![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/25b1c4759b6f258375a1ba1a5d014393.jpg)
穏やかな東北東の風、曇り時々シャワー~
気温:30度 体感湿度:微湿~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
ただ今の屋外湿度84%也…
曇り空は夕方になっても続いた
が、降雨は収まっていた昨日。
西空には分厚く積乱雲が押し寄
せていたが、ちょっとした隙間
からは日差しがのぞいていた。
夜間しとしと降るお陰で、建物
は冷やされてぐっすり眠れる上、
恵みの雨は緑を育てる…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
さて本日のサイパン島、空は雲
に覆われている上に、午前中は
頻繁に降雨あり。
一気に湿度も上がってしまうが、
昼を過ぎれば雲の合間から青空
も垣間見れるようになって来た。
いつ回復するのかな ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風13号 HATO は昨日、午後
には熱帯低気圧へレベルダウン。
マリアナ諸島を通過した雲塊は
昨日、フィリピン諸島との間で
熱低へと発達したが、更に今朝
台風14号 PAKHAR へ。
午前9時の台風の位置は…
北緯15度00分 東経123度50分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 996hPa
前回は台湾との間を通過したが、
今回はフィリピン諸島北部を直
撃し、そのまま前回が辿った地
域を再び進行する上に、ハノイ
へ向かうとある。
マリアナ諸島は高気圧の縁から
離れたようだが、遥か北に小型
の高気圧は停滞したままで、こ
ちら周辺でたまっている雲たち
の北上は阻止している。
また遥か東の高気圧も後退し、
雲を西へ押し出してもくれない。
予想では今後、サイパン島周辺
の気圧配置が劇的に変化する事
はなく、しかし新たな低気圧が
南東で発生したりで、スッキリ
晴天域に数日間覆われる事は、
残念ながら暫しなさそう。
とにかく雲が勝手に消滅するの
を待つしかないのかな…
ずっと
?
次に雲画像動画を観てみると、
新たな台風はまだ形を成しては
いないが、未発達なうちに通過
した方が良いかもしれない。
マリアナ諸島全域は、その台風
を先頭に細かな雲塊が巨大な帯
となり、ずっと東に伸びている
が、その中にズッポリ覆われた。
隙間は広がっているようなので、
一時的な青空も頻繁に訪れるだ
ろうが、やはり急激な天候の変
化を繰り返しそう。
雨季です、じっと我慢かな。
きになる今週末の天候は、冷気
を含んだ風が吹いたら降雨があ
るので、常に風上を気にしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
もう台風は要らない!週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日の記事には7月の来島者数
が載っていた。
日本からはナント3,385人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
もうねぇ、マジですか?と…
その代わり中韓からは各々2万
超えですよ、ジャンボ機ではな
いけれど、便数があるからね。
先日、買い物先でサイパン島の
衛星の如き島(敢えて記さず)
スタッフに呼び止められた。
最近、上陸していなかったので
様子がわからないが、
大変なの、そこら中に弁当箱を
置きっ放しにしたり、ゴミを放
置するから汚いのよ!
そう云えば以前、灰皿のような
扱いを島が受けている、なんて
記事があったよね。
云っても聞いてくれないらしい
が、あんなにキレイな島をゴミ
溜めにしてしまうとは、ミズナ
ギドリのヒナは無事に育ってい
るのか、マリアナツカツクリは
今もいるのか、凄く心配だ。
やはり人種の坩堝で強硬路線を
選んだシンガポールを見習うべ
きなのかもしれない、と。
本当に、この島の宝をどう生か
すのか解っているのかなぁ?
シンガポール動物園に行きたい…
では皆さま、良き週末を♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ドル、実需買いで上昇
〔東京外為〕(25日正午) 109円64~65銭
WTI、3日ぶり反落
〔NY石油〕(24日) 1バレル=$47.43
グアム8%減、夏休み渡航者=北朝鮮ミサイルで―成田空港
植物性「溶けないソフト」誕生=金沢市
「予知前提」見直しを=南海トラフ対策で報告書―政府
ODA13%増=外交力強化を重視―外務省概算要求
日本郵便、ゆうパック値上げ=100~250円、18年3月から
米国人16人に健康被害=「音波攻撃」今春まで継続か―キューバ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
夏の嵐に備え早く成長か=絶滅鳥「ドードー」、骨分析
【動画】頭が2つあるカメが見つかる、元気に海へ
【動画】ペンギンは沖でも声で集合か、初の報告
皆既日食での綱渡りに大成功!でもちょっとヘン?
