンランドがスウェーデンに延長戦の末、4-3で逆転勝ちし、3戦全勝とした スウェーデンは2勝1敗 スロバキアはラトビアに勝って初白星
日本は10位=男子40キロリレー〔五輪・距離スキー〕(時事通信)🎿◆ノルディックスキー距離は13日、男子40キロリレーが行われ、2大会ぶり出場の日本は広瀬崚(早大)、宮沢大志(JR東日本スポーツ)、馬場直人(中野土建ク)、山下陽暉(自衛隊)で臨み、2時間3分1秒5で10位だった ロシア・オリンピック委員会(ROC)が1時間54分50秒7で優勝した
オデルマットが金 男子大回転〔五輪・アルペン〕(時事通信)🎿◆アルペンスキーは13日、男子大回転が行われ、マルコ・オデルマット(スイス)が2回の合計タイム2分9秒35で制し、初の金メダルを獲得した 日本勢は出場していない (時事ドットコム)
女子はスイスが5連勝〔五輪・カーリング〕(時事通信)🥌◆13日、1次リーグが行われ、女子はスイスがカナダを8-4で下し、無傷の5連勝とした 男子はスウェーデンがノルウェーに6-4で競り勝って5戦全勝 (時事ドットコム)
スロープスタイルは順延〔五輪・フリースタイル〕(時事通信)◆フリースタイルスキーのスロープスタイルは13日、女子予選が行われる予定だったが、降雪と視界不良のため14日午前10時(日本時間同11時)開始に変更された これに伴い、女子決勝と男子予選は15日、男子決勝は16日に順延となった いずれも日本選手は出場しない (時事ドットコム)
ハンフリーズが首位〔五輪・ボブスレー〕(時事通信)🛷◆13日、初実施の女子1人乗りの1、2回戦が行われ、ケーリー・ハンフリーズ(米国)が合計タイム2分9秒10で首位に立った 3、4回戦は14日に行われる 日本勢は出場していない
五輪アプリ、帰国後に削除徹底へ 日本選手団、団長が明らかに(共同通信)◆北京冬季五輪日本選手団の伊東秀仁団長は13日、新型コロナウイルス対策で大会参加者に使用が義務付けられている公式アプリ「My2022」について、帰国後に携帯情報端末から削除を徹底する選手団の方針を明らかにした
高梨沙羅の「心のケアを全力で」 日本選手団の原田雅彦総監督(共同通信)◆北京冬季五輪日本選手団の原田雅彦総監督は13日の記者会見で、ノルディックスキー・ジャンプ混合団体でスーツの規定違反によって失格となった女子の高梨沙羅について「全日本スキー連盟とも連携し、心のケアを全力でしている」と明らかにした 高梨は既に選手村を離れ、欧州に滞在している
リーベル、個人ラージヒル出場も コロナで隔離中の複合王者(共同通信)
◆スキーのノルウェー代表は13日、ノルディック複合男子で新型コロナウイルス感染のため、北京冬季五輪の個人ノーマルヒルを欠場したヤールマグヌス・リーベルが、15日の個人ラージヒル(LH)に出場できる可能性があると明らかにした ロイター通信が報じた
◆リーベルは中国到着時に新型コロナ感染が判明した チームによると12日の検査は陰性で、13日と14日も陰性判定が続けば隔離が解除される見込み チームは個人LHでの復帰を望むが、まず医師や本人と話し合い体調を確認すると
メダル「最多に迫る勢い」=日本選手団、前半終え会見-北京五輪〔五輪〕(時事通信)
◆北京五輪日本選手団の伊東秀仁団長が13日、北京市のメインプレスセンターで記者会見し、大会を折り返した12日までにメダル10個を獲得した日本勢について「(最多13個の)前回平昌大会に迫る勢い。今後メダルが獲得できる競技も残っており、チーム一丸で取り組みたい」と期待を語った
団体は小林陵、佐藤、中村、小林潤=日本男子〔五輪・スキージャンプ〕(時事通信)
