樋口がパリ五輪代表決定=男子フリースタイル57キロ級-世界レスリング(時事通信)🤼◆17日、ベオグラードで男子フリースタイルが行われ、57キロ級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの樋口黎(ミキハウス)が決勝に進み、五輪代表に決まった 準決勝でカザフスタン選手を下し、代表選手選考基準となるメダル獲得が確定した
角田裕毅は予選15番手 F1シンガポールGP(共同通信)🚗◆F1シリーズ第15戦、シンガポール・グランプリ(GP)は16日、シンガポールで予選が行われ、アルファタウリの角田裕毅は15番手となった フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)がポールポジションを獲得
サインツ、今季初V=フェルスタッペンの連勝止まる-F1・シンガポールGP(時事通信)🚗
◆第16戦、シンガポール・グランプリ(GP)は17日、シンガポール市街地サーキットで決勝が行われ、ポールポジションから出たカルロス・サインツ(スペイン、フェラーリ)が今季初優勝を果たした 通算2勝目/マックス・フェルスタッペン(オランダ、レッドブル)は5位に終わり、5月のマイアミGPから続いていた歴代最長の個人連勝記録は「10」で止まった
山口が優勝=バドミントン(時事通信)🏸◆香港オープンは17日、香港で各種目の決勝が行われ、女子シングルスで山口茜(再春館製薬所)が張芸曼(中国)を2-0で下して優勝した
日本、開幕2連勝=アルゼンチンに3-0-バレー女子五輪予選(時事通信)🏐◆第2日は17日、国立代々木競技場で行われ、世界ランキング8位の日本は同18位のアルゼンチンに3-0で快勝し、開幕2連勝とした
北口、日本勢初制覇=女子やり投げで快勝-陸上DLファイナル(時事通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆ダイヤモンドリーグ(DL)の年間上位者で争うファイナルは16日、米オレゴン州ユージンで行われ、女子やり投げで8月の世界選手権金メダルの北口榛花(JAL)が63メートル78で優勝した ファイナルでの日本勢の優勝は初めて
200は西、森山がV 日本学生対校陸上(時事通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆最終日は17日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、200メートルの男子は西裕大(早大)が20秒75(向かい風0.5メートル)、女子は森山静穂(福岡大)が23秒84(無風)で制した (時事ドットコム)
地元・浜松の木村らが優勝戦へ オートの共同通信社杯(共同通信)🚴🏻♀️🚴🏻♂️◆オートレースの共同通信社杯プレミアムカップ(特別G1)第4日は17日、静岡県の浜松オートレース場で準決勝4レース(3100メートル、6周)などが行われ、地元の木村武之(浜松)ら8選手が優勝戦に進出した
新山、深谷らが決勝進出 競輪の共同通信社杯(共同通信)◆競輪の第39回共同通信社杯(G2)第3日は17日、青森市の青森競輪場で行われ、地元期待の新山響平(青森)、G1通算2勝の深谷知広(静岡)ら準決勝(第10~12レース)で各3着までに入った9選手が決勝に進んだ
パラ競泳、木下がアジア新記録V 女子100m自由形(共同通信)🏊🏻♀️🏊🏻♂️◆ジャパンパラ大会第2日は17日、横浜国際プールで行われ、女子100メートル自由形(知的障害)で木下あいら(三菱商事)がアジア新記録となる1分0秒91をマークして優勝した
3大関、総崩れ=1敗は高安と熱海富士-大相撲秋場所8日目(時事通信)😩😩😩◆17日、東京・両国国技館 新大関の豊昇龍は宇良のはたきに屈して5敗/霧島が隆の勝に完敗し、貴景勝は翔猿に動き負け/若元春が玉鷲を下して6連勝とし、大栄翔も4勝目/1敗のトップは高安、熱海富士の平幕2人
加納、山田ら準決勝へ 全日本フェンシング(時事通信)🤺
◆全日本選手権(個人戦)は17日、静岡・沼津市総合体育館で男子2種目の準々決勝までが行われ、エペでは東京五輪団体金メダルで世界ランキング4位の加納虹輝(JAL)が浅海聖哉(法大)を13-12で下し、4強入りした
◆東京五輪団体金のメンバーでは山田優(山一商事)も/男子サーブルは4度目の優勝を狙うストリーツ海飛(コアスタッフ)、吉田健人(警視庁)ら (時事ドットコム)
中村が5連覇 自転車全日本BMX(時事通信)🚲◆17日、岡山市役所構内駐車場でパーク決勝が行われ、男子は中村輪夢(ビザビ)が5大会連続6度目の優勝を果たした (時事ドットコム)
