![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/60a811aaa769d39aaf042469ba080bfa.jpg)
ざわっと東風、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度81%也…
青空を通過する薄雲は絶えず、
たまの降雨は多分、恵みの雨と
なっただろう昨日。
取り敢えず直撃を食らわずに済
み安堵するが、もし暴風雨にな
れば、去年から放置されている
屋根無し建物周辺からの飛来物
が脅威…
さて本日のサイパン島、薄雲か
らも脱出したらしく、漂う雲は
青空に映える白雲で、不気味さ
は全く感じられない。
風も穏やかな分、気温は上昇し
ているので、熱中症・熱射病に
は要注意だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風1号 NEPARTAK は速度を
やや落としながら台湾南部へと
向かっていた。
午前9時の台風の位置は…
北緯21度20分 東経124度25分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 900hPa
一時は中心気圧が更に下がると
予想されていたが、どうやら今
が一番激しいかもしれない。
何にせよ、どちらにも被害なく
やり過ごせますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
昨日、伊豆諸島付近で発生した
高気圧は次第に南下し始めた。
その影響もあってか、マリアナ
諸島全域も等圧線の内側にある。
予想では今後、北上していた梅
雨前線が消滅し、朝鮮半島には
新たな高気圧が発生するらしく、
台風は北上する事もなく、大陸
へ上陸をした後、消滅かな。
雨台風は早急に消滅願いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
台風は台湾を目前にしているが、
周辺を取り囲む雲は離れない。
一部の雲塊は沖縄諸島を覆って
おり、そのまま九州や四国地方、
また紀伊半島にまで及びそう。
昨日、マリアナ諸島を覆ってい
た部分は高気圧に西へ西へと押
されていた。
東から向かって来る雲塊もある
が、高気圧の影響が残るのであ
れば抑え込まれてしまうかな?
しかし流れ的には、そのまま雲
塊は全域を舐めて移動しそう。
願いはただ1つ、発達せず消滅!
最新情報はデジタル台風でも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
木陰でハンモック日和な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
インストラクター開発コースが
明日から始まるので、天候の回
復をとても待ち望んでいた。
しかし今回もローカルの参加は
ないようだ。
以前、グアム島から再試験を受
けに来島するパターンがあった
が、向こうは需要も供給も盛ん
なのかな?
今回も日本人候補生がいるが、
後の試験で合格してもゴールは
まだまだその先にある事を忘れ
ないで欲しいですね。
それにしても暑いけれど涼風!
どうか雲塊が来ませんように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ドル、米経済指標を好感、小幅上昇
〔東京外為〕(7日午前9時) 101円13~15銭
WTI、反発
〔NY石油〕(6日) 1バレル=$47.43
猛烈な台風、先島諸島接近へ=暴風高波に警戒―気象庁
ライオンがダメージ加工=仙台市〔地域〕
大西さん、宇宙へ=ソユーズ打ち上げ成功―初飛行、9日にISS着・カザフ
「グーグルに見られているのが不快」ストリートビュー撮影車に火炎瓶を投げつけた男、逮捕される
F1ドライヴァーが時速320kmの世界で見ているもの
米国人の英語が突然「イギリス訛り」になる病気
日本文具大賞は「究極のシステム手帳」と「書くことを愉しむ原稿用紙」に
トラフザメが“処女懐胎”、3匹の子サメが誕生
乾燥タツノオトシゴ800万匹を押収、ペルーの港で
成体になるのは0.5%以下だっていうのに…
海情報は海日記から♪
気温33度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
青空を通過する薄雲は絶えず、
たまの降雨は多分、恵みの雨と
なっただろう昨日。
取り敢えず直撃を食らわずに済
み安堵するが、もし暴風雨にな
れば、去年から放置されている
屋根無し建物周辺からの飛来物
が脅威…
さて本日のサイパン島、薄雲か
らも脱出したらしく、漂う雲は
青空に映える白雲で、不気味さ
は全く感じられない。
風も穏やかな分、気温は上昇し
ているので、熱中症・熱射病に
は要注意だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風1号 NEPARTAK は速度を
やや落としながら台湾南部へと
向かっていた。
午前9時の台風の位置は…
北緯21度20分 東経124度25分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
一時は中心気圧が更に下がると
予想されていたが、どうやら今
が一番激しいかもしれない。
何にせよ、どちらにも被害なく
やり過ごせますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
昨日、伊豆諸島付近で発生した
高気圧は次第に南下し始めた。
その影響もあってか、マリアナ
諸島全域も等圧線の内側にある。
予想では今後、北上していた梅
雨前線が消滅し、朝鮮半島には
新たな高気圧が発生するらしく、
台風は北上する事もなく、大陸
へ上陸をした後、消滅かな。
雨台風は早急に消滅願いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
台風は台湾を目前にしているが、
周辺を取り囲む雲は離れない。
一部の雲塊は沖縄諸島を覆って
おり、そのまま九州や四国地方、
また紀伊半島にまで及びそう。
昨日、マリアナ諸島を覆ってい
た部分は高気圧に西へ西へと押
されていた。
東から向かって来る雲塊もある
が、高気圧の影響が残るのであ
れば抑え込まれてしまうかな?
しかし流れ的には、そのまま雲
塊は全域を舐めて移動しそう。
願いはただ1つ、発達せず消滅!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
木陰でハンモック日和な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
インストラクター開発コースが
明日から始まるので、天候の回
復をとても待ち望んでいた。
しかし今回もローカルの参加は
ないようだ。
以前、グアム島から再試験を受
けに来島するパターンがあった
が、向こうは需要も供給も盛ん
なのかな?
今回も日本人候補生がいるが、
後の試験で合格してもゴールは
まだまだその先にある事を忘れ
ないで欲しいですね。
それにしても暑いけれど涼風!
どうか雲塊が来ませんように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(7日午前9時) 101円13~15銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(6日) 1バレル=$47.43
猛烈な台風、先島諸島接近へ=暴風高波に警戒―気象庁
ライオンがダメージ加工=仙台市〔地域〕
大西さん、宇宙へ=ソユーズ打ち上げ成功―初飛行、9日にISS着・カザフ
「グーグルに見られているのが不快」ストリートビュー撮影車に火炎瓶を投げつけた男、逮捕される
F1ドライヴァーが時速320kmの世界で見ているもの
米国人の英語が突然「イギリス訛り」になる病気
日本文具大賞は「究極のシステム手帳」と「書くことを愉しむ原稿用紙」に
トラフザメが“処女懐胎”、3匹の子サメが誕生
乾燥タツノオトシゴ800万匹を押収、ペルーの港で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)