![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/6616f80332008854311b7669695085c0.jpg)
ざわっと東風、曇り時々シャワー~
気温30度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度85%也…
昼頃には時々降雨もあったが、
夕方に向かうにつれ青空が目立
ち始めた昨日。
降雨はあっても湿度はさほど高
くならず、とにかく涼しいので
エアコンの設定温度は相当低く
しなければ稼働しない程だった。
ま、省エネな日ですね。
さて本日のサイパン島、日の出
前に三日月が金星・土星に接近
するので目撃しようと思い立ち、
夜明け頃に玄関先に出てみた。
ラッキーな事に晴れ始めており、
高い位置にくっきりと三日月・
金星・土星を発見!
しかし残念ながら、さそり座と
アンタレスは観えなかった…
このまま天候は良い方向へ向か
うのかと思いきや、夜明け後は
再び雲に覆われてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南側には低気圧
が山型に広がっていた。
もちろん等圧線は大きくうねり、
北側にあった高気圧はじわっと
東へ移動している。
その後を追う前線が日本との間
を、やはり東へ移動中。
この前線、予想では今後、不思
議な事に高気圧の北側へ入り込
んで追い越してしまうとある。
そうなると高気圧は更に南下し、
南東方面にて新たに発生する低
気圧をガッツリ抑え込むのかな。
現在、サイパン島周辺を覆って
いる雲塊も、前線が連れて行く
のを期待しよう。
いやはや冷えますね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
バラけ気味ではあるが、低気圧
周辺の雲塊はマリアナ諸島全域
だけでなく、ミクロネシア全体
を覆っていた。
と云っても、ミクロネシアを覆
う雲はまばらになっている。
つまり、南から殆どの雲塊が北
上していた、という事ですね。
雲塊の流れを見れば、やはり高
気圧の縁に向かって行き、到達
後は流れのままにかな。
サイパン島に関しては、薄日が
射す事もあるだろうが、明日頃
までは同様な天候が続きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
鍋焼きうどんで温まりたい本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日は七草粥の日でしたね。
しかし筆者は既に昨夜、お粥を
いただいております。
ま、食べなくても良かった程に
ランチを食べてしまった訳です
が、この時期ランチビュッフェ
に行く機会が多かったのでね…
それにしてもお粥は胃に優しい。
ガッテンの「究極のおかゆ」の
レシピを探し炊きましたが、あ
らら4人分を2人で…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
またお腹いっぱいになった筈だ~
ドル、人民元安などでリスク回避
〔東京外為〕(7日午前9時) 118円62~62銭
WTI、一段安、7年ぶり安値
〔NY石油〕(6日) 1バレル=$33.97
ブラックホール「瞬き」見えた!=「アウトバースト」の光初観測―京大
TPP支持を表明=米商議所
世界成長2.9%に下方修正=中国減速に懸念―世銀見通し
19世紀に流行した「秘密のお誘い」カード11選
史上最大のゾウ調査、アフリカ上空を46万キロ
今日は七草粥でポカポカに 3連休は寒さ復活へ
海情報は海日記から♪
気温30度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
昼頃には時々降雨もあったが、
夕方に向かうにつれ青空が目立
ち始めた昨日。
降雨はあっても湿度はさほど高
くならず、とにかく涼しいので
エアコンの設定温度は相当低く
しなければ稼働しない程だった。
ま、省エネな日ですね。
さて本日のサイパン島、日の出
前に三日月が金星・土星に接近
するので目撃しようと思い立ち、
夜明け頃に玄関先に出てみた。
ラッキーな事に晴れ始めており、
高い位置にくっきりと三日月・
金星・土星を発見!
しかし残念ながら、さそり座と
アンタレスは観えなかった…
このまま天候は良い方向へ向か
うのかと思いきや、夜明け後は
再び雲に覆われてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南側には低気圧
が山型に広がっていた。
もちろん等圧線は大きくうねり、
北側にあった高気圧はじわっと
東へ移動している。
その後を追う前線が日本との間
を、やはり東へ移動中。
この前線、予想では今後、不思
議な事に高気圧の北側へ入り込
んで追い越してしまうとある。
そうなると高気圧は更に南下し、
南東方面にて新たに発生する低
気圧をガッツリ抑え込むのかな。
現在、サイパン島周辺を覆って
いる雲塊も、前線が連れて行く
のを期待しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
バラけ気味ではあるが、低気圧
周辺の雲塊はマリアナ諸島全域
だけでなく、ミクロネシア全体
を覆っていた。
と云っても、ミクロネシアを覆
う雲はまばらになっている。
つまり、南から殆どの雲塊が北
上していた、という事ですね。
雲塊の流れを見れば、やはり高
気圧の縁に向かって行き、到達
後は流れのままにかな。
サイパン島に関しては、薄日が
射す事もあるだろうが、明日頃
までは同様な天候が続きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
鍋焼きうどんで温まりたい本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日は七草粥の日でしたね。
しかし筆者は既に昨夜、お粥を
いただいております。
ま、食べなくても良かった程に
ランチを食べてしまった訳です
が、この時期ランチビュッフェ
に行く機会が多かったのでね…
それにしてもお粥は胃に優しい。
ガッテンの「究極のおかゆ」の
レシピを探し炊きましたが、あ
らら4人分を2人で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
またお腹いっぱいになった筈だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(7日午前9時) 118円62~62銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(6日) 1バレル=$33.97
ブラックホール「瞬き」見えた!=「アウトバースト」の光初観測―京大
TPP支持を表明=米商議所
世界成長2.9%に下方修正=中国減速に懸念―世銀見通し
19世紀に流行した「秘密のお誘い」カード11選
史上最大のゾウ調査、アフリカ上空を46万キロ
今日は七草粥でポカポカに 3連休は寒さ復活へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)