日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月30日 週末の国内社会・経済・政治・経済のできごと ※再掲載※

2022-04-30 23:57:47 | 22年 hibideki-weekend

国内感染、新たに2万5182人=前週比1.8万人減、東京2979人-新型コロナ(時事通信)
◆国内では30日、新たに2万5182人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週土曜日と比べ約1万8700人減少した 死者は14人、重症者は171人で前日から2人減った
◆東京都では2979人の感染が判明 新規感染者は1週間前から2408人減った このほか、神奈川県で2575人、北海道で2502人、福岡県で1623人、埼玉県で1339人などの新規感染の報告があった


通信手段、携帯に変更申請=航路の大半「圏外」-3日前の検査時・観光船事故(時事通信)
◆北海道・知床半島沖で起きた観光船「KAZU I(カズワン)」の遭難事故で、運航会社側が事故3日前に国の定期検査を受けた際、携帯電話を通信手段として申請していたことが30日、国土交通省への取材で分かった 事故が起きた知床半島付近は「圏外」のエリアも多いが、実際につながるかどうかは確認していなかったと

観光船、傾斜した海底に=知床沖水深120メートル付近-船内捜索は難航、事故1週間(時事通信)
◆北海道・知床半島沖で遭難した観光船「KAZU I(カズワン)」は、水深約115~120メートル付近の傾斜した海底に沈んでいるとみられることが30日、海上保安庁の調査で分かった
◆乗客乗員26人が乗った観光船の遭難事故は30日で発生から1週間 これまでに14人が海上などで発見され、いずれも死亡が確認された 依然として12人の行方が分かっておらず、同本部などが捜索を続けている


大阪・東住吉で道路陥没し車転落 下水管外れ漏水(産経新聞)◆大阪市は30日、同市東住吉区矢田の府道交差点で、下水管の漏水のために道路が陥没したと発表した 陥没した道路は縦2・3メートル、横1・9メートル、深さが最大1・5メートルで、29日昼に車が転落して破損する事故が発生 30日早朝までに穴を埋め戻し復旧した


「平和かなわず絶望感」 沖縄復帰50年県民大会、オンライン配信(毎日新聞)
◆沖縄の日本復帰50年に合わせ、過重な米軍基地負担の解消や平和への願いを発信する「沖縄県民大会」が30日、オンラインで配信された 映像を配信した那覇市の会場では、復帰当時を知る世代と知らない世代の計6人の「ウチナーンチュ(沖縄の人)」が登壇し、復帰時の願いが実現したのかを語り合った


近江牛、鮒寿司、地酒…「ここ滋賀」リニューアル 東京・日本橋(毎日新聞)
◆29日 東京・日本橋にある滋賀県の情報発信拠点「ここ滋賀」が29日、リニューアルオープンした 1階マーケットで新たに近江牛の精肉販売を開始するほか、2階レストランには「近江牛毛利志満 日本橋ここ滋賀」がオープンし、集客拡大を目指す
◆JR東京駅八重洲北口・日本橋口から徒歩6分の好立地にあり、滋賀の地酒や湖魚、茶などの特産品を販売している 県内観光の相談に乗る「観光コンシェルジュ」が常駐し、、旅行商品の販売を新たに始めるなど誘客を強化する 0820

灘の日本酒文化発信施設 御影にオープン(朝日新聞)◆29日 【兵庫】神戸、西宮両市にまたがる酒どころ「灘五郷」の日本酒文化発信施設「灘五郷酒所」が29日、神戸市東灘区御影本町3丁目にオープンした 訪れた人たちは日本酒の飲み比べを楽しんだ

ギラヴァンツ北九州が募金呼びかけ 火災被害の旦過市場復旧支援(毎日新聞)
◆29日 19日未明の火災で大きな被害を受けた旦過市場(北九州市小倉北区)の復旧を支援しようと、サッカーJ3のギラヴァンツ北九州は29日、ホーム戦に合わせてミクニワールドスタジアム北九州(同)のコンコースなど3カ所に募金箱を設置し、GK後藤大輝選手や玉井行人社長らが来場者に募金への協力を呼びかけた

宮崎・青島の海を一望 観光拠点がオープン レストランやBBQ(朝日新聞)◆29日 宮崎市青島の旧橘ホテル跡地にレストランやバーベキュー施設を備えた「AOSHIMA BEACH VILLAGE(青島ビーチビレッジ)」が29日、オープンした 橘ホテルの閉鎖から約30年、新しい青島観光の拠点として生まれ変わった

