東風やや強し、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:爽~
ただ今の屋外湿度78%也…
風は更に強さを増した先週末。
土曜の午後には雨雲も頻繁に通
過し、久々の潤いを木々にもた
らせたが、風向き的に筆者プラ
ンターへは恵みがなく残念。
日曜は再び爽やかな青空が戻っ
たものの、強風半端なし。
さて週明けのサイパン島、今朝
はグアムのウエザーサービスか
ら、怪しい雲画像が届いており、
まさか直ぐに雲だらけになるの
かと思いきや、昼頃になっても
まだ大丈夫。
しかしまた東から雲に覆われて
しまうのかな?
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島と日本列島の間に
は、週末の間に間隔の狭い等圧
線が数本引かれていた。
北部諸島の北には、間に前線を
挟んだ高気圧が次々と移動中。
サイパン島付近は現在、気圧の
縁の内側になり、南の雲の影響
は受けていないようだ。
予想では今後、新たな高気圧が
北に広まり、南部にもしっかり
張り出すようで、もう暫くは気
圧の縁の内側にいられるかな。
後は風が弱まればね〜
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の東から、ややバ
ラけ気味ではあるが雲塊が向か
って来ていた。
流れとしては、北部諸島へ向か
うようだが、それ以前に細かな
雲が中南部に流れ込み始めた。
しかし明日以降、少々厚みのあ
る雲がサイパン島を通過かな?
予想通り、高気圧が更に南へ張
り出すとしても、それがなけれ
ば北部諸島を通過して西へ向か
いそうな雲塊の本体が、抑え込
まれて南を通過する事になれば、
サイパン島はもう少し天候が悪
い時間が長引くかもしれない。
どうか接近前に、恵みの雨しか
落とせない雲塊になって欲しい。
日中、
東の空に半月が浮かぶ週明けも、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
観光局はどうしても、グロット
訪問者たちから徴収するのかな。
セキュリティへの給与は現在、
観光局とホテル協会が、って、
実質、ホテル協会が支払ってい
るのかな。
他、トイレや道路の維持等にも
費用が掛かるので、訪問者各々
に課金を提案しているようだ。
先ずは小銭から、ですか…
先週発表された外国人労働者へ
のビザ枠について、先日は楽観
的な感想が出ていたけれど、い
や待てよ、という意見もね。
20年振りの好景気の訪れを、
米連邦は邪魔するのかと署名活
動を始めたとか?
ま、大陸資本を後10年!とか…
現政権、待った無し〜
ドル、買い戻し一巡後は伸び悩む
〔東京外為〕(27日正午) 111円37~37銭
WTI、3日続伸
〔NY石油〕(24日) 1バレル=$58.95
錦織は変わらず22位=男子テニス世界ランク
バリ島の国際空港閉鎖=アグン山、最高度の警戒―インドネシア
テロの死者305人に=「IS旗掲げ攻撃」―エジプト
北海道駒ヶ岳で火山性地震が増加
インドネシア バリ島 アグン山 火山灰の影響で国際空港も一時閉鎖に
【朔風払葉】その数2000以上!?種類豊富な風の名前
週前半は晴天、週中頃以降は前線通過
犬に噛まれないために。子どもに「木になる方法」を教えておこう
海情報は海日記から♪
気温:32度 体感湿度:爽~
ただ今の屋外湿度78%也…
風は更に強さを増した先週末。
土曜の午後には雨雲も頻繁に通
過し、久々の潤いを木々にもた
らせたが、風向き的に筆者プラ
ンターへは恵みがなく残念。
日曜は再び爽やかな青空が戻っ
たものの、強風半端なし。
さて週明けのサイパン島、今朝
はグアムのウエザーサービスか
ら、怪しい雲画像が届いており、
まさか直ぐに雲だらけになるの
かと思いきや、昼頃になっても
まだ大丈夫。
しかしまた東から雲に覆われて
しまうのかな?
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島と日本列島の間に
は、週末の間に間隔の狭い等圧
線が数本引かれていた。
北部諸島の北には、間に前線を
挟んだ高気圧が次々と移動中。
サイパン島付近は現在、気圧の
縁の内側になり、南の雲の影響
は受けていないようだ。
予想では今後、新たな高気圧が
北に広まり、南部にもしっかり
張り出すようで、もう暫くは気
圧の縁の内側にいられるかな。
後は風が弱まればね〜
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の東から、ややバ
ラけ気味ではあるが雲塊が向か
って来ていた。
流れとしては、北部諸島へ向か
うようだが、それ以前に細かな
雲が中南部に流れ込み始めた。
しかし明日以降、少々厚みのあ
る雲がサイパン島を通過かな?
予想通り、高気圧が更に南へ張
り出すとしても、それがなけれ
ば北部諸島を通過して西へ向か
いそうな雲塊の本体が、抑え込
まれて南を通過する事になれば、
サイパン島はもう少し天候が悪
い時間が長引くかもしれない。
どうか接近前に、恵みの雨しか
落とせない雲塊になって欲しい。
日中、
東の空に半月が浮かぶ週明けも、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
観光局はどうしても、グロット
訪問者たちから徴収するのかな。
セキュリティへの給与は現在、
観光局とホテル協会が、って、
実質、ホテル協会が支払ってい
るのかな。
他、トイレや道路の維持等にも
費用が掛かるので、訪問者各々
に課金を提案しているようだ。
先ずは小銭から、ですか…
先週発表された外国人労働者へ
のビザ枠について、先日は楽観
的な感想が出ていたけれど、い
や待てよ、という意見もね。
20年振りの好景気の訪れを、
米連邦は邪魔するのかと署名活
動を始めたとか?
ま、大陸資本を後10年!とか…
現政権、待った無し〜
ドル、買い戻し一巡後は伸び悩む
〔東京外為〕(27日正午) 111円37~37銭
WTI、3日続伸
〔NY石油〕(24日) 1バレル=$58.95
錦織は変わらず22位=男子テニス世界ランク
バリ島の国際空港閉鎖=アグン山、最高度の警戒―インドネシア
テロの死者305人に=「IS旗掲げ攻撃」―エジプト
北海道駒ヶ岳で火山性地震が増加
インドネシア バリ島 アグン山 火山灰の影響で国際空港も一時閉鎖に
【朔風払葉】その数2000以上!?種類豊富な風の名前
週前半は晴天、週中頃以降は前線通過
犬に噛まれないために。子どもに「木になる方法」を教えておこう
海情報は海日記から♪