瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

YS-11

2010年11月15日 | アニメ
埼玉県の所沢航空公園に行ってきました。
 
西武鉄道新宿線所沢航空公園駅

東口にはエアーニッポンで使用された
YS-11が展示されており、年に何回か内部の見学会が行われている。
YSは、日本で唯一の純国産旅客機です。

エアーニッポン元所属機
YS-11
101号機。




マクロスF

2010年10月22日 | アニメ
なぜか?入賞から半年後に副賞とコメント賞状?が贈られてきました~
微妙な時間経過が超時空的です。
まるで、「フロンティア船団」から送られてきたような時空間のズレ?

ですが~貰って嬉しいのは事実です(^-^/


筑波宇宙センター

2010年10月06日 | アニメ
筑波のJAXAに行ってきました。
展示館には
国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」の実物大モジュールが展示してあり、
実際に中に入る事ができました。
突然の思い付きで、伺ったのですが
凄く面白かったですね~
次は、見学コースにも行ってみたいなぁ~。

トライアンフ

2010年09月30日 | アニメ
イタレリというイタリアのメーカーで販売された
トライアンフの模型を作っています。
サイズは1/9。
イギリス軍が第2次世界大戦で使用した
軍用オートバイでして、
民間のタイガーというバイクを軍用に
第2次大戦中に英国軍が改造して使用たものです。

しかしながら、この販売している
イタリアのメーカーがいかにも
イタリアらしくで
色々と、ユルイのが難点。
パーツが合わないのは普通で、パーティングラインの段差や
モールドの甘さも泣けるポイント。

秋の模型にはピッタリのキットなので
ジックリと組みあげようかと思いますよ。