![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/c3589d22dc39219f40d54c8d88dc2978.jpg)
ざわっと東風、青空なり~
気温:33度 体感湿度:やや乾~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
ただ今の屋外湿度72%也…
室内に居ても日差しの強さを感
じ、車内では眩しさと肌のピリ
ピリ感がハンパなかった昨日。
夕方の散歩時は丁度、太陽を遮
る雲が西空に広がっていたので、
微かな風の中を歩く事が出来た。
さすがに暑さの所為か、野鳥た
ちも静かに過ごしていたようだ。
さて本日のサイパン島、朝から
ガッツリ暑いです。
上層には薄雲が姿を現した。
気持ち風が強さを増し、流れ込
む低層の雲の厚みが変わって来
たが、雨粒は落としてくれない。
意識して水分補給をしなければ、
あっという間に体調不良になり
かねない暑さなので要注意!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
他にも気をつけないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風は短命で、既に熱帯低気圧
へとレベルダウンし、そろそろ
梅雨前線へ合流する模様。
マリアナ諸島は東西両側からの
高気圧の影響下にあり、その更
に北の高気圧の縁沿いを、梅雨
前線は長々と連なっていた。
南に引かれた等圧線とは距離が
随分とあり、もし雲帯が育って
いたとしても、まだ余裕がある。
予想では今後、高気圧は一体化
し大きな変化は暫く起きなさそ
うなので、マリアナ諸島全域は
暑い日が続きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
梅雨前線の雲帯は幅広く、また
分厚そうな箇所だらけだ。
マリアナ諸島全域は晴天域の中
にあるが、昨日よりも厚みのあ
る雲が、点々と東から向かって
来ている。
サイパン島にもやって来るが、
近付きながら消えるのは何故?
南の島々にも雲は点在している
が、まだ帯状にはなっていない。
とんでもなく暑いけれど、海は
ベストコンディションで歓迎!
クールダウングッズを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あれこれ試してみる本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
先週、大陸からの出産ツアーの
仲介したヒトが捕まった記事が
あった。
夕方の散歩時には頻繁に、入れ
替わり立ち替わりな妊婦さんた
ちをビーチで見掛けていたので、
やはりそういう場を提供してい
るヒトがいたんですね。
ところで島で最近、赤ん坊の名
前でよく聞くものがあった。
あれ?うちの隣の赤ん坊も同じ
名前だよ、なんて感じで、おま
けに新聞でも見掛けている。
特に頻繁に聞くのがリアムで、
最近生まれたてでは4人程?
人気のある俳優さん由来もある
そうだけれど、ウイリアムとい
う名前の一部をニックネームに
するそうな。
日本人の場合、名前は多岐に渡
るけれど、こちらでは男児は祖
父や父の名前を、女児は祖母や
母の名前から命名する事が多く、
家族揃って本来の名前を並べる
と同じ名前がずらっと綴られ、
誰が誰だか〜
誰の名前を貰ったの?というの
が、こちらでは普通の会話です。
謎な命名が一杯…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ドル、欧米株安で下落
〔東京外為〕(13日午後3時) 109円93~93銭
WTI、続伸
〔NY石油〕(12日) 1バレル=$46.08
パンダ赤ちゃん誕生=「シンシン」5年ぶり出産―母子とも健康・上野動物園
台湾で竹の舟試験航海=「3万年前再現」で国立科博など
入国禁止令、また差し止め=「大統領の権限逸脱」―米高裁
1003種の細菌ゲノム解読=医薬農業などに貢献―米研究所
米除きパリ協定推進=G7協調崩れる―環境相会合
なぜ世紀の大発見となったのか?彫刻のような「奇跡の恐竜化石」
生きたロバをトラの餌に、動画が炎上、問題点は
【海外地震】ギリシャでM6.3
台風2号は熱帯低気圧へ ただし沖縄は大雨に注意
手を清潔に保つために必要な手洗い時間は何秒か?
海情報は海日記から♪
気温:33度 体感湿度:やや乾~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
室内に居ても日差しの強さを感
じ、車内では眩しさと肌のピリ
ピリ感がハンパなかった昨日。
夕方の散歩時は丁度、太陽を遮
る雲が西空に広がっていたので、
微かな風の中を歩く事が出来た。
さすがに暑さの所為か、野鳥た
ちも静かに過ごしていたようだ。
さて本日のサイパン島、朝から
ガッツリ暑いです。
上層には薄雲が姿を現した。
気持ち風が強さを増し、流れ込
む低層の雲の厚みが変わって来
たが、雨粒は落としてくれない。
意識して水分補給をしなければ、
あっという間に体調不良になり
かねない暑さなので要注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
他にも気をつけないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風は短命で、既に熱帯低気圧
へとレベルダウンし、そろそろ
梅雨前線へ合流する模様。
マリアナ諸島は東西両側からの
高気圧の影響下にあり、その更
に北の高気圧の縁沿いを、梅雨
前線は長々と連なっていた。
南に引かれた等圧線とは距離が
随分とあり、もし雲帯が育って
いたとしても、まだ余裕がある。
予想では今後、高気圧は一体化
し大きな変化は暫く起きなさそ
うなので、マリアナ諸島全域は
暑い日が続きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
梅雨前線の雲帯は幅広く、また
分厚そうな箇所だらけだ。
マリアナ諸島全域は晴天域の中
にあるが、昨日よりも厚みのあ
る雲が、点々と東から向かって
来ている。
サイパン島にもやって来るが、
近付きながら消えるのは何故?
南の島々にも雲は点在している
が、まだ帯状にはなっていない。
とんでもなく暑いけれど、海は
ベストコンディションで歓迎!
クールダウングッズを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あれこれ試してみる本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
先週、大陸からの出産ツアーの
仲介したヒトが捕まった記事が
あった。
夕方の散歩時には頻繁に、入れ
替わり立ち替わりな妊婦さんた
ちをビーチで見掛けていたので、
やはりそういう場を提供してい
るヒトがいたんですね。
ところで島で最近、赤ん坊の名
前でよく聞くものがあった。
あれ?うちの隣の赤ん坊も同じ
名前だよ、なんて感じで、おま
けに新聞でも見掛けている。
特に頻繁に聞くのがリアムで、
最近生まれたてでは4人程?
人気のある俳優さん由来もある
そうだけれど、ウイリアムとい
う名前の一部をニックネームに
するそうな。
日本人の場合、名前は多岐に渡
るけれど、こちらでは男児は祖
父や父の名前を、女児は祖母や
母の名前から命名する事が多く、
家族揃って本来の名前を並べる
と同じ名前がずらっと綴られ、
誰が誰だか〜
誰の名前を貰ったの?というの
が、こちらでは普通の会話です。
謎な命名が一杯…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(13日午後3時) 109円93~93銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(12日) 1バレル=$46.08
パンダ赤ちゃん誕生=「シンシン」5年ぶり出産―母子とも健康・上野動物園
台湾で竹の舟試験航海=「3万年前再現」で国立科博など
入国禁止令、また差し止め=「大統領の権限逸脱」―米高裁
1003種の細菌ゲノム解読=医薬農業などに貢献―米研究所
米除きパリ協定推進=G7協調崩れる―環境相会合
なぜ世紀の大発見となったのか?彫刻のような「奇跡の恐竜化石」
生きたロバをトラの餌に、動画が炎上、問題点は
【海外地震】ギリシャでM6.3
台風2号は熱帯低気圧へ ただし沖縄は大雨に注意
手を清潔に保つために必要な手洗い時間は何秒か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)