日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月7日 サッカーワールドカップカタール大会

2022-12-07 23:59:59 | 22年平日

日本代表チーム解散、帰国などの途に=吉田「成長させてくれた」-W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会でクロアチアとの決勝トーナメント1回戦に敗れ、初の8強入りを逃した日本代表は6日、チームを解散した 主将の吉田(シャルケ)らは所属先の欧州へ戻り、森保監督らチーム本隊は7日未明に帰国の途に就いた
◆吉田は「主将という立場が自分を成長させてくれた」と4年間を総括 今大会で2ゴールを挙げる活躍を見せた堂安(フライブルク)は「未熟さを知った大会だった。エースになりたいと言ったが、リーダーになる必要がある」と

日本代表、カタールの熱戦から帰国=森保監督「新しい時代見せた」-W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会で2大会連続となる16強入りを果たした日本代表チームが7日夕、成田空港着の航空機で帰国した
◆千葉県成田市内のホテルで会見に臨んだ森保一監督は「日本から熱いエールが届いていたおかげで、われわれは勇気を持って世界に挑むことができた。新しい景色を見られなかったが、新しい時代を見せてくれたと思う」と チームはドーハで解散し、拠点の欧州に戻る選手らを除いて到着
◆森保監督、吉田麻也主将(シャルケ)らは航空会社の職員から花束を贈られ、笑顔を見せた 到着ロビーに選手が姿を現すと、待ち受けた約700人のファンから「日本コール」の歓声を受けた 会見に同席した吉田は「チーム一丸となって戦えた。今までで(活動期間が)一番短いW杯だったが、一番楽しかった」と

次期監督選考、技術委で議論=サッカー日本代表-田嶋会長(時事通信)◆日本サッカー協会の田嶋幸三会長は7日、千葉県成田市内で行われた記者会見で、日本代表の次期監督について「反町(康治)技術委員長が、しっかり考えて進めていってくれると思っている」と述べ、技術委員会に一任する従来通りの考えを示した

モロッコ、ポルトガルが準々決勝へ=8強出そろう-W杯サッカー(時事通信)
◆ワールドカップ(W杯)カタール大会第17日は6日、アルラヤンなどで決勝トーナメント1回戦が行われ、モロッコが2010年大会優勝のスペインをPK戦の末に破り、6度目の出場で初の8強入りを果たした/ポルトガルはスイスに6-1で大勝し、4位だった06年大会以来となる準々決勝進出を決めた


【サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会結果】
ラウンド16
モロッコ 0(3)(0)0 スペイン(エデュケーションシティ スタジアム)
モロッコ守り抜く=W杯サッカー・モロッコ-スペイン(時事通信)◆モロッコが守り抜いた コンパクトにまとまってゴール前への進入を許さず、何度かあったピンチではGKブヌが好セーブを見せた マイボール時には個々の高い技術を駆使して鋭いカウンターを仕掛けた ブヌはPK戦でも2、3人目のキックを止めた

ポルトガル 6-1 スイス(ルサイル スタジアム)
ラモスが3得点=W杯サッカー・ポルトガル-スイス(時事通信)◆ポルトガルが大勝した。前半にラモスが先制点を挙げ、ペペのゴールで加点 後半も手を緩めず、さらに4点を奪った ラモスは3得点の活躍 緩急をつけたパス回しで主導権を渡さず、早々に勝負を決めた


E・アザール、代表引退=ベルギー・サッカー(時事通信)◆ベルギー代表FWエデン・アザール(31)=レアル・マドリード=が7日、同国代表から引退すると自身のSNSで表明した

カメルーン元代表、暴行を謝罪 エトー氏、男性に膝蹴り(共同通信)◆カメルーン元代表で同国サッカー連盟の会長を務めるサミュエル・エトー氏は6日、中東カタールで開催中のワールドカップ(W杯)の試合後、アルジェリアのサポーターとみられる男性に暴力行為をしたとツイッターで明らかにし、謝罪した

FIFA会長「史上最高の1次リーグ」=200万人以上観戦-W杯サッカー(時事通信)◆国際サッカー連盟(FIFA)のインファンティノ会長は7日、ビデオメッセージを公開し、開催中のワールドカップ(W杯)カタール大会について「1次リーグ全ての試合を見たが、W杯史上最高だった。残り期間も前途有望だ」と述べた


この記事についてブログを書く
« 12月7日 サッカーワール... | トップ | 12月8日 国内社会・海外... »