サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

05月23日@サイパンの西空'17

2017-05-23 | 
ざわっと東南東の風、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:爽~
       
ただ今の屋外湿度74%也…

しなびて行くバジルの葉を眺め
ながら、日照り、という単語を
思い出した昨日。

午後は政府機関に用事があり、
そのついでに山をちょっと散策
をした際、ついにコバシヒメア
オバトを記録出来た!

画像としては、課題は抱えたま
まという事で♪

散策中に灰色の雲が流れ込んで
きたが、結果的には降雨はなく
容赦ない日差しが続いた。

さて本日のサイパン島、降雨が
ないので湿度も低くなっている。

エアコン稼働中の室内は、60%
程まで落ち込んで、喉も肌も乾
いちゃって仕方ない。

外は日向を歩くだけで肌がピリ
ピリするけれど、それでも木陰
は涼風で過ごしやすい。

そろそろ夕方に、それも散歩の
時間を外して夕立が欲しいな。
      

先ず天気図を確認してみると、
北からの高気圧により分断され
た梅雨前線は、連帯して南北に
勢力を広げた高気圧に、東への
進行を阻止されていた。

また現時点では梅雨前線ではな
く、低気圧で記されている。

マリアナ諸島全域は高気圧の影
響下だが、縁は直ぐ西にあった。

低気圧が伊豆・小笠原諸島付近
を東へ向かう時、その弾みで高
気圧の縁は西へ飛び出す可能性
もあり、そうなるとかんかん照
りは続いてしまうのかな。

予想では今後、低気圧は何とか
高気圧を東へ移動させようとし
ても、巨大な壁化しており、時
間が掛かりそう。

そして、勢いではみ出した南側
はマリアナ諸島全域を尚も影響
下に置き続けそうですよ。
 ずっと暑いらしいね〜 

次に雲画像動画を観てみると、
低気圧は既にマリアナ諸島の北
を東へ向かっており、西にも雲
の壁があった。

サイパン島には明け方頃、雲が
通過したようだが気付かず。

これは低気圧周辺の雲だったり、
東から流れてくる細かな雲だっ
たりするが、何となく晴天域に
覆われていると未だ云えても、
もう随分と際どくなってきた。

日中のジャジャ降りは要らない
ので、どうか就寝中にこっそり
十分な降雨をお願いします!

何て、我儘な願いは叶うかな?
        
    まともに 
日差しを受けては危険な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


昨日、未だ散策前にチャイナタ
ウン地区を車で通過中、キング
フィッシャーが飛んでいたので
目で追うと、信号機近くの朽ち
たヤシの木に激突!?

いやいや、上部に開いた穴へ突
入していったようだ。  

最近、既に巣立っているのを見
掛けていたが、まだ子育て中も
いるようだ。

散歩時、あちこち気配を感じて
は首をフリフリ歩いているが、
今日の地元紙には遊歩道に止め
マスタングを取り締まるポリ
スの画像
がある。

そうね、ちゃんと取り締まって
くださいよ、逆走したり飛び込
んでくるから怖いんです… 


ドル、米紙報道などで売り優勢
東京外為〕(23日午前9時) 110円92~92銭

WTI、4日続伸
NY石油〕(22日) 1バレル=$50.73

ビザ発給、過去最高538万件

マスコット案、8月に公募=小学生投票で来年3月決定―東京五輪・パラ

ビッグ3、また不参加=「売る気」疑問視―東京モーターショー

コンサート会場で爆発、19人死亡=米歌手公演中、テロか―英マンチェスター

WHO総会開幕、台湾出席できず=中国が参加阻害と抗議

日立オートモティブ、出力/エネルギー密度が向上した車両用リチウムイオン電池開発

【動画】アシカが突然、少女を海に引き込んだ
動画

【今週のお月さま】月と金星の接近に注目
細い月と金星が接近、するそうですよ〜

WHOが発表した「世界でいちばん呼吸したい国」


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る