信州釣り日記 山日記

信州の川や山での遊びの日記です。

今日は3人で

2022-04-17 22:47:00 | 山遊び
今日は波さん、Hさんと山菜取りに。
朝7時半にHさん宅に集合。波さんの車に乗って出発。一時間程で現地到着。
早速3人で入ると


丁度良いタラの芽が!しかしほとんど取られた後。仕方ないので取り残しを皆んなで取る事に。
大きな物は


もうこんな感じに。
取るだけ取って次の場所に移動。ここはわらびもとれる場所。車を停めた脇には


すでに伸びすぎたわらびが。チョット遅かった……..。ここでも少しタラの芽を追加して次の場所に。
ここはコゴミ、コシアブラ、タラの芽の場所。
しかしコシアブラは


まだまだ小さくて取れない。コゴミは


やっと出始めた感じ。大きな物だけ選んでゲット。ここで本日は終了。
本日の収穫




また来週行かなくては







今季初のタラの芽

2022-04-12 21:30:00 | 山遊び
今日初めてタラの芽取りに近くの山に。丁度母から「実家の山のタラの芽が丁度良い」と電話があった為。
朝8時に出発して15分程で到着。山に入って携帯を忘れた事に気付く ………..。
丁度良いタラの芽が辺り一面に!
携帯忘れたのが悔やまれる。一時間ほど収穫して近くのコシアブラの場所に移動。
こちらはまだちょっと早い。


また来週来てみよう。

本日の収穫したタラの芽


スーパーの袋三つ分。



めがさめてしまった……….。

2022-04-08 16:55:00 | 山遊び
今日は元々どこかに出かける気も無かったのだが、朝8時に目が覚めてしまい、なんとなく山に行ってみる事に。
釣りも考えたが支度するまでの元気がない。手っ取り早くフキノトウ取りに。
出かけたのは良いが思ったより寒い。山はひょっとしたら雪?


着いてみると流石に雪は日陰にしか無くなっている。丁度良い物がびっしり出ている。





一時間程頑張って取り終えた頃にはかなり暖かくなり、上着が邪魔なほどに。
本日の収穫。


欲張って取りすぎたか………. 。
帰って皆さんにお裾分けしなければ。


リベンジ

2022-04-03 18:05:13 | 渓流釣り
今日は起きたのは11時。なので先日水量が多くて諦めた河川に。ダメならまたふきのとう取りに変更の予定。
12位に到着。今日は釣りが出来るくらいに水が落ち着いている。

まだまだ雪は多い。開始すると直ぐにアタリが。しかし15センチ位のオチビちゃん。これが続いて全く魚籠に魚が入らない。止めようと思ったらギリギリのキープサイズ。

今日はあきらめてここで終了。
もう少ししたらもう一度来てみよう❗



天気も釣果も寒~

2022-04-02 17:49:00 | 渓流釣り
今日は上小漁協の公開放流日。午前中しかできないが出掛けて見ることに。
朝7時に現地に到着。途中の道路の温度計は-1度。寒い。川の端は凍っている

すると見慣れた車が1台。
いつも鮎でお世話になる高野さんが既に来ている。



しばらく支度して談笑。
しかし誰もこの場所に来ない❗高野さんと二人だけ。本当に放流するのか心配になる。
すると漁協の放流開始。良かった😄
ここに来て知り合いばかり四人登場。全部で6人で開始するが餌釣りもルアーも全く反応が無い。目の前であれだけイワナを入れたのだから間違いなく魚は居るはずなんだが‥‥‥。このまま10時に。
釣れないので上下の状況を偵察に出掛ける。
上の橋のポイントは15人程で五匹、下の橋のポイントは25人位でボウズとのこと。
元に戻りしばし皆さんでティータイム。
ここで高野さんとT君か諦めて離脱。すると急に周りも含めてアタリが出始める。
ルアー初挑戦のT君の彼女も二匹釣れてる。凄い❗
日が出て水温が上がったお陰だろうか?
しかし今日出来るのは11時半迄。
結局ルアーで五匹ゲットして退散。
もう少しやりたかったなぁ。
そういえば魚の写真取り忘れた‥‥‥‥‥。