皆様、こんばんは。
酒井材木店の津久井です。
只今、お世話になっている深谷のU様邸の現場写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/a8f74e6c6d5c8ceab0c85fdc7a2b8edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/413621b3c6f796815051078eb816ba9a.jpg)
築、約40年経過している様子です。
本日、クリナップの「hairo」の施工が終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/afbbbf80d2aa005259f3f4cb3fac678c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/67b7e6573155a70087eda5e591e2e931.jpg)
昔のお風呂廻りは、タイル張りが主流でした。
多分、土台や柱等が白アリ等にやられている住宅が多いと思います。
お風呂は、毎日家族で使うものです。
暖かくなってきたこの季節、思いってリフォームしてみて下さい。
酒井材木店 津久井大雄
酒井材木店の津久井です。
只今、お世話になっている深谷のU様邸の現場写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/a8f74e6c6d5c8ceab0c85fdc7a2b8edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/413621b3c6f796815051078eb816ba9a.jpg)
築、約40年経過している様子です。
本日、クリナップの「hairo」の施工が終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/afbbbf80d2aa005259f3f4cb3fac678c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/67b7e6573155a70087eda5e591e2e931.jpg)
昔のお風呂廻りは、タイル張りが主流でした。
多分、土台や柱等が白アリ等にやられている住宅が多いと思います。
お風呂は、毎日家族で使うものです。
暖かくなってきたこの季節、思いってリフォームしてみて下さい。
酒井材木店 津久井大雄