サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

06月27日@サイパンの西空'16

2016-06-27 | 
東南東の風やや強し、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度78%也…

雲には様々な種類があるけれど、
先週末のは雨粒を落とすタイプ
が多く、狭い島内では日中、局
所的な降雨が頻繁に発生。

それでも夕方には雨具なしでも
出掛けられたり、まだ完璧な雨
季にはなっていないようだ。

さて週明けのサイパン島、強烈
な日差しで雨水を吸った地面も
乾き始めており、空気も数字的
には涼風を感じても良さそう。

しかし気温は上昇し、暑さの方
が先に立ってしまうのか、特に
室内では爽やかさが欠けている。
   暑いねぇ 

先ず天気図を確認してみると、
南シナ海での熱帯低気圧は台風
にまで発達せずに済んだらしい。

次はフィリピン諸島の北部にて
新たな熱帯低気圧が発生し、そ
れが台風1号の新しい候補だ。

マリアナ諸島の北には梅雨前線
が南下してきた。

しかし間には北東から張り出す
高気圧が広がっており、北から
天候が悪化する心配はないかな。

予想では今後、小笠原諸島付近
に新たな高気圧が発生し、それ
が梅雨前線を再び北上させそう。

その影響は南にも出て、等圧線
は次第に南へ張り出して行く。

つまり、南に広がるだろう微妙
な雲の帯は今後、高気圧により
次第に遠ざけてくれるのかな…
適度な降雨と乾燥希望… 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島中部から北に掛け、
広く晴天域の中だった。

しかし東からはひっきりなしに
細かな雲が向かってくる。

南には帯状の分厚い雲塊が長々
と連なり、パラオ付近の雲の動
きは一旦、南へと抑え込まれて
行くように見える。

この状態が続くなら、台風発生
はもう少し先かもね。

しかしグアム島付近の南の雲塊
は、進路を北東方面へと向けて
おり、サイパン島に接近するの
は時間の問題か。

予想通り高気圧が発生し、ガッ
ツリ南へも影響力を広げてくれ
たなら、涼風が吹くかもね。

   強風のため、
昼寝は室内を勧めたい週明けも、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


Forrest Gump
はお気に入りの
映画作品の1つ。

今日、ガラパン地区にオープン
するババ・ガンプ・シュリンプ
が、その映画から派生したレス
トランなのかな、と名前だけ見
て思ったけれど、やはりそうな
んですね。

エビは生きているのか、桜海老
にしか興味がないし、こんなの
がリアルに出来ていたなんて知
らなかったから、ふ〜んでした。

しかし昨日の夕方、レストラン
の前を通った時に信号で一旦車
が止まり、そこに可愛いウエイ
トレスさんたちが一斉に笑顔で
手を振ってくれたものだから、
ちょっと恥ずかしかった。


ドル、英EU離脱決定で下落
東京外為〕(27日午前9時) 102円21~22銭

WTI、大幅反落=英国のEU離脱決定で
NY石油〕(24日) 1バレル=$47.64

九州北部、大雨警戒=気象庁

知花くららさん「一緒に知ろう」=飢餓撲滅へ新アプリ―WFP

EU国民投票、英社会を分断=異なる価値観、亀裂広がる

イスラエルとトルコ和解=正常化で合意、きょう発表―ガザ支援船襲撃で関係悪化

新運河開通、第1号が航行=海上貿易に新たな歴史―パナマ

15ミクロン、人体内の「小宇宙」をとらえた一枚

DNAがハードディスクになったなら

ソヴィエト「テクノロジーの墓場」を、彼は静かに写真に焼き付けた

テスラはクルマに「アプリ内課金」を持ち込んだ

「紙の本は死なない」と信じた男がYouTubeを辞めて立ち上げた、1人出版社

VRを使って「自分自身と闘う」レーサー:動画

液体窒素に漬けて、粉々になるものとならないものの違い

地球には「月以外の衛星」があるのかもしれない:NASA発表から

バナナで転んでも起き上がる、Boston Dynamicsの「お手伝い4足ロボット」

鳥は「基本的な文法」を理解できる:研究結果

エジプトの猫ミイラ、新X線技術で撮影に成功

重力波を生んだ太古のブラックホール衝突を解明


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る