秦家のバタバタ日記2

いつもおとぼけ秀丞パパと鬼嫁律子ママ、そして我が家のアイドル心愛(ココちゃん)と優心の日記です

☆プチ旅行☆

2010年10月11日 | お弁当

今日はなぜか電車でどこか行ってみようってなり・・・・・門司の方に行こうかって言いつつ・・・・・

バスに乗り

優心寝たのでちょっと早めのランチをするコトに こないだのリベンジのハンバーグ屋さんへ ゆっくり味わって食べれた~

そして懐かしの西鉄 

で、たどり着いたのは・・・・大宰府天満宮

しばしお猿のけんしろうの芸を見て

本日の目的であるだざいふ遊園地へ

古い遊園地ですが・・・・ちょうどココちゃんが楽しめる感じの遊具ばっかり

水上コースターやジェットコースター 泣くかなって思ったけどケロりんちょ ジェットコースターなんて2回連チャンで乗ってました

優心も何でも来い状態 さすが男の子

ココちゃんはまだまだ遊び足りなさそうでしたが・・・・・・優心の暴走に親の方が疲れ果て終了

しばし観光客気取りで・・・・・

2人手を繋いだ写真を撮りたいのに優心言うコト聞かず

どうもねぇねぇと手を繋ぐのはあまり好きじゃないらしい・・・・ やっと撮れたと思ったら優心ホー顔になってるし

そして1人逆走 ココちゃんが迎えに行くと追いかけられてると勘違いしてさらに逆走

先に進めません

1件だけすごい行列が出来てる梅が枝餅を並んでGET 行く時はパパ「どこも味一緒やって~」って言ってたくせ・・・・あまりの行列に自ら並んでました

眠たいってグズりだしたココちゃんも餅は食べたかったみたいで・・・・・・焼き立てをパクリ

行列ができてるだけあった 美味しい 優心もペロリ そして煎餅屋で煎餅買って持たせてベビーカー乗せてたら食べながらまた寝てました

帰りはパパが明太子買いたいって言いだして・・・・デパ地下巡りして・・・・足フラフラなんですけど ココちゃんも「眠たい・・・・・・」って言いながらも頑張って歩いてくれました

バス停でバスを待ってたら・・・・・ ココちゃんの表情が変わったので見てみるとお着物を来たばーばとばーばのお友達 みんなで同じバスで帰宅

あんまりお金使わず遊びたかったのに・・・・・ママのお財布からお札が全部なくなってました

夜は長崎よりじーじとばーばが ココちゃんも「じーじたち来るまで起きて待ってる」って言ってたけどやっぱり撃沈

優心は2度のお昼寝だったので元気いっぱい じーじとばーばのコトも覚えてたみたいで抱っこされまくってました 

 

 

 


☆どうか晴れますように・・・・・☆

2010年10月07日 | お弁当

ココちゃんを物語の主人公にするなら・・・・・うさぎとかめのかめ

ってコトで頑張れカメさんにしてみました かけっこが一体何番なのか聞いてもさっぱりわかりませんが・・・・・幼稚園ならではの「みんな1番よ~」って答えされても

マステで1番ピック作ってみました 検討を祈ります

ただ・・・・運動会はどうも天気予報・・・・ こんだけ練習したんだから天気を心配せずにさせてあげたいわ

今日も9時から優心お眠 12時過ぎまで寝て・・・・お昼食べたらあっという間にお迎えの時間 今日はすごく気持ちのいい天気だったのでちょっと早めに出てお散歩 思い通りにお散歩なんぞしてくれませんけどね

そしてパティオ直行 優心も機嫌よく遊ぶかと思いきや・・・途中から何が気に入らなかったのかこの状態

ハク・ラオもいました 

ハクくんのコレ(名前忘れた)を借りて練習するもやっぱりカメさんどっか変

ハクくんは同じ幼稚園の男の子との方がやっぱり遊ぶの楽しいみたいで ココちゃんは寂しさを紛らわせようとラオを誘ってました

お風呂の時にココちゃんの初恋の相手が引越したんで「今は誰が好きと」って聞くと「ハクくん・・・・・でも今日遊んでくれんかった」って言うから「嫌われたんじゃない」って鬼母

