こんにちは

ほんとに毎日尋常じゃないくらい暑いですね😵
沖縄に遊びに行ってる友人から、こっちは23℃くらいで肌寒いよ〜ってLINEが来た

今すぐ沖縄に行きたいっ

こんな猛暑にも負けず、今週cordatto、色々活動してましたよ〜

27日の月曜日は朝から某ホールに集合して、PV撮影とアー写撮影をしてきました

某でっかい企業の方から撮影依頼があり、私たちのPVを作ってくれるとのこと。わ〜い

ついでにアー写撮影もお願いしちゃいました
cordattoが今使ってるアー写、何年前のだろう…
新作楽しみです



今回の撮影は2曲撮ってもらうことになりました。1曲目は私達の代表作(いや、これしかないような
)「イエローリリー」に決まり、2曲目は何にするかと相談した結果、私の初作曲作でいこう‼️ってことになりました


え〜、実は私、半年くらい前から、作曲の先生に月に1回お越し頂いて、レッスンをしてもらっています

ほんとに学生時代に使っていた和声学の初歩からやってます。これがまあ全く覚えてない

どっさり出る和声の宿題をこなしつつ、作曲を進めてきました。
ほんとは浮かんだメロディにピアノ伴奏を付けるって言うのが基本らしいんだけど、私ピアノの伴奏のアイディアが全く浮かばない
という事で、いきなり2バイオリン×2チェロのcordatto編成で描き始めてしまいました


自分の思い描いていた感じに全くならず悪戦苦闘を繰り返す日々

そんな中で先生にアドバイスを頂きながら完成に近づいてきた頃に、たまたまこの撮影のお話をいただきました
これはなんとしても撮影までに完成させるしかない😤って事で、先生にもいつもより多く来て頂き、撮影日の1ヶ月前になんとか仕上がりました


すぐにメンバーに楽譜を送り、初めての音出しの日はドキドキしたな〜

実際に弦楽器で弾くと、パソコンから流れていた電子音とは音の出方がちがうので、イメージとなかなか合わなくて、みんなの意見も聞きながら音の方向性を決めていきました。
そしてなんとか撮影日までにカタチにして挑みました

そしてそして撮影当日。
私の曲から撮影が開始されました


初めて人前で演奏したからめっちゃキンチョーした

この曲のイメージに合わせて衣装も新調しました


みんなのヘアメイク、実は私が担当しました



撮影はこんなカメラで撮ってもらいました


映像のチェックもみんなでしながら進めました



イエローリリーの衣装は今回は黒‼️の中にゴールドのお花を付けてみました


新曲もイエローリリーも初めて暗譜で挑みました



撮影が終わった後は、

こ〜んな感じになったり、

こ〜んなテンションになってました

こ〜んなテンションになってました

今回は私の大学時代からの友人、ごぼちがマネージャーをやってくれました
バイオリニストなのに
敏腕マネージャーがいたので撮影がスムーズに進みました
一緒に写真撮れば良かった…




さあ、どんな感じに編集されて出来上がるのか、とっても楽しみです

この2日後にcordattoで演奏の仕事があり、その事も書こうと思ってたんだけど、長くなっちゃったんで、続きはまたにしま〜す

ではでは、この暑さ、なんとか乗り切っていきましょう

また〜