ゴールデンウィークは毎年恒例の
バイク2台のオイル交換からのスタートでした。
今回から旧車に必要なオイル止め剤を入れました。
もうオイル滲みは諦めていたのですが、
こう言うケミカルもあるんですね。
今のところは目立つ効果は現れていません。
つまり、少しパッキンに滲んでいます。
前から気になっていたメーター周りのパッキンの劣化です。
スポンジを切ってクリアランスを出しました。
良い感じです。
でも、そろそろパッキンやゴム系は経年劣化が激しいです。
さすがに、古いバイクになってきました。
今年のGW明けから26年目に入ります。
さてと、後のGWの大半は家の大掃除と母の遺品整理です。
まずは和室の整理。
ここは、自分の作品を並べたり
松本零士先生のサインを飾ってある部屋なので
掃除は私が頑張ってやるしかないです。
陶芸作品は全て水洗いしました。
さすがに、県や市で表彰された作品ですので
適当に処分するのは忍びないですね。
さて、箪笥の上を整理をしていて子供のオモチャが出てきた。
手伝いに来た大人達は速攻で捨てると判断。
それを聴いた子供らは激怒!です。
なにやら、レアものらしい。
SEGAのpicoと言うコンピューターオモチャ。
そういえば、母の部屋で幼い頃に子供達が遊んでいたのはコレだった。
大人には何の思い出はないものだが子供には違うのですよね。
昔に自分が親にやられた
「無慈悲に何でも捨てる大人になるところだった。」
あぶないなぁ……。
コレは、保存という事にします。
バイク2台のオイル交換からのスタートでした。
今回から旧車に必要なオイル止め剤を入れました。
もうオイル滲みは諦めていたのですが、
こう言うケミカルもあるんですね。
今のところは目立つ効果は現れていません。
つまり、少しパッキンに滲んでいます。
前から気になっていたメーター周りのパッキンの劣化です。
スポンジを切ってクリアランスを出しました。
良い感じです。
でも、そろそろパッキンやゴム系は経年劣化が激しいです。
さすがに、古いバイクになってきました。
今年のGW明けから26年目に入ります。
さてと、後のGWの大半は家の大掃除と母の遺品整理です。
まずは和室の整理。
ここは、自分の作品を並べたり
松本零士先生のサインを飾ってある部屋なので
掃除は私が頑張ってやるしかないです。
陶芸作品は全て水洗いしました。
さすがに、県や市で表彰された作品ですので
適当に処分するのは忍びないですね。
さて、箪笥の上を整理をしていて子供のオモチャが出てきた。
手伝いに来た大人達は速攻で捨てると判断。
それを聴いた子供らは激怒!です。
なにやら、レアものらしい。
SEGAのpicoと言うコンピューターオモチャ。
そういえば、母の部屋で幼い頃に子供達が遊んでいたのはコレだった。
大人には何の思い出はないものだが子供には違うのですよね。
昔に自分が親にやられた
「無慈悲に何でも捨てる大人になるところだった。」
あぶないなぁ……。
コレは、保存という事にします。
御正月ですので、日頃感じている事をブログに。
私は昭和30年後半~40年代前半生まれです。
いわゆる、この世代は安定志向世代。
日本という国の経済としては高度成長期があって
戦後の安全な日本を生きてきた人生だと思う。
前の団塊の世代や
後の新人類と言われたデジタル世代とも違い、
物質的にはすでに十分な時代に生まれたと思う、
学校を出て就職活動を迎える頃は
バブル景気もあったり、
基本的にはノンポリシーな世代とも言えます。
周りの友人知人を見て見ても、
中年をすぎて未だに漫画やアニメ、車やバイク等と言う
いわゆる「趣味人・オタク」と言われるコアな趣味を持った人が多く
逆に趣味が無い方が珍しいくらい。
休みの日にはパチンコや競馬公営ギャンブル、
打ちっぱなしのゴルフをしているなんて
少し前の団塊の世代の趣味は少なくなっているような気がします。
私が20歳代の頃は
「単車でキャンプなんてルンペン(死語)みたいで汚い」、
「漫画を読んでいる奴は性格が暗い」
「アニメの映画を観たり絵を描くヤツは気持ちが悪い」
そんな事を言われてきました。
今でも、何やら性犯罪が起きると「アニメオタクだろ?」という
レッテルがマスコミ的に何となく貼られるのは
そういう、風潮が前の世代には一般的で
受け入れられやすい土壌だったのかとも感じます。
しかし、近年では「クールジャパン」と言われるくらいに
色眼鏡で見られる事は無くなったように思えます。
それは、良い事なのかはハッキリとは言えませんが、
もし私たちの世代が弱者を強く差別する風潮だったら
もっと日本は酷い状況になっていると思います。
別にアニメオタクでも良いじゃないか?
