木楽垢な材木屋

株式会社酒井材木店 社員のブログ

天才は親が育てる

2011-03-08 19:05:52 | Weblog
    みなさん今晩は日曜日も働いてアドレナリンが出まくりの松本です。
 私には8歳の娘と5歳の息子がいますが、将来どんな道に進むか、少し考えています。
今日はまず息子についてお話したいと思います。                                          野球のイチローや松井、ゴルフなら石川遼、宮里藍などは親が進むべき道を、 
示したと言えるでしょう。だからある程度の道しるべは親が示さないといけないのでは 
と考えます。どんなスポーツでもいいので、やはり体育会系に進んで欲しいです。
 野球なら、まず親子でキャッチボールから始めて少年野球に、そして中学野球、もしくは
シニア野球にでもいくのかな。天才を育てるならやっぱりシニアだろうな、幸い同僚の
伴場一徹氏の御ボケ息子様は寄居シニアでバリバリにやっているので、今度話でも聞いて                        
みようかな
 下手でも一生懸命諦めない子になって欲しいです。技術的な事より礼儀や躾、何より
大事な仲間を作れる環境のあるところに大事な子供を預けたいです。またまたまとまりの
ない話になってしまった。
                疲れ過ぎの松本でした。