京産大が白星発進 関西大学ラグビー(時事通信)🧑🏻🏉◆Aリーグは17日、大阪・花園ラグビー場で開幕して4試合が行われ、3連覇が懸かる京産大は関大を38-17で下した 立命大は同大を35-7で破った 天理大は摂南大に59-41で、関学大は近大に34-24で勝った (時事ドットコム)
谷原秀人が今季2勝目=17番バーディー、通算19勝-ANAオープンゴルフ(時事通信)⛳◆男子ゴルフ・ANAオープン 最終日 17日、北海道・札幌GC輪厚、7066ヤード=パー72 3位から出た44歳の谷原秀人が67で回って通算18アンダーに伸ばし、今季2勝目を挙げた 6月のジャパン・プレーヤーズ選手権byサトウ食品以来で、ツアー通算19勝目
小平は37位に浮上=米男子ゴルフ(時事通信)◆フォーティネット選手権は16日、カリフォルニア州ナパのシルバラードリゾート(パー72)で第3ラウンドが行われ、52位で出た小平智は6バーディー、3ボギーの69とスコアを伸ばし、通算6アンダーの37位に浮上した サヒス・ティーガラ(米国)が通算17アンダーで単独首位
藤田が初優勝 ゴルフ日本シニアオープン(時事通信)◆男子ゴルフの日本シニアオープン選手権は17日、石川・能登CC日本海・はまなすコース(パー72)で最終ラウンドが行われ、1打差の2位で出た藤田寛之が70で回り、通算10アンダーで初優勝を遂げた (時事ドットコム)
岩井明愛が完全優勝=4月以来のツアー2勝目-住友生命女子ゴルフ(時事通信)⛳◆住友生命Vitalityレディース東海クラシック 最終日 17日、愛知・新南愛知CC美浜、6534ヤード=パー72 岩井明愛が通算15アンダーに伸ばし、初日からの首位を守り切る完全優勝を果たした 4月のKKT杯バンテリン・レディースに続くツアー通算2勝目
車いす部門は上地V=テニス・ジャパンオープン女子(時事通信)♿🎾◆木下グループ・ジャパンオープン女子最終日は17日、大阪・ITC靱テニスセンターで行われ、車いす部門のシングルスは上地結衣(三井住友銀行)が田中愛美(長谷工コーポレーション)を6-1、6-2で退けて優勝した
日本は1勝1敗=デ杯テニス(時事通信)🎾◆国別対抗戦デビス杯(デ杯)ワールドグループ1部は16日、各地で行われ、日本は敵地でイスラエルと対戦して1勝1敗となった
山本は4位=フィギュアスケート(時事通信)😩⛸◆オータム・クラシックは16日、カナダのモントリオールで行われ、男子ショートプログラム(SP)7位の山本草太(中京大)はフリーで3位の160.84点を挙げ、合計231.23点で4位だった イリア・マリニン(米国)がフリーでもトップの180.81点をマークし、合計281.68点で優勝
西矢が優勝=スケートボード(時事通信)🛹◆2024年パリ五輪予選大会第4戦は16日、スイスのローザンヌで決勝が行われ、女子は東京五輪金メダルの西矢椛(サンリオ)が優勝した
栃ノ心は来年2月引退相撲 元大関、春日野親方明かす(共同通信)◆大相撲の春日野親方(元関脇栃乃和歌)が17日、5月の夏場所限りで現役引退した元大関栃ノ心の引退相撲を来年2月4日に東京・両国国技館で開催予定と明らかにした 相撲博物館でのトークイベントで「日本人以上に日本の心をもった力士だった」と語った
ボクシング世界戦、寺地「絶対勝てる」と自信 中谷、那須川も計量クリア(時事通信)
◆ダブル世界戦(東京・有明アリーナ)の前日計量が17日、東京都内で行われ、世界ボクシング評議会(WBC)、世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級統一王者の寺地拳四朗(BMB)は48.6キロ、世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級王者の中谷潤人(M・T)は52キロで、それぞれの挑戦者と共に一発でクリアした (時事ドットコム)
出世力士6人を発表=大相撲秋場所(時事通信)◆日本相撲協会は17日、大相撲秋場所の新序出世力士2人と再出世力士4人を発表した 11月の九州場所から番付に加わり、序ノ口で相撲を取る ダニーロ・ヤブグシシン改め安青錦は、ウクライナ出身としては十両の獅司に続いて2人目の力士
元キスマイの北山さんが合流 滝沢さんが設立の「TOBE」(共同通信)◆ジャニーズ事務所の副社長を昨年退任した滝沢秀明さん(41)が新たに設立したエンターテインメント会社「TOBE」は17日、元「Kis-My-Ft2」の北山宏光さん(38)が合流すると発表した
京都・南座、顔見世に團十郎さん 歳末の歌舞伎公演(共同通信)◆松竹は17日、京都市東山区の南座で開く歳末恒例の歌舞伎公演「吉例顔見世興行」(12月1~24日)の演目と出演者を公式サイトで発表した 十三代目市川團十郎白猿さんの襲名披露公演で、昼の部は「男伊達花廓」と「景清」、夜の部は「助六由縁江戸桜」で主演する