テレビアニメを観ても恥ずかしくないよと
一般で流せるようになった感覚は、
災害にあったけど、「なんとかなるさ」という感じにも繋がる気もします。
一昔前の私たちの親世代だったら、
今、日本が置かれている状況として、
放射能や外国人を簡単に受け入れられないと思います。
おそらく、村八分差別が横行している気がします。
私たちノンポリ世代が今の日本の中核を担っている、
それは、幸せな事かもしれません。
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
私は昭和30年後半~40年代前半生まれです。
いわゆる、この世代は安定志向世代。
日本という国の経済としては高度成長期があって
戦後の安全な日本を生きてきた人生だと思う。
前の団塊の世代や
後の新人類と言われたデジタル世代とも違い、
物質的にはすでに十分な時代に生まれたと思う、
学校を出て就職活動を迎える頃は
バブル景気もあったり、
基本的にはノンポリシーな世代とも言えます。
周りの友人知人を見て見ても、
中年をすぎて未だに漫画やアニメ、車やバイク等と言う
いわゆる「趣味人・オタク」と言われるコアな趣味を持った人が多く
逆に趣味が無い方が珍しいくらい。
休みの日にはパチンコや競馬公営ギャンブル、
打ちっぱなしのゴルフをしているなんて
少し前の団塊の世代の趣味は少なくなっているような気がします。
私が20歳代の頃は
「単車でキャンプなんてルンペン(死語)みたいで汚い」、
「漫画を読んでいる奴は性格が暗い」
「アニメの映画を観たり絵を描くヤツは気持ちが悪い」
そんな事を言われてきました。
今でも、何やら性犯罪が起きると「アニメオタクだろ?」という
レッテルがマスコミ的に何となく貼られるのは
そういう、風潮が前の世代には一般的で
受け入れられやすい土壌だったのかとも感じます。
しかし、近年では「クールジャパン」と言われるくらいに
色眼鏡で見られる事は無くなったように思えます。
それは、良い事なのかはハッキリとは言えませんが、
もし私たちの世代が弱者を強く差別する風潮だったら
もっと日本は酷い状況になっていると思います。
別にアニメオタクでも良いじゃないか?
テレビアニメを観ても恥ずかしくないよと
一般で流せるようになった感覚は、
災害にあったけど、「なんとかなるさ」という感じにも繋がる気もします。
一昔前の私たちの親世代だったら、
今、日本が置かれている状況として、
放射能や外国人を簡単に受け入れられないと思います。
おそらく、村八分差別が横行している気がします。
私たちノンポリ世代が今の日本の中核を担っている、
それは、幸せな事かもしれません。
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
もう、30年以上乗っている愛車CT-110です。
前々から、ウインカーが暗くて仕方が無かったので
LEDで自作する事にしました。
まずは、もう使え無くなった電球のガラス部分を割って
ケース本体を再利用します。
ハンダつけを駆使して直列に配線します。
抵抗の代わりに低電圧ダイオードをいれます。
まずは、一個をリアのウィンカー球の代わりに付けました。
問題無く点灯します。
6Vの電池で点灯試験をしてオッケーでしたので
同じものを4個作ります。
本来は、リレーを交換する必要もあるのですが
意外と換えないでも上手くいきました。
でも、ちょっとハイスピードフラッシャー気味に・・・。
実は一度リレーは壊れていて、
他社の製品と交換済みでして、
その前のウィンカーリレーも点滅は早めでしたので、
それが強調されてハイフラ仕様に。
まぁ~走り屋っぽくて良いかな?