そしたら超前向きカメさんは「忘れてたのかもね」って そんな心愛さんも今じゃ1人で髪を洗えるようになりました 

優心はどんだけジャバジャバかけても泣きません 髪も短いし楽じゃ 

パパさんは今日は出張でございます まぁ最近はチビたちとも朝の30分くらいしか一緒にいないし・・・・・ママもこの生活慣れたし、朝のお見送りに優心を連れて行かないといけないのがちょっぴり面倒ではありますが 頑張って欲しいものです


☆こんなん出ました~☆

2010年10月05日 | お弁当

今日はハンバーグでクマさんにしてみました

そして今日はある意味恐怖のひよこ広場へ 着くまでは元気いっぱいなんですが・・・・やっぱり教室に入った途端眠たいアピール

今日は幼稚園の作品展にひよこも毎年出すらしく・・・・・芝八くんを作成

って我が家の場合完全にママの作品展になりますけど

優心は常に脱走 いなくなったので探しに行くと・・・・隣の教室で優心を中心に子どもたちが取り囲んで順番に抱っこしてました

そしてみんな「重っ」 わかっとるわい バタバタで作成した・・・・

我が家に家族「吉四六ちゃん」です 

えぇ・・・・他のお母さんみんな上手でしたよ ママはぶきっちょなのでウケをとりにいくしかありません

園長先生に「吉四六です ニューハーフです」って言ったら「優心くんのお母さん・・・・」って絶句されました

なんで眉つながってるん・・・・・優心も呆然です

そして今日はひよこでママ同士が仲良しのあやちゃん家と一緒にジャスコ行ってお昼を一緒に食べました んで・・・・優心はあやちゃん家のものを欲しがる けっこうな量頂いて食べておりました すみませぬ・・・・・・。

買い物中また中途半端に優心寝ちゃったけど・・・・自転車で強行帰宅 それでも寝てました

さてさてよしこさんですが・・・・・気になって電話してみたら旦那さんが出て「まだよ~」って かわいそうに 


☆1歳半検診☆

2010年09月30日 | お弁当

ママが探し求めていたコロコロしたウインナーがこないだイオンにありました


あとのデザインはパクリですが・・・・お稲荷さんんで豚ちゃんです


病院通いの日々の今日は・・・・優心も一緒に耳鼻科です


優心はそんなにひどくないけどとりあえず耳掃除がてら ママは相変わらずのグズグズっぷりで


そしてイオン お客様感謝デーなんで運動会用品揃え 途中体操のはなちゃんママと会ってしばしお喋り・・・・・優心脱走


そしてとりあえず脱走防止のお菓子持たせてたら1分で箱破壊してるし 急いでレジへ レジがすごい並んでて・・・・お菓子やれーって泣いて寝ちゃいました


午後から優心の1歳半検診へ どこの子もみんな同じね 1歳半は・・・・みんなお母さんたち追いかけまわしてる


歯科検診・・・・ゆ合歯、そしてやっぱり前歯がエナメル質が薄いって言われました 


問診中もやっぱり脱走 


そして体重はちょっと痩せて12,5㌔の身長81センチでした


他の子と比べてもちょっと身長高いほうで・・・・母子手帳のグラフでも体重かなりの枠外だったのがやっとギリで枠内に入れました


後は特に問題なかったのでよかったです 


そしてココちゃんは・・・・・お迎えの時間に間に合うか微妙だったんではるきくんのママにお願いしてました って朝から大張り切りで「今日ははるきくん家で降りるんだよね~」って「今日は特別」ってのが今好きみたいです


