東南東の風びゅん、曇りのち青空時々シャワー~
気温31度 体感湿度:微湿~
ただ今の屋外湿度90%也…
いつまで経っても空は晴れず、
おまけに夕方には強風が吹き荒
れて、何がどうしてこんな天候
かと悶々としながら器材を片付
けていると、北東の空が眩しい
じゃないか!だった昨日。
そこは一面オレンジ色に染まり、
くっきりとダブルで虹が…
西空もご褒美のような夕景に。
さて本日のサイパン島、期待を
見事に裏切るような曇り空から
始まった。
しかし強風が雲を吹き飛ばして
くれたのか、昼に向かうにつれ
青空が広がり始める。
一時はどうなる事かと…
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北より、大陸か
らの高気圧がじわっと南下中。
なので東西の延びる等圧線も、
緩く南へたわんでいる。
その先、と云っても南西方面に
は低気圧が発生していた。
予想では今後、高気圧は直ぐ後
ろを追う低気圧がぴったりと張
り付いたまま東へ移動する模様。
なのでマリアナ諸島に圧力を掛
けていた気圧の縁は、次第に離
れるので風も落ち着くのかな?
低気圧も消滅予定
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島を覆っていたまん
丸い雲塊は既に分裂済み。
北に長々と連なっていた雲帯も
尾が通過しきったようだ。
やっとまた晴れる!と思いきや、
まだまだ東から細かな薄雲が絶
えず流れてくるので、マリアナ
ブルーはもう暫くお待ち下さい。
それに、南東から新たな分厚い
雲塊が向かって来ており、それ
がサイパン島の手前で北の雲帯
に追従する可能性もありそうだ
が、そのまま直進する可能性も
否めなく、取り敢えず静観中。
どうか東へ進んでいる高気圧に
ガッツリ抑え込まれて下さい!
と云う事で、サイパン島を雲が
頻繁に通過しても、直ぐに青空
は顔を出すでしょう。
また、持ち物を風に飛ばされな
いよう気をつけて下さいね。
蝶の繁殖シーズンは
どうやら落ち着いたらしい本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
昨日の夕刻の虹を目撃した後、
ガラパン地区へ向かう為、直ぐ
に出掛けた道すがら、やはり多
くのヒトが各々虹を撮っていた。
スタンドで給油中、スタッフに
凄い夕景だと伝えると、皆で見
上げ、明日の新聞に載るね!と。
果たして本日の一面は、ネット
版は飲酒運転による事故だった。
安全運転を心掛けないとね。
知人宅ではジョーテンで購入し
たと云うミカンをご馳走に。
もう冬ですね、って師走なので
日本からお土産がお餅だったり
で、無事に正月を迎えられそう
で嬉しいし、助かります〜
ドル、利益確定や調整売りで下落
〔東京外為〕(13日午前9時) 114円97~99銭
WTI、大幅続伸=1年5カ月ぶり高値
〔NY石油〕(12日) 1バレル=$52.83
来年2月からプレミアムフライデー=官民で消費喚起
住宅用太陽光、19年に24円=段階的に7円下げ―経産省
農業分野で外国人材受け入れ=小規模保育は対象年齢拡大―国家戦略特区
高架下の余白は人をクリエイティヴにするという、15の例
タイムリミットは1年──トランプが握る「ロボット兵器と戦争」の未来
史上最高のスタントマン──バスター・キートンの物理学
致死量の8000倍の毒に耐える魚、進化の秘密を解明
天気に合わせて大掃除
今夜「ふたご座流星群」がピーク、国内7カ所&台湾からライブ配信
海情報は海日記から♪
気温31度 体感湿度:微湿~
ただ今の屋外湿度90%也…
いつまで経っても空は晴れず、
おまけに夕方には強風が吹き荒
れて、何がどうしてこんな天候
かと悶々としながら器材を片付
けていると、北東の空が眩しい
じゃないか!だった昨日。
そこは一面オレンジ色に染まり、
くっきりとダブルで虹が…
西空もご褒美のような夕景に。
さて本日のサイパン島、期待を
見事に裏切るような曇り空から
始まった。
しかし強風が雲を吹き飛ばして
くれたのか、昼に向かうにつれ
青空が広がり始める。
一時はどうなる事かと…
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北より、大陸か
らの高気圧がじわっと南下中。
なので東西の延びる等圧線も、
緩く南へたわんでいる。
その先、と云っても南西方面に
は低気圧が発生していた。
予想では今後、高気圧は直ぐ後
ろを追う低気圧がぴったりと張
り付いたまま東へ移動する模様。
なのでマリアナ諸島に圧力を掛
けていた気圧の縁は、次第に離
れるので風も落ち着くのかな?
低気圧も消滅予定
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島を覆っていたまん
丸い雲塊は既に分裂済み。
北に長々と連なっていた雲帯も
尾が通過しきったようだ。
やっとまた晴れる!と思いきや、
まだまだ東から細かな薄雲が絶
えず流れてくるので、マリアナ
ブルーはもう暫くお待ち下さい。
それに、南東から新たな分厚い
雲塊が向かって来ており、それ
がサイパン島の手前で北の雲帯
に追従する可能性もありそうだ
が、そのまま直進する可能性も
否めなく、取り敢えず静観中。
どうか東へ進んでいる高気圧に
ガッツリ抑え込まれて下さい!
と云う事で、サイパン島を雲が
頻繁に通過しても、直ぐに青空
は顔を出すでしょう。
また、持ち物を風に飛ばされな
いよう気をつけて下さいね。
蝶の繁殖シーズンは
どうやら落ち着いたらしい本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
昨日の夕刻の虹を目撃した後、
ガラパン地区へ向かう為、直ぐ
に出掛けた道すがら、やはり多
くのヒトが各々虹を撮っていた。
スタンドで給油中、スタッフに
凄い夕景だと伝えると、皆で見
上げ、明日の新聞に載るね!と。
果たして本日の一面は、ネット
版は飲酒運転による事故だった。
安全運転を心掛けないとね。
知人宅ではジョーテンで購入し
たと云うミカンをご馳走に。
もう冬ですね、って師走なので
日本からお土産がお餅だったり
で、無事に正月を迎えられそう
で嬉しいし、助かります〜
ドル、利益確定や調整売りで下落
〔東京外為〕(13日午前9時) 114円97~99銭
WTI、大幅続伸=1年5カ月ぶり高値
〔NY石油〕(12日) 1バレル=$52.83
来年2月からプレミアムフライデー=官民で消費喚起
住宅用太陽光、19年に24円=段階的に7円下げ―経産省
農業分野で外国人材受け入れ=小規模保育は対象年齢拡大―国家戦略特区
高架下の余白は人をクリエイティヴにするという、15の例
タイムリミットは1年──トランプが握る「ロボット兵器と戦争」の未来
史上最高のスタントマン──バスター・キートンの物理学
致死量の8000倍の毒に耐える魚、進化の秘密を解明
天気に合わせて大掃除
今夜「ふたご座流星群」がピーク、国内7カ所&台湾からライブ配信
海情報は海日記から♪