サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

09月24日@サイパンの西空'09

2009-09-24 | 
ざわわと東南東の風、青空時々シャワー
気温30度 体感湿度:普通~
       
本日も青空が広がるも、時折大
粒で激しいシャワーに見舞われ
るサイパン島。

あまりにも大きい雨粒なので、
きっと素肌に受けたヒトは痛い
思いをしているだろう。
   天然シャワ~

さて先に天気図を確認すれば、
確か昨夜は2つのTDがあった筈。

しかし現時点では伊豆諸島付近
にTDが1つあるだけで、どうや
ら近畿方面に向っているのかな、
サイパン島には問題なし、かも。

マリアナ諸島とフィリピン諸島
の間は、一時TDになっても再び
低気圧に格下げとなった雲塊が
あるけれど、これは西へと移動
する様なので、取り敢えずこち
らに悪影響はないだろう。

一番気になるのはマジュロ付近
にある低気圧だろう。

と云う事で雲画像動画へと移動
してみれば、あ~凄く嫌な感じ。
      
マリアナ諸島の東側には南北に、
その低気圧からTDまで連なる雲
があり、じわじわと寄っている。

となれば、その南北に伸びる雲
は、近々そっくりそのままマリ
アナ諸島を覆う事になるだろう。

とっとと通過して欲しいのだが、
予想天気図を確認すれば、西の
低気圧は停滞し乍らTDへと発達
するらしく、南東の低気圧との
間には、なんと南から高気圧が
割り込んでくる模様。

何れにしても、お願い
早く通過しちゃって下さいよ!

     
チョウの乱舞が島を覆う本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪


思い出したかの様に、ぼちぼち
ウミウシデータを更新している。

9月も終ろうとしているのに、
まだ6月分なのだが、立ちはだ
かる壁にブチ当たりっぱなし。

突然、パイナップルウミウシが
パイナップルウミウシで無いか
もしれない、と気付き、イボウ
ミウシを残したまま悩んでいる
けれど、再度外套膜をまくって
その下のボディを撮影してこな
ければ謎は解けず、それはそれ
で呆然状態が続くのであった。

嗚呼、ウミウシ・ラビリンス…
   何もかもがぁ~


最新の画像もっと見る