みおちゃん家にみんな集合で


それぞれ遊ぶ


みおはるきに今日はちょいちょい優心も取ったり、取られたりで参戦してました


でもはるきくんが眠たいみたいで半ベソかきだして・・・早めにはるきくん家はバイバイ 


んで・・・・珍しい ココちゃんが号泣 みおちゃんとおもちゃの取り合いをしたみたいで って・・・・ママは泣くのは大嫌い 我が家では泣いても通用しません 完全に泣いた方が負けです


って・・・・ママがばーばにそうやって育てられたコトをまた子に教えてます 


でもさ~子どものいいところは喧嘩しても、してもまた何もなかったように遊ぶコトができるコト そうやって強くなっていくんだね~


今日はパパ出張だし・・・夕飯手抜きなんで遅くまでお邪魔しました


はるきママ・みおママ子守ありがとうございました



そしてココちゃんの初恋の子が今日で幼稚園退園したみたいで
本人は『また会えるさ~』ってケロってしてるんだけど…今日はその子をみんなで鬼ごっこで追いかけたとか、円になってお弁当食べたとか、最後みんなで下まで降りてお見送りしたとか聞くとママの方が

先生の気持ちになると寂しいだろうな~とか考えて泣けてきました

これから先たくさんの人と出会い、別れを繰り返すって自分はなんなく乗り越えてきたことが子供がって考えると胸がギュッてなります

親になったからでしょう…
そしてココちゃんがよく言うまたいつか会えるさ~って前向き発言見習いたいと思います


☆公園へ行きましょう!☆

2010年09月28日 | お弁当

 やっぱり苦手な巻きシリーズ

キャラ弁はある程度材料ないと出来ない なのに冷蔵庫にキャラ弁が出来そうなものなく オムライスでアンパンマンにしました

今日はひよこなんでママが弁当持っていくことに ココちゃんはいつもお構いなしで走ったりバッグを乱暴に扱ったりするんで固定してるつもりでもお顔グチャグチャの時があるみたいなんで・・・・・

送りだしてからバタバタ用意して行こうとしたら・・・・・弁当箱吊るしてたベビーカーが転倒 これならココちゃんに持たせても変わらんじゃん 中身確認して・・・・・どうにか無事でした

でひよこに今日もギリギリ到着 また相変わらずの優心様 お遊戯もお話しも興味なく・・・・・ひたすらお茶を自分で飲ませろ攻撃

そしてグズグズしたのち・・・・・今日は9月のお誕生会でお団子作り まぁ丸めるのも優心には興味なく

でもきなこのいい匂いがしてきたら・・・・・・

1番大張り切り

小さく切る暇もなく・・・・・

最後の方は手づかみで

10個は食べてました ココちゃんは今日はお当番だったみたいで・・・・・牛乳を一生懸命運んでました

帰りに年長さんのマーチングの全体練習があったので見てたら・・・・・なんか涙が 絶対お母さんたち泣いちゃうよね~

今日も弁当持参だったので火曜市寄って帰ろうって思ったら・・・・優心うまい具合にチャリで寝てくれたのでそのまま帰宅 

ココちゃんのお迎え寸前まで寝てお迎え そして火曜市 着いたらまず大河くん発見 大河くんママに公園のお誘い受け 急いでお買い物 でもさすが火曜市・・・・・・

知り合いに会うわ、会うわで なかなか先に進めず 

途中で会ったみゆちゃんもお誘いし、公園へ 

こないだのワンデーメンバーがたくさんいました って・・・・ママは優心追いかけ回さないといけないんで全然お喋り出来ず

途中じーじが孫の匂いをかぎつけて公園へ 半分じーじに任せて お喋り少しできました

コレしか撮れんかった

途中優心はじーじをジュースの自販機へナビ 生き方を知ってるね~

帰りはココちゃんみゆちゃんと手を繋いで帰りたかったみたいだけど・・・・みゆちゃんは楽したいらしく自転車に乗って手を繋いでました

 