都城大丸跡 テラスタオープン(朝日新聞)◆29日 閉店した宮崎県都城市の老舗百貨店「都城大丸」跡などに、ホテルやスーパーマーケットなどの複合施設「TERRASTA(テラスタ)」が29日、オープンした 2011年の閉店後、食料品などの買い物が不便だった中心商店街に待望された施設で、開店前から長い行列ができた



露国交地帯で爆発相次ぐ ウクライナ軍攻撃か ポーランド、戦車を供与(産経新聞)
◆ウクライナに隣接するロシア南西部クルスク州と西部ブリャンスク州の知事は29日、ウクライナ側から攻撃を受けたと主張した
◆国境地帯のロシア側では最近、燃料貯蔵施設などの爆発が相次いで伝えられており、ウクライナ軍がロシアの補給施設を攻撃している可能性がある 一方、ポーランドメディアは同日、同国政府が保有する戦車をウクライナ軍に提供したと報じた


ロシア軍は「補給部隊と離れないよう慎重に進軍」…米は「軍事作戦遅れている」と分析(読売新聞)
◆米国防総省高官は29日、ウクライナ東部ドネツク、ルハンスク(ルガンスク)両州のドンバス地方制圧を目指すロシア軍の軍事作戦について、「計画より遅れている」との分析を示した ウクライナ軍の激しい抵抗に加え、露軍が「補給部隊と離れないよう慎重に進軍している」ためと指摘した


韓国国会、検察の「捜査権剥奪」法案可決 与党「報復」回避(産経新聞)
◆韓国国会は30日、検察から捜査権を大幅に縮小する検察庁法改正案を可決した 与党「共に民主党」が採決を強行し、反発した野党側は欠席した 検事総長出身で保守系の尹錫悦次期大統領が5月10日に就任するのを前に、検察から強大な捜査権を「剝奪」し、現在の革新系政権に対する報復捜査を回避する狙いがあるとみられる

北京でPCR義務化へ 交通機関利用で必須に(産経新聞)◆中国メディアは30日、北京市の交通機関や公共施設を利用するのに、7日以内のPCR検査の陰性証明が5月5日から必要になると報じた 北京で新型コロナウイルスの感染が拡大傾向にある中、PCR検査を事実上義務化する動き

ロシア軍、潜水艦発射型ミサイルを初使用か ロイター通信報道(毎日新聞)
◆ロシア国防省は29日、潜水艦から発射する巡航ミサイル「カリブル」を使い、ウクライナを攻撃したと発表した ロイター通信が伝えた カリブルには水上艦から発射するタイプもあり、これまで首都キーウ(キエフ)や南部ザポロジエへの攻撃で使われたが、2月の侵攻開始以降、潜水艦発射型の使用をロシア側が認めるのは初めてと



岸田首相がベトナム到着 1日に首脳会談 対露対応で意見交換(毎日新聞)
◆東南アジアを歴訪中の岸田文雄首相は30日午後(日本時間同)、政府専用機でベトナムに到着した 5月1日にファム・ミン・チン首相と会談し、ロシアのウクライナ侵攻への対応について意見交換し、民主主義や法の支配などを重視する「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力を改めて確認する

カザフに対ロ強調呼び掛け=林外相(時事通信)
◆29日 林芳正外相は29日、カザフスタンの首都ヌルスルタンを訪れ、トレウベルディ外相と会談した ロシアが軍事侵攻を続けるウクライナ情勢をめぐり、林氏は「国際秩序の根幹を揺るがす深刻な事態だ。国際社会が足並みをそろえて対処する必要がある」と強調 トレウベルディ氏は、平和的解決に向け外交努力を行う用意があると述べた



三井住友銀でシステム障害 コンビニATMで取引しづらい状況に(朝日新聞)◆三井住友銀行は4月30日、システム上でトラブルが発生し、コンビニのATM(現金自動出入機)で同行のカードを使った取引がしづらくなっていると発表した

中国景況観が20年2月以来の低水準 上海封鎖で悪化(産経新聞)◆中国国家統計局は30日、景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が、4月は前月より2・1ポイント低い47・4だったと発表した 好不況を判断する節目の「50」を2カ月連続で下回り、湖北省武漢で新型コロナウイルスの流行が深刻化した2020年2月以来、2年2カ月ぶりの低水準となった

NYダウ終値939ドル安、下げ幅は一時1000ドル超…アマゾン株急落がIT関連銘柄に波及(読売新聞)
◆29日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比939・18ドル安の3万2977・21ドルだった 下げ幅は一時、1000ドルを超えた 米アマゾン・ドット・コムが28日発表した1~3月期決算で主力のインターネット通販の減速が鮮明になり、同社の株価が急落 IT関連銘柄などへも売りが波及した


この記事についてブログを書く
« 4月29日 スポーツのできごと | トップ | 4月30日 週末のスポーツ... »