【週間】週末は北と南で体感分かれる
台風14号(パカー)が発生
台風13号は熱帯低気圧に
海情報は海日記から♪
気温:30度 体感湿度:微湿~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
曇り空は夕方になっても続いた
が、降雨は収まっていた昨日。
西空には分厚く積乱雲が押し寄
せていたが、ちょっとした隙間
からは日差しがのぞいていた。
夜間しとしと降るお陰で、建物
は冷やされてぐっすり眠れる上、
恵みの雨は緑を育てる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
さて本日のサイパン島、空は雲
に覆われている上に、午前中は
頻繁に降雨あり。
一気に湿度も上がってしまうが、
昼を過ぎれば雲の合間から青空
も垣間見れるようになって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風13号 HATO は昨日、午後
には熱帯低気圧へレベルダウン。
マリアナ諸島を通過した雲塊は
昨日、フィリピン諸島との間で
熱低へと発達したが、更に今朝
台風14号 PAKHAR へ。
午前9時の台風の位置は…
北緯15度00分 東経123度50分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
前回は台湾との間を通過したが、
今回はフィリピン諸島北部を直
撃し、そのまま前回が辿った地
域を再び進行する上に、ハノイ
へ向かうとある。
マリアナ諸島は高気圧の縁から
離れたようだが、遥か北に小型
の高気圧は停滞したままで、こ
ちら周辺でたまっている雲たち
の北上は阻止している。
また遥か東の高気圧も後退し、
雲を西へ押し出してもくれない。
予想では今後、サイパン島周辺
の気圧配置が劇的に変化する事
はなく、しかし新たな低気圧が
南東で発生したりで、スッキリ
晴天域に数日間覆われる事は、
残念ながら暫しなさそう。
とにかく雲が勝手に消滅するの
を待つしかないのかな…
ずっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
新たな台風はまだ形を成しては
いないが、未発達なうちに通過
した方が良いかもしれない。
マリアナ諸島全域は、その台風
を先頭に細かな雲塊が巨大な帯
となり、ずっと東に伸びている
が、その中にズッポリ覆われた。
隙間は広がっているようなので、
一時的な青空も頻繁に訪れるだ
ろうが、やはり急激な天候の変
化を繰り返しそう。
雨季です、じっと我慢かな。
きになる今週末の天候は、冷気
を含んだ風が吹いたら降雨があ
るので、常に風上を気にしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
もう台風は要らない!週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日の記事には7月の来島者数
が載っていた。
日本からはナント3,385人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
もうねぇ、マジですか?と…
その代わり中韓からは各々2万
超えですよ、ジャンボ機ではな
いけれど、便数があるからね。
先日、買い物先でサイパン島の
衛星の如き島(敢えて記さず)
スタッフに呼び止められた。
最近、上陸していなかったので
様子がわからないが、
大変なの、そこら中に弁当箱を
置きっ放しにしたり、ゴミを放
置するから汚いのよ!
そう云えば以前、灰皿のような
扱いを島が受けている、なんて
記事があったよね。
云っても聞いてくれないらしい
が、あんなにキレイな島をゴミ
溜めにしてしまうとは、ミズナ
ギドリのヒナは無事に育ってい
るのか、マリアナツカツクリは
今もいるのか、凄く心配だ。
やはり人種の坩堝で強硬路線を
選んだシンガポールを見習うべ
きなのかもしれない、と。
本当に、この島の宝をどう生か
すのか解っているのかなぁ?
シンガポール動物園に行きたい…
では皆さま、良き週末を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(25日正午) 109円64~65銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(24日) 1バレル=$47.43
グアム8%減、夏休み渡航者=北朝鮮ミサイルで―成田空港
植物性「溶けないソフト」誕生=金沢市
「予知前提」見直しを=南海トラフ対策で報告書―政府
ODA13%増=外交力強化を重視―外務省概算要求
日本郵便、ゆうパック値上げ=100~250円、18年3月から
米国人16人に健康被害=「音波攻撃」今春まで継続か―キューバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
夏の嵐に備え早く成長か=絶滅鳥「ドードー」、骨分析
【動画】頭が2つあるカメが見つかる、元気に海へ
【動画】ペンギンは沖でも声で集合か、初の報告
皆既日食での綱渡りに大成功!でもちょっとヘン?
【週間】週末は北と南で体感分かれる
台風14号(パカー)が発生
台風13号は熱帯低気圧に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)