瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

コンプガシャとライダースナック。

2012年06月26日 | 模型
たまには、時事ネタを。
以下の文面は、まったくもって手前味噌の私的な考えなので
その辺は、御興味の無い方は斜め読みを
不愉快を感じそうでしたら華麗にスルーして下さい。

コンプガシャという言葉を最近初めて知った。
お恥ずかしい事だが、私はゲームというものは興味が薄い。
子供の頃から、ゲーム性のある遊びには興味があまり無く、
自分から購入したのは将棋くらいなものである。
また、コレクションをコンプリートする行為
つまり、シリーズモノを収集するのも執着が無い。
かと言って、オモチャを集めるのは好きで
このブログを閲覧されている方は御理解されると思いますが
モデルガンや、プラモデル、小物類、
また、車やバイクを少しは集めてはいる。

そんな中、話題となっているコンプガチャというものを
家族から教えて貰いビックリした。
つまり、カプセルオモチャや食玩、トレーデイングカードに似た
携帯電話用のゲーム性の高い「収集アイテム」ということ。


これが、景品法の「絵合わせ」に該当するらしい、
その常習性が指摘されて法改正の対象となったようだ。
確かに、絵合わせというコレクションは古くから存在した。

中でも私たちの年代では懐かしい「仮面ライダー・スナック菓子」に
付属する「ライダー・カード」というものもあった、
これに関しては皆さんも記憶していることでしょう。


((c)石森プロ/(c)CALBEE)


販売ブーム当時、カードを収集するがあまり
大量のスナック菓子を買う行為が問題になりました。
無造作に捨てられるスナック菓子。
近所の川には、封も切られずに捨てられ、
空き地の草むらを掃除すると幾つか発見され
とんでもない場所として団地の屋上から中庭、
家の出窓の上にもスナック菓子が投げ捨てられていました。
子供を持つ家庭では大問題になり学校では、
スナックを煮物にして食べる方法というプリントまで配られてたんですよ。
それでも、纏め買いは止まらずに
ダンボールを一箱を予約してまで買う行為まで出現しました。

このコンプガチャ騒動を聞いて私は小学校の頃の
子供たちの中で、カードを一杯に詰めたファイルを持っているのが
ステータスとなっている記憶がよみがえりました。

つまるところ…おそらく、あの当時に収集癖がついた世代たち
ライダー・スナックやプロ野球・チップス
また、ビックリマン・チョコなんていうのもあったですね。
そんな、収集癖のある世代が
少し前の「食玩ブーム」と同様にコンプガチャにハマっていたのだろうと思います。
おそらく、このコンプガチャは子供達への影響が…という事より
大人達の方が大影響があったのではないでしょうか。

どちらにしても、「ライダースナックやプロ野球チップス」と
「コンプガチャ」を同様にするのは妙な気がします。
売り手と買い手に有料の取引きが成立した後の
付属的有料取引きデスので「不当顧客誘引」を該当させるのは少し無理があるような。
だからと言って、未成年者を対象にした商法としては感心はしません。

かくゆう、私も当時スナック菓子を購入はしていたとは思いますが
カードには執着が無かったと思います。
友人たちのコレクションの中のダブっているものを貰ったりして持っていました。

全ての、未成年者がコンプガチャをやっているとは到底、思えない。

そんな、昔の記憶を思い出しながら、
今回のコンプガチャ騒動とライダー・スナック菓子を重ねて考えてしまったというわけです。

そういえば、私も食玩は逸早くハマってしまったなぁ( ̄◇ ̄;)

どちらにしても、ホドホドが一番です。

しかし、「コンプガチャ」というネーミングは、
なかなか絶妙ではありませんか?



ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る