![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/e5c52c4ef8e43bc35a2c5c7c50d187f7.jpg)
ざわっと北東の風、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度79%也…
たまに霧状とも思えるパラつき
の他、まとまった降雨もなく、
日差しも十分降り注いだ昨日。
夕方になるとタポチョ山頂には
濃厚な雲が見えたが、島の南部
には中々やってこない。
ガラパン地区周辺は降ったかな?
クリスマス・デコレーションは
まだそのままで、多分明日頃ま
でには片付けられるのだろう。
多くの日本からのツーリストさ
んは帰国の途につき、そろそろ
買い物先でも日本語が聞こえな
くなってきた。
さて本日のサイパン島、基本は
青空なのだが、昼前に雨粒を落
とす少々分厚い雲が通過。
昨日よりも厚みのある雲が通過
しているらしい。
それでも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は変わらず、北西
から張り出す高気圧の縁に晒さ
れていた。
先を行く前線も停滞気味で、移
動するとすれば更に北?
どうやらその先でも高気圧が停
滞しているようだ。
そうなると南に延びる等圧線も
高気圧のやるせない動きに反応
してか、その場で波打つ模様。
うねりますねぇ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域には気圧の縁
に沿った薄雲が帯状に連なる。
やや面積のある薄雲だが、どう
やらサイパン島付近では、消え
かかっているようだ。
南下したグアム島では、西から
流れてくる少々厚みのある雲ま
で掛かっているが、風の問題だ
ろうか、北上はしないようだ。
降雨で水たまりが増えると、直
ぐにボウフラがわいてしまう。
デング熱対策としても、早急に
片付けるべし!
と云う事で、恵みの雨は歓迎す
るけれど、蚊が増えるのは嫌!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
降らすか否か、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
直前まで不明な雲が通過する本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
残念な事に、何故か今まで気付
けずにいたのだが…
以前発行されていた現地情報誌
ハファダイ・マガジンの連載記
事『ハファダイ・ミクロネシア
博物誌』の執筆者である中島洋
氏が、昨年11月末に亡くなった。
上記連載から抜粋した記事で出
版された『サイパン・グアム:
光と影の博物誌』は、今でも近
現代史を含めた北マリアナ諸島
の歴史を知るには良い教科書だ。
最後にお会いしたのは、胃がん
の手術をした後だったっけ。
その時は胃を2/3も切除した直後
だと云うのに、ステーキをガン
ガン頬張ってらしたのが印象に
残っている。
ご冥福をお祈りいたします
ドル下落、早朝は調整売り一巡
〔東京外為〕(5日午前9時) 117円11~12銭
WTI、4日ぶり反発
〔NY石油〕(4日) 1バレル=$53.26
昨年の気温、史上最高=全国的に高温多雨―気象庁
大間のマグロ、7420万円=史上2番目の高値―築地市場初競り
巨大バッテリー工場、本格稼働=テスラとパナソニックが建設―米
性別の違いで人生はどう変わる? 世界の9歳に聞いてみた
【動画】赤ちゃんゾウを穴から救出、母の元に
航空路線図でたどる空の旅、古き良き時代の冒険【二十四節気】小寒 【七十二候】芹乃栄
【薩摩硫黄島】噴火警戒レベル2へ
【九州南部】茜色の朝焼けにサンピラーが出現
海情報は海日記から♪
気温:32度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
たまに霧状とも思えるパラつき
の他、まとまった降雨もなく、
日差しも十分降り注いだ昨日。
夕方になるとタポチョ山頂には
濃厚な雲が見えたが、島の南部
には中々やってこない。
ガラパン地区周辺は降ったかな?
クリスマス・デコレーションは
まだそのままで、多分明日頃ま
でには片付けられるのだろう。
多くの日本からのツーリストさ
んは帰国の途につき、そろそろ
買い物先でも日本語が聞こえな
くなってきた。
さて本日のサイパン島、基本は
青空なのだが、昼前に雨粒を落
とす少々分厚い雲が通過。
昨日よりも厚みのある雲が通過
しているらしい。
それでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は変わらず、北西
から張り出す高気圧の縁に晒さ
れていた。
先を行く前線も停滞気味で、移
動するとすれば更に北?
どうやらその先でも高気圧が停
滞しているようだ。
そうなると南に延びる等圧線も
高気圧のやるせない動きに反応
してか、その場で波打つ模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域には気圧の縁
に沿った薄雲が帯状に連なる。
やや面積のある薄雲だが、どう
やらサイパン島付近では、消え
かかっているようだ。
南下したグアム島では、西から
流れてくる少々厚みのある雲ま
で掛かっているが、風の問題だ
ろうか、北上はしないようだ。
降雨で水たまりが増えると、直
ぐにボウフラがわいてしまう。
デング熱対策としても、早急に
片付けるべし!
と云う事で、恵みの雨は歓迎す
るけれど、蚊が増えるのは嫌!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
降らすか否か、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
直前まで不明な雲が通過する本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
残念な事に、何故か今まで気付
けずにいたのだが…
以前発行されていた現地情報誌
ハファダイ・マガジンの連載記
事『ハファダイ・ミクロネシア
博物誌』の執筆者である中島洋
氏が、昨年11月末に亡くなった。
上記連載から抜粋した記事で出
版された『サイパン・グアム:
光と影の博物誌』は、今でも近
現代史を含めた北マリアナ諸島
の歴史を知るには良い教科書だ。
最後にお会いしたのは、胃がん
の手術をした後だったっけ。
その時は胃を2/3も切除した直後
だと云うのに、ステーキをガン
ガン頬張ってらしたのが印象に
残っている。
ご冥福をお祈りいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(5日午前9時) 117円11~12銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(4日) 1バレル=$53.26
昨年の気温、史上最高=全国的に高温多雨―気象庁
大間のマグロ、7420万円=史上2番目の高値―築地市場初競り
巨大バッテリー工場、本格稼働=テスラとパナソニックが建設―米
性別の違いで人生はどう変わる? 世界の9歳に聞いてみた
【動画】赤ちゃんゾウを穴から救出、母の元に
航空路線図でたどる空の旅、古き良き時代の冒険【二十四節気】小寒 【七十二候】芹乃栄
【薩摩硫黄島】噴火警戒レベル2へ
【九州南部】茜色の朝焼けにサンピラーが出現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)