◆14日に行われるノルディックスキー・ジャンプ男子団体ラージヒル(HS140、K点125メートル)の出場メンバーが13日発表され、日本は小林陵侑(土屋ホーム)ら個人ラージヒルに出場した4人が起用された
◆個人ノーマルヒル金メダル、ラージヒル銀の小林陵は最終4番手 1番手から佐藤幸椰(雪印メグミルク)、中村直幹(フライングラボラトリー)、小林潤志郎(雪印メグミルク)の順に飛ぶ
ジャンプ団体へ、日本勢が練習 佐藤幸椰「試合で結果出したい」(共同通信)
◆ノルディックスキー・ジャンプ男子団体(ヒルサイズ=HS140メートル)の公式練習が13日、張家口で行われ、日本勢は個人ラージヒル(LH)15位の佐藤幸椰、中村直幹、ここまで出番のない伊東大貴の3人が参加した 個人LH銀メダルの小林陵侑、小林潤志郎は不参加だった
◆雪が降り、風も安定しない状況で3回飛んだ佐藤は125.5メートルが最高で渋い表情 「気持ちを作り直して、試合で結果を出せるようにしたい」と切り替えた 中村は一度もK点(125メートル)を上回れなかったが助走と踏み切りの感覚が良かったと言い「いいジャンプを2本そろえたい」と意気込んだ
坂本最終30番、樋口20番滑走 河辺4番、ワリエワは26番-女子SP〔五輪・フィギュア〕(時事通信)
◆15日に行われる北京五輪フィギュアスケートの女子ショートプログラム(SP)の滑走順が13日に決まり、日本勢は坂本花織(シスメックス)が最終30番滑走となった 日本時間午後11時18分ごろ演技予定 樋口新葉(明大)は最終組の一つ前の組で、20番滑走 河辺愛菜(木下アカデミー)は最初の組で4番目に滑る
◆ドーピング検査で陽性反応を示し、出場可否が不透明なロシア・オリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワは最終組で26番に入った 昨季世界選手権覇者のアンナ・シェルバコワ(ROC)は29番滑走 (時事ドットコム)
最終滑走の坂本「開き直った」 樋口、河辺は3回転半調整-女子〔五輪・フィギュア〕(時事通信)
◆フィギュアスケート女子の日本勢が13日、本番リンクなどで調整した 坂本花織(シスメックス)は、ジャンプに勢いがあり「いい感じ」と上々の手応えを口にした 15日のショートプログラム(SP)は、最終滑走が決まり「その場で崩れ落ちた。引き運強過ぎ」と苦笑いしたが、「開き直った」と覚悟を固めていた
◆樋口新葉(明大)と河辺愛菜(木下アカデミー)は、持ち味のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の精度が高まってきた 樋口は「気持ちが大きい。絶対に跳べるという気持ちでやるようにしている。思い切り跳んでいくように」と、自らに言い聞かせるように話した (時事ドットコム)
小林陵「表彰式は特別」=ラージヒルの銀メダル授与〔五輪・スキージャンプ〕(時事通信)◆ノルディックスキーのジャンプ男子個人ラージヒルで2位に入った小林陵侑(土屋ホーム)が13日、張家口のメダルプラザで行われた表彰式で銀メダルを授与された 個人ノーマルヒルの金に続く2個目のメダルを手にし、「うれしい。やっぱりセレモニーは特別な気持ち」と喜びを語った
「ビンドゥンドゥン」6月まで 北京五輪の大会グッズ製造(共同通信)◆北京冬季五輪の大会組織委員会の趙衛東報道官は13日、人気の大会マスコット「ビンドゥンドゥン」のグッズを6月まで製造すると明らかにした 品薄状態が続いているが「市場にもっと供給し、消費者の需要を満たそうとしている。ビンドゥンドゥンは、まだまだお店にある」と説明した