☆いよいよ始動!☆

2010年09月26日 | お弁当

今日は朝からじーじの家の地鎮祭でした~ 奈緒子さんは風邪で欠席でしたが お兄ちゃん・我が家それからたくさんの業者さんで

優心大暴れ 抱っこしてても「降りる」を最近「リルリルリルリル・・・・・」って言うんで降ろすとちょっと危険なトコにすぐ行くし・・・・・

最後砂まみれになったことは言うまでもあるまい

新しい家がいよいよ建ちだします 楽しみだね~

無事地鎮祭も終わり・・・・・お兄ちゃんはゴルフの練習のようなのでバイバイして じーじたちと浜勝ランチ 優心グズグズだったんで車でグルグル寝かせてから行くもパパ・・・・・置くの失敗 

でもちょっとでも寝たおかげか今日はまぁおりこうでした

そして帰りチビ達はじーじたちの車に乗るって お願いして・・・・・夫婦喧嘩勃発

もうくだらなすぎて・・・・・もう呆れます ママだけ家にポイっちょされて

夜は元々ママ短大時代のだったので家出してやりました

なんかスカっとしないままに行ってもさ・・・・・って言いつつガールズトーク 半分おばさんトークで盛り上がりましたけど 二次会はカラオケじゃなくファミレスになっちゃうよね~ 


☆真夏じゃん☆

2010年09月21日 | お弁当

なんかまた暑いよね~ 今日はそうだった火曜やった

やっぱ緑がないとなんか寂しいよね

卵焼きでみつばち弁当 (ココちゃんは帰ってきてトンボって言ってましたが

パパの完全に市販のミートボールがメインです

今日はこんな暑いなかひよこ広場へ チャリで行こうって張り切ってたけど・・・・・忘れ物をして取りに帰り・・・・・チャリに乗ろうとしたら鍵を今度は忘れ 間に合わないと思い結局車で

着いたら暑い中ココちゃんは運動会の練習しとりました 

優心はまたおねむみたいで・・・・先生のお話の時は完全に寝転んでいつも聞いてます

今日も運動会の練習 本番で使う虫さんの触覚をつけてダンス しかし・・・・帽子さえも嫌がる優心が受け入れてくれるわけもなく 運動会前に壊れそうなんでムリにはしませんでした

そして小麦粉粘土でいろいろ作るんだけど・・・・優心これまた全く興味なし ママ1人でコネコネ 

すぐココちゃんの教室に脱走するし・・・・暑いわ 帰りに今日もココちゃんのダンスを見学し・・・・ママの家での特訓の成果が少しずつ出てます 

今日はお弁当持参してジャスコへ こころちゃん親子と一緒に食べました だいぶこころちゃんもママに心許してきてくれてます 

買い物して帰宅でやっと優心 お迎えの時間過ぎても寝てました

今日は暑くて公園なんぞムリなんで引きこもり 最近優心がう○ちをすると反応するようになってきてくれて 今日はオムツを自分で取って座布団引いてゴロンって自分でしてくれました するタイミングさえわかればトイレでさせてみたいけど・・・・ さすがにまだムリか

こっちのジョークも少しは通じるようで 面白い反応が返ってくるようになりました この時期は日々成長だね

 


