サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

01月06日@サイパンの西空'16

2016-01-06 | 
ざわっと東南東の風、曇り時々シャワー~
気温31度 体感湿度:爽~
    /  
ただ今の屋外湿度81%也…

肌寒い程に涼風が吹いていたが、
夕方になると低気圧が北上して
くるかも、と心配しつつ、雨具
も持たずに散歩に出掛けた昨日。

少々濃い色の雲が通過したが、
結果的には汗もかかずに快適な
散歩を続けられた。

夜になっても降りはせず、どう
やら高気圧が抑えきったのでは、
と安堵していたのだが、本日の
サイパン島は朝から曇り空に。

たまに雲の隙間から青空が覗く
事もあるが、どうしたって曇り!

しかしまだ風は心地よい涼風。
    でも 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南に低気圧の印
はないが、気圧の縁に当たって
はいるようだ。

北側には高気圧が広がるが、予
想では今後、高気圧は速度を上
げ東へ移動し、その後を前線が
追い、等圧線は更に波打つ模様。

その頃、南東方面の低気圧は消
えてしまうようだが、ここに記
されていないサイパン島周辺に
ある雲は、すんなり西へ移動す
るのかな?

ここでは分からないが、少々微
妙な曇り空が続いてしまいそう。
      

次に雲画像動画を観てみると、
低気圧から格下げになってしま
ったらしい雲塊が正に今、マリ
アナ諸島沿いに北上していた。

どうやら高気圧の縁まで北上し、
その後は縁沿いを東に移動かな。

雲塊の外雲だけが同様な動きを
するなら短時間で済むだろうが、
更に南側に広がる雲塊までもが
北上するとなると、明日もまた
どんより空だろうか…

ま、たまに降雨がなければ海水
温がどんどん上昇してしまうの
で、風が穏やかな状態で降るの
であれば、水不足解消にもなり
歓迎しないといけませんね。

取り敢えずサイパンフリークの
皆さんは、新学期と仕事始めに
没頭してください。

      
昨日までの青空は何処?な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


画像は、クリスマス頃から滞在
していたのに帰国したくない方…

心と空の色がリンクしています。

ところで、コブミカンにイモコ
が2匹いるのを久々に見つけた。

最近、親のアゲハを見かけずに
いたけれど、いつ卵を産み付け
て行ったのかな?

階段下の番犬は、既に母犬を追
い越すサイズになってしまった。

巨大なパグに似た息子は、隙あ
らば筆者の腕を咥えてしまう。

本気なら大怪我だろうが、お陰
さまでまだ大丈夫です… 


ドル、人民元安などでリスクオフ
東京外為〕(6日正午) 118円48~50銭

WTI、続落
NY石油〕(5日) 1バレル=$35.97

iPSに変化、瞬間捉えた=「初期化」直前の状態維持―京大

錦織、単初戦で順当勝ち=ククシキン下し8強―ブリスベン国際テニス

「自然地震でない可能性」=過去の核実験時と類似―気象庁

国連安保理が緊急会合開催へ

銃規制強化、涙ながらに訴え=米大統領選の争点に―オバマ氏

2日にわたり南沙で飛行試験=ビジネスジェット機着陸―中国

ザッカーバーグ、2016年の「アイアンマン」計画

2016年、絶対に見たい天体ショー6選

史上最長の爪をもつ動物は?


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のことですね… (youyoh)
2016-01-07 13:45:42
遅くなりましたがあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします

南の島の事ばかり考えて仕事に没頭していないのはまさにワタクシ…。
同僚は仕事始め三日目にして有休でミッキーに会いに行っているので私だけじゃないと思おうかと…。私の仕事は2月~4月が忙しいのでしばらく一生懸命働きます
どんなに長期滞在された方でも帰国したくない後ろ姿はみんな一緒なんですね
返信する
Re:私のことですね… (saipan-sky)
2016-01-08 08:55:38
youyohさん、
こちらこそ今年もよろしくお願いします

最近は益々、近くて遠いサイパンになってしまいましたが、youyohさんや帰りたくないリピーターさんたちに支えられているのでしょうね。
また次回の来島まで、パワーを充填しておいてください。
返信する