日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

3月2日 国内社会中心のできごと

2020-03-02 23:56:53 | 20年平日

水戸市2年度予算、教育や子育て支援に重点(産経新聞)
◆水戸市の高橋靖市長は2日、記者会見を行い、令和2年度当初予算案を発表した 一般会計は前年度比62億1300万円(4・9%)減の1217億600万円となった
◆高橋市長は予算案について、「子育て支援や教育に重点的な財源配分を行った」と述べ、これまで対象が中学生までだった外来診療の医療福祉支給を高校生までに拡充(7億4500万円)したことや、教育用タブレットPCを2千台以上増設するICT教育の推進(1億8258万円)などの政策を強調した

専門医、心愛さんに「非常に強い飢餓」 漏れた特徴も(朝日新聞)
◆千葉県野田市で昨年1月、小学4年の 心愛さん(当時10)が虐待死したとされる事件で、傷害致死などの罪に問われた父親の 被告(42)の裁判員裁判が2日、千葉地裁であった 当時の県柏児童相談所の児童心理司と、遺体を調べた法医学の専門医が証人として出廷 専門医は「非常に強い飢餓やストレスがかかった可能性が高い」と語った

テレビ東京社員を傷害容疑で逮捕 酔ってタクシー運転手蹴る(産経新聞)
◆タクシー運転手に押し倒すなどの暴行を加え、頭にけがを負わせたとして、警視庁目黒署が傷害容疑で、テレビ東京制作局社員 容疑者(28)を現行犯逮捕していたことが2日、同署への取材で分かった 逮捕は2月29日付 同日午後11時40分ごろ、東京都目黒区大橋の路上で、タクシー運転手の70代男性を押し倒し、尻を蹴るなどの暴行を加えたと

町長ら18人金品授受=関電問題で第三者委-福井・高浜町(時事通信)◆関西電力幹部らが福井県高浜町の森山栄治元助役(故人)から金品を受け取っていた問題で、弁護士と町代表監査委員でつくる同町の第三者委員会は2日、現町長と元幹部職員の計18人が、森山氏と中元・歳暮など金品の授受をしていたとする調査結果を公表した

「約3割の職員がパワハラ経験」 大阪・茨木市消防本部(産経新聞)
◆消防士長らが後輩の首に血圧計を巻き付けるなどの暴行をしていた問題を受け、大阪府茨木市消防本部は2日、全職員を対象にしたパワーハラスメントに関する実態調査の結果を発表した パワハラを受けたことがあるとした回答者が3分1以上に上り、うち半数近くが頻度を「ほぼ毎日」と回答 パワハラの常態化が明らかになった

合成麻薬MDMA1万錠密輸容疑 マレーシア国籍の女逮捕 「知らなかった」と否認 福岡(毎日新聞)
◆合成麻薬MDMA約1万錠を密輸したとして、福岡県警福岡空港署は2日、マレーシア国籍の女(54)を麻薬取締法違反(営利目的輸入)容疑で緊急逮捕したと発表した 門司税関は同日、関税法違反容疑で福岡地検に告発した
◆容疑は2月11日、MDMA約1万錠(約3・9キロ、末端価格約4000万円)をスーツケースの中に隠し入れ、オランダから香港経由で福岡空港(福岡市)に持ち込んで密輸したとしている 「(MDMAが)入っているとは知らなかった」と容疑を否認


朝日新聞社に佐藤敬之輔賞 デザインジャーナリズム評価(朝日新聞)◆1日 報道デザインにおいて長年功績があったとして、朝日新聞社デザイン部が1日、日本タイポグラフィ協会の第19回佐藤敬之輔賞を受賞した 紙面とウェブそれぞれに適した形で、情報を視覚的に分かりやすく伝えてきた「デザインジャーナリズム」が評価された


冬の気温、東・西日本最高=日本海側は少雪記録-気象庁(時事通信)◆気象庁は2日、昨年12月から今年2月までの冬の天候まとめを発表した 東・西日本の平均気温は1946~47年冬の統計開始以来、最高記録を更新 北・東日本の日本海側の降雪量は、61~62年冬の統計開始以来の最少記録を更新した

都立高、掲示板で合格発表 休校で会えない友人に「ラインで報告」(毎日新聞)◆東京都立高校で2日、一般入試の合格発表があった 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大学では掲示板での合格発表を中止する動きが出ているが、都教委は合格者が各校ですぐに入学手続きをする必要があることなどを考慮し、例年通り継続

休校で給食食材余った…即売に長い列、15分で売り切れ(朝日新聞)
◆小中学校の臨時休校に伴い、愛知県一宮市で2日、学校給食で使うはずだった野菜や果物の一部が市役所前で販売された 食品ロスを減らそうと、給食用食材を調達する市学校給食会が即売会を開き、エコバッグを持った主婦らが長い列を作った
◆市役所前に段ボールのまま並んだのは白菜約50個、大根約200本、ニンジン約600本、長ネギ約280束、リンゴ約2千個 白菜は1個100円、リンゴは2個100円と小売価格の半値ほどで売られ、白菜はわずか15分で売り切れた

全身まひの高校生が卒業式 唯一動く右手で「毎日楽しかった」 鹿児島・奄美(毎日新聞)
◆中学2年の夏に脳内出血を発症して一時は全身の自由を失い、言葉も話せなくなった鹿児島県奄美市の鈴倉健太さん(18)が2日、県立大島北高校を卒業した 左半身にまひが残る鈴倉さんは、わずかに動く右手でホワイトボードに「毎日が楽しかった」と3年間をつづった

88歳の高校生、31年かけ卒業式、証書受け取り「長かったけれど、うれしい」(毎日新聞)
◆1日 鹿児島市の鹿児島県立開陽高校で1日、通信制課程の卒業式があり、歴代最高齢の88歳の高野幸夫さん=同県日置市=が卒業証書を受け取った 家庭の事情で中退した高校に再挑戦しようと57歳で一念発起 
◆障害者施設に入所しながら、平成、令和の31年間にわたった高校生活を終え、「励まされながら一生懸命やってきた。長かったけれど、うれしい」と笑顔で恩師と喜びを分かち合った


この記事についてブログを書く
« 3月2日 経済・政治・海外... | トップ | 3月2日 スポーツのできごと »