☆はじめまして~☆

2010年09月20日 | お弁当

今日は午前中にサロンのお友達で久留米在住のサキちゃんの旦那さんがうちの近くでサッカーの試合があるらしく・・・・家に遊びに来てくれました~

同じくサロン友達まちゃことゆかりちゃんも

そして・・・・5月に産まれたサキちゃんの愛息 怜斗(れんと)くんんも 

初めまして~ 

優心が眠たいのかグズってたからなかなか抱っこできずだったけど・・・・久しぶりに横抱き抱っこ 緊張したけど可愛かった~ 

ココちゃんも本当はお姉ちゃんたちと遊びたかったみたいけど・・・・時間かかるココちゃんは上手く馴染めず

人が来ると赤ちゃん語になるココちゃん そんなんで自分アピールタイムが長いから怜くんと絡みたいくせに絡めず・・・・・

見てもガンつけるだけ

頭持ち上げるのに必死の怜くんは何度も敗北し頭を下にぶつけてました かわい~

1時間ほどでお別れ また来てね~ あ・・・・まちゃこもゆかりちゃんも早くベビちゃん見せてくださいな

夕方前から公園へ 最近ココちゃんの周りで自転車の補助を取ったって話しをよく聞くので・・・・・練習へ

何から始めればいいのかわからないまま時は流れて~ 何の歌の替え歌かわかるかしらん パパの前で歌ったら「古っ」って言われました

暑いなかパパとママ交代で教えましたが・・・・本人やる気あるんだかないんだか・・・・コツを掴むと早いんだろうけど 

途中から優心が遊具で遊ぶもんだからそっちに気がいっちゃって最後は何の自信からか「だいぶいい感じ」って言って今日の部終了

蚊にかなり刺されながらしばし公園で遊ばせ帰宅 ってかこの時期の蚊の威力ハンパないっす たぶん強いものだけが生き残ってるんでしょう

ココちゃんなんかジーンズ履いてるのになぜかお尻を2箇所噛まれてました

即効お風呂で夕飯食べて・・・・パパはまた今日から滋賀出張

我が家には3連休のさの字もありません 駅までお見送り いってらっしゃいませ


☆何やってんだか・・・☆

2010年09月14日 | お弁当

最近お弁当残され気味だったのでご飯の量を少なくしてみました 運動会の練習してるからたくさん食べて欲しいのに・・・・・暑すぎて喉を通らないのかな

ダブル弁も勘弁していただきたいけど・・・・・今週はダブル弁だそうです

そして夜遊び後のママには堪える・・・・・で久しぶりの広場 

やっと夏休みに歩けるようになったのでゆんも念願のシューズデビューです 小さいシューズってかわいいよね~

って幼稚園着いたら汗吹き出してきたよ

そしていつものごとく本人かなり眠たくてグズグズだし 運動会でたちも一応親子でダンスするんだけど・・・・・ママ抱っこでダンス疲れる ダンスなんてこの子ムリだし・・・・ちょっと行かせるの早かったかな 

帰りにちょうど年中さんたちがお遊戯の練習してたのでりんちゃんママと一緒に見学 

ココちゃんに夢中で気付くと・・・・・・暴走する優心 

外の元気を中でも発揮せんかい 

ココちゃんがいつも家の中で練習していた「どんとこ~い」って変なダンスの意味がやっとわかりました こりゃ家でまた猛特訓だわ

家まで優心がもたないのでりんちゃんママとジャスコでランチ 来週から弁当持参にしよう 火曜市して・・・・ブラブラしても起きない優心 1人ラウンジしても起きず・・・・・・結局ココちゃんのお迎えの時間が迫ってきたので無理やり起こしてそのままお迎え

とりあえず夕方1時間ほど悲しい結末覚悟でウトウトさせていただきました やや悲しい結果でした


☆最後の悪あがき☆

2010年09月13日 | お弁当

月曜のお弁当はきついっす

最近冷食は買わずに自宅フリージングで切り抜けてたけど・・・・そろそろ在庫切れだわ

ココちゃん送った後優心が眠そうにするので(ママが眠かったとも言えます) 寝室に連れて行ってみるとすんなりだったのでママも一緒に

起きたら1時半 急いでお昼食べてお迎え

おかげで買い物も行きそびれてたんで・・・・・夕方からジャスコへ

そして子・パパにご飯食べさせてからママは

容疑者Y予定日まで2週間きったというのに・・・・最後の夜デートしようって

赤から行って・・・・・・カラオケ 高い歌歌うたび産まれそうって言ってた 青春時代を共に過ごしてきたよしこがもうすぐ母になると思うとちょっとジーんってしちゃいました

元気な子が産まれてきますように 日が変わって帰宅 不良母を「いってらっしゃーい」と送りだしてくれる心愛とパパに感謝です