完成しました。
光源はさほど明るく感じませんが
以前の電球より明るく綺麗に点灯します。
というより、もう6V車はウィンカーが暗いです。
現代の交通事情に合ってないんですよね。
これだけが不満でしたが少し解消しました。
梅雨本番なのですが、
モデラーにとっては、塗装ができない季節になりました。
そんなヤル気が出ない季節到来ですが、
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
前々から、ウインカーが暗くて仕方が無かったので
LEDで自作する事にしました。
まずは、もう使え無くなった電球のガラス部分を割って
ケース本体を再利用します。
ハンダつけを駆使して直列に配線します。
抵抗の代わりに低電圧ダイオードをいれます。
まずは、一個をリアのウィンカー球の代わりに付けました。
問題無く点灯します。
6Vの電池で点灯試験をしてオッケーでしたので
同じものを4個作ります。
本来は、リレーを交換する必要もあるのですが
意外と換えないでも上手くいきました。
でも、ちょっとハイスピードフラッシャー気味に・・・。
実は一度リレーは壊れていて、
他社の製品と交換済みでして、
その前のウィンカーリレーも点滅は早めでしたので、
それが強調されてハイフラ仕様に。
まぁ~走り屋っぽくて良いかな?
完成しました。
光源はさほど明るく感じませんが
以前の電球より明るく綺麗に点灯します。
というより、もう6V車はウィンカーが暗いです。
現代の交通事情に合ってないんですよね。
これだけが不満でしたが少し解消しました。
梅雨本番なのですが、
モデラーにとっては、塗装ができない季節になりました。
そんなヤル気が出ない季節到来ですが、
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
めずらしくエレベーター屋の仕事の話。
昨日の早朝から、EVの故障で緊急出動。
先日から我社は社員交代で御盆休みにしているので
当然、人手不足。
こういう時こそ、危険なのであるが
どうにも、体が連日の暑さにまいっているのか
作業中に足の指を捻挫したらしく
帰りの車でアクセルが踏めないほど痛い。
急いで帰宅し痛み止めの薬と湿布をした所
痛みは、ほとんど消えたのだが
こういう時ほど人間の心は弱く脆い。
(特に私は~)
人手不足であるのにケガで現場に復帰は無理。
なので、しかたなく待機、
事務所で一人で過ごす一日は長く退屈。
かといって、脚全体に広がりつつある筋肉疲労と
指の微妙な捻挫の痛みがあり~歩くのも困難。
そうなると、無性に心細くなりイライラしてくる。
何時も聞いているラジオのパーソナリティーの
何て事無い無責任な発言に腹を立て。
なんで、こんな痛みを堪えるのか自分の甘い作業のミスを悔い。
あまつさえ、休暇中の社員の名を呪うしまつ。
最悪なクズ野郎の出来上がりである。
(クズじゃ~~~マダオじゃ(><)
しかし余談だが、今年の夏の傾向として
ゲリラ雷雨というのがあるが
コイツはエレベーターの走行に多大な影響があった。
雷雨の雷でUPUが壊れるほどではないが
EVの走行プログラムがエラーを起こす現象が多発。
つまり、コンピューターが雷の影響で
エレベーターが何処の階にいるのか
自分の位置が把握できないという珍事故。
もう、その説明を建物のオーナーさんに話したら
ある方は、面白い回答をくれた。
「今の日本の技術は信用できない。特に平成製品はダメ。
コンピュターを外して、昔のリレー式の回路に戻して下さい。」
