サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

04月13日@サイパンの西空'17

2017-04-13 | 
ざわっと東風、青空時々シャワー~
気温:33度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度78%也…

風は雲を次々運んで行くので、
強い日差しから逃れる事は出来
ず、たまにぱらついた雨粒も、
地面に落ちた頃には蒸発の昨日。

いやぁ、暑かったですね。

散歩途中に出会うシロアジサシ
のヒナたちも、白い羽が生え揃
い始め、そろそろ巣立ちかな。

もう夜中に寒さでトイレに起き
る事もなく、タオルケットの上
に毛布なんて必要なくなった。
 ※無駄に寒がり…

さて本日のサイパン島、朝は雲
が多めで、飛行機が飛び交う音
で騒々しいなと思ったら、雨が
降る前の激しい風の音だった。

建物は熱を蓄えたままなので、
打ち水効果を期待したが、どう
やら焼け石に水だったらしく、
もう暑くてたまらない。
      

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南で発生してい
た低気圧が無くなっていた。

また東へ移動した高気圧の影響
で、サイパン島付近へと南下し
ていた等圧線も、再びやや北上。

北部諸島の直ぐ北には、前線の
尾が東へ移動している真っ最中。

これでは南の等圧線も影響を受
け、北上する訳ですね。

予想では今後、九州から沖縄諸
島に掛け広がり始める高気圧が、
前線を更に東へ送り出す模様。

その際、再び等圧線は南へ張り
出す形となるようだ。

サイパン島に気圧の縁が接近す
ると云う事だろうが、高気圧の
大元が随分と北にあるようなの
で、さてどれ程の雲帯が向かっ
て来るのかな?来ないで済む?
 荒れずに済むかな? 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南にあった雲塊
は一旦、北西を目指した後に西
へ移動しているが、低気圧では
無くなっても巻き始めのような
型でフィリピン諸島に進行中。

その雲塊、サイパン島には後ろ
髪のような外雲を少々残してい
るけれど、次第に辺りの雲もバ
ラけ始めたので、こちらは午後
にはスッキリ青空になるかな?

気圧の縁だろう雲帯からは現在、
十分に距離があり、北部諸島も
東から細かな薄雲が向かって来
る事はあっても、これからの天
候が悪化するとは思えない状況。

と云う事で、サイパン島は今夜、
暑さで寝苦しいかもね。

  熱中症予防に 
水分補給を忘れずに!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


明日はグッド・フライデー、つ
まり復活祭前の金曜日。

この日は教会から大きな十字架
を抱え、タポチョ山頂へと歩く
宗教行事があるので、道路で行
列に出会った時は徐行運転を!

イースター・サンデーは次の日
曜日となり、ホテルや各所では
エッグハントのイベントあり。

ところでグアム島、マリファナ
法案を保留
、です、ね?

"put on hold" か、だよね…

こちらの島でも終末医療を理由
に合法化しよう、とか、詰まる
ところ集客に利用する案が何度
か出ていたけれど、カジノも葉
っぱもどうなんですかね… 


ドル、米大統領けん制発言で急落
東京外為〕(13日午前9時) 108円89~89銭

WTI、7日ぶり反落
NY石油〕(12日) 1バレル=$53.11

皮膚細胞移植で近視抑制=ラットの目で効果―東京医科歯科大

米大統領、ドルは「強過ぎる」=北朝鮮で協力なら譲歩―中国を為替操作国に認定せず

シリア非難決議案を否決=ロシアが拒否権―国連安保理

「日本行き旅行」で詐欺か=600人飛行機に乗れず―タイ

17年の世界貿易、2.4%増=保護主義がリスク―WTO予測

まるでクモ!?一生を木で暮らすカニの新種を発見

サイの角、南アで取引解禁へ 密猟増加の懸念も

海底下1万mに生命か、深海の火山から有機物

「GoPro」下取りがアメリカで開始。壊れていてもOK

Amazon.co.jpをかたるフィッシングメール、アカウントの更新が必要だとして偽サイトへのアクセス促す


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る