
ざわっと東南東の風、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:普通~

ただ今の屋外湿度81%也…
そう云えば、3月下旬の新月の
頃、夜空は星の位置がとても低
く感じる程、大停電でもないの
にキレイだった。
マリアナブルーな空が続いてい
たのだから、きっと空気も澄ん
でいるのでしょうね。
ところが本日のサイパン島の空
は、何やら白んでいる。
どっちからの雲かな 
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島には北東方面へと
移動した高気圧の縁が、何故か
当たっているらしい。
北側の低気圧は昨日の予想に反
し、まだ本州で停滞していた。
おまけに2つの前線は合流する
にも時間が必要らしい。
低気圧をブロックする高気圧が、
何故かマリアナ諸島付近に一部
を残し踏ん張っているのが原因
だろうが、低気圧は停滞する事
で発達してしまいそう…
まさかまた雪?
南側にある低気圧はやはり、北
側の低気圧に引き寄せられてい
るらしく、じわじわ接近中。
しかし予想では今後も西へ移動
するようなので、マリアナ諸島
が低気圧の本体に飲み込まれる
心配はないようだ。
でもちょっと不安定かも
次に雲画像動画を観てみると、
空が白けているのは高気圧の縁
に当たっているからではなく、
南側から低気圧の外雲がサイパ
ン島にまで掛かっていた。
それはあくまでも外雲で、本体
はヤップの更に南で既に巻き始
めたようとしている状態だった。
連なった雲はポナペ付近まで続
いており、一瞬途切れてはいる
が、またマジュロ付近は雲隗が
帯状になっている模様。
これ以上、発達しませんように。

今週末のマリアナ諸島は、北側
の気圧配置に大いに影響される
だろうが、特に大陸方面より東
へ向う高気圧の働き次第かな。
現時点の状況からは、パラつく
事はあってもジャジャ降りには
ならず、しかしマリアナブルー
には少々縁遠い空が続きそう。
もうちょっと東よりの風が欲し
いけれど、海が荒れるのは避け
たい、そんな微妙な思いが交差
し続ける週末かな。



日本の桜画像に癒される週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
津波の影響で暫く不自由な時間
を過ごした皆さん、お疲れさま
でした。
大した事にならず良かった。
クルーズ船でパガン島ツアーの
計画があるようだけれど、確実
に実行されるのかな?
日系企業が動いており、信じて
良いのかな、等とあれこれ悶々。
マウグに行きたいな…
Have a nice weekend !
ドル横ばい圏、米雇用統計待ち
〔東京外為〕(4日午前9時) 103円87~92銭
WTI、4日ぶり反発
〔NY石油〕(3日) 1バレル=$100.29
津波注意報、15時間ぶり解除=3日午後も太平洋岸到達―
最大は60cm・気象庁(時事通信) - goo ニュース
竹久夢二の日本画発見=ハワイでの郷愁の思い込め
(時事通信) - goo ニュース
海洋安保、中国に提起へ=「国際規範順守促す」―米国防長官
(時事通信) - goo ニュース
TPP、日本は譲歩を=米通商代表―年内妥結目標
(時事通信) - goo ニュース
新興市場の成長、米中の影響大=国内改革カギ―IMF報告書
(時事通信) - goo ニュース
世界食料価格、10カ月ぶり高水準=ウクライナ情勢を反映―
FAO(時事通信) - goo ニュース
海情報は海日記から♪
4月5日追記:
ヤップ南で台風4号 PEIPAH 発生
今回は低気圧から一気に台風へ
これから台風の中心はパラオの
南側を通過するらしく、その後
はミンダナオ島付近へ向う模様。
進路におられる皆さん、これか
らまだ発達をし続けそうなので、
早めにご対処ください。
サイパン島は後で外雲が掛かり
一時天候が崩れそうだけれど、
それよりもウネリがどうかな…
正午の台風の位置は…
北緯3度55分 東経140度00分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 1000hPa
最新情報はデジタル台風でも!
気温32度 体感湿度:普通~




そう云えば、3月下旬の新月の
頃、夜空は星の位置がとても低
く感じる程、大停電でもないの
にキレイだった。
マリアナブルーな空が続いてい
たのだから、きっと空気も澄ん
でいるのでしょうね。
ところが本日のサイパン島の空
は、何やら白んでいる。


先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島には北東方面へと
移動した高気圧の縁が、何故か
当たっているらしい。
北側の低気圧は昨日の予想に反
し、まだ本州で停滞していた。
おまけに2つの前線は合流する
にも時間が必要らしい。
低気圧をブロックする高気圧が、
何故かマリアナ諸島付近に一部
を残し踏ん張っているのが原因
だろうが、低気圧は停滞する事
で発達してしまいそう…
まさかまた雪?

南側にある低気圧はやはり、北
側の低気圧に引き寄せられてい
るらしく、じわじわ接近中。
しかし予想では今後も西へ移動
するようなので、マリアナ諸島
が低気圧の本体に飲み込まれる
心配はないようだ。
でもちょっと不安定かも

次に雲画像動画を観てみると、
空が白けているのは高気圧の縁
に当たっているからではなく、
南側から低気圧の外雲がサイパ
ン島にまで掛かっていた。
それはあくまでも外雲で、本体
はヤップの更に南で既に巻き始
めたようとしている状態だった。
連なった雲はポナペ付近まで続
いており、一瞬途切れてはいる
が、またマジュロ付近は雲隗が
帯状になっている模様。
これ以上、発達しませんように。

今週末のマリアナ諸島は、北側
の気圧配置に大いに影響される
だろうが、特に大陸方面より東
へ向う高気圧の働き次第かな。
現時点の状況からは、パラつく
事はあってもジャジャ降りには
ならず、しかしマリアナブルー
には少々縁遠い空が続きそう。
もうちょっと東よりの風が欲し
いけれど、海が荒れるのは避け
たい、そんな微妙な思いが交差
し続ける週末かな。



日本の桜画像に癒される週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
津波の影響で暫く不自由な時間
を過ごした皆さん、お疲れさま
でした。
大した事にならず良かった。
クルーズ船でパガン島ツアーの
計画があるようだけれど、確実
に実行されるのかな?
日系企業が動いており、信じて
良いのかな、等とあれこれ悶々。
マウグに行きたいな…

Have a nice weekend !


〔東京外為〕(4日午前9時) 103円87~92銭

〔NY石油〕(3日) 1バレル=$100.29

津波注意報、15時間ぶり解除=3日午後も太平洋岸到達―
最大は60cm・気象庁(時事通信) - goo ニュース
竹久夢二の日本画発見=ハワイでの郷愁の思い込め
(時事通信) - goo ニュース
海洋安保、中国に提起へ=「国際規範順守促す」―米国防長官
(時事通信) - goo ニュース
TPP、日本は譲歩を=米通商代表―年内妥結目標
(時事通信) - goo ニュース
新興市場の成長、米中の影響大=国内改革カギ―IMF報告書
(時事通信) - goo ニュース
世界食料価格、10カ月ぶり高水準=ウクライナ情勢を反映―
FAO(時事通信) - goo ニュース

4月5日追記:

ヤップ南で台風4号 PEIPAH 発生
今回は低気圧から一気に台風へ
これから台風の中心はパラオの
南側を通過するらしく、その後
はミンダナオ島付近へ向う模様。
進路におられる皆さん、これか
らまだ発達をし続けそうなので、
早めにご対処ください。
サイパン島は後で外雲が掛かり
一時天候が崩れそうだけれど、
それよりもウネリがどうかな…
正午の台風の位置は…
北緯3度55分 東経140度00分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分