すごいなぁ~と思った。
正直言って、大正解だと思う。
実際には、作業は不可能では無いけど
御金は~かなりかかる。
ソレはさておき。
この仕事を始めて20年以上になる。
当然、古い昭和の機械もよく見かける。
だが、平成の時代に製造された部品は
どんな、ブランドメーカーでも耐用年数が少なすぎる。
つまり、壊れすぎる。
完全に、日本製品の品質は下がってきている。
ましてや、アジア製品は、まだまだ良くない。
壊れ無い部品は商売にはならない。
だが、そんな考え方は怖い。
営業としては、「安全です壊れませんよ!」とウソぶるEV業界。
なぁなぁな、事無かれ主義の企業間の関わりと、
危機管理の無い官庁物件のユーザーたち。
もう少し、「新しい安いもの」より、「古くても良いモノ」を買おうよ~残そうよ。
痛い足を引きずりながら、色々と考えさせられた昨日の午後でした。
ということで、模型の作業は中断~
昨日の早朝から、EVの故障で緊急出動。
先日から我社は社員交代で御盆休みにしているので
当然、人手不足。
こういう時こそ、危険なのであるが
どうにも、体が連日の暑さにまいっているのか
作業中に足の指を捻挫したらしく
帰りの車でアクセルが踏めないほど痛い。
急いで帰宅し痛み止めの薬と湿布をした所
痛みは、ほとんど消えたのだが
こういう時ほど人間の心は弱く脆い。
(特に私は~)
人手不足であるのにケガで現場に復帰は無理。
なので、しかたなく待機、
事務所で一人で過ごす一日は長く退屈。
かといって、脚全体に広がりつつある筋肉疲労と
指の微妙な捻挫の痛みがあり~歩くのも困難。
そうなると、無性に心細くなりイライラしてくる。
何時も聞いているラジオのパーソナリティーの
何て事無い無責任な発言に腹を立て。
なんで、こんな痛みを堪えるのか自分の甘い作業のミスを悔い。
あまつさえ、休暇中の社員の名を呪うしまつ。
最悪なクズ野郎の出来上がりである。
(クズじゃ~~~マダオじゃ(><)
しかし余談だが、今年の夏の傾向として
ゲリラ雷雨というのがあるが
コイツはエレベーターの走行に多大な影響があった。
雷雨の雷でUPUが壊れるほどではないが
EVの走行プログラムがエラーを起こす現象が多発。
つまり、コンピューターが雷の影響で
エレベーターが何処の階にいるのか
自分の位置が把握できないという珍事故。
もう、その説明を建物のオーナーさんに話したら
ある方は、面白い回答をくれた。
「今の日本の技術は信用できない。特に平成製品はダメ。
コンピュターを外して、昔のリレー式の回路に戻して下さい。」
すごいなぁ~と思った。
正直言って、大正解だと思う。
実際には、作業は不可能では無いけど
御金は~かなりかかる。
ソレはさておき。
この仕事を始めて20年以上になる。
当然、古い昭和の機械もよく見かける。
だが、平成の時代に製造された部品は
どんな、ブランドメーカーでも耐用年数が少なすぎる。
つまり、壊れすぎる。
完全に、日本製品の品質は下がってきている。
ましてや、アジア製品は、まだまだ良くない。
壊れ無い部品は商売にはならない。
だが、そんな考え方は怖い。
営業としては、「安全です壊れませんよ!」とウソぶるEV業界。
なぁなぁな、事無かれ主義の企業間の関わりと、
危機管理の無い官庁物件のユーザーたち。
もう少し、「新しい安いもの」より、「古くても良いモノ」を買おうよ~残そうよ。
痛い足を引きずりながら、色々と考えさせられた昨日の午後でした。
ということで、模型の作業は中断~