秦家のバタバタ日記2

いつもおとぼけ秀丞パパと鬼嫁律子ママ、そして我が家のアイドル心愛(ココちゃん)と優心の日記です

☆ルクルへ!☆

2012年07月21日 | お出かけ

さーて今日から地獄の夏休みが始まりました~ ココちゃんも初の通知表をもらってきました

わかってはいたけど・・・・厳しいといいますか・・・・その通りの評価が返ってきました

先生よく見てらっしゃる まぁ2学期に期待しましょう・・・。

パパは今日ゴルフなので・・・・よしこを誘ってルクルへ ココちゃんのサンダルを買いに 買いそびれてたらなかなかいいのないのね

靴も2人共もう小さくなってるんだけど・・・・いいのなく パパのボーナスも今年は減給で厳しい我が家でございます

ニコはココちゃんが大好きのようで・・・いつもはグズりんちょなのに今日はまったくグズらない

よしこから離れてもココちゃんがいれば全然平気

ココちゃんでいう凛花みたいな存在なんだろうね~

夕方よしこん家でまた遊ぶと言い出し・・・なかなか帰ろうとせず 2人共得意の「お泊りしたい・・・・」って 今度是非泊めてもらいな


☆レッツラゴー!☆

2012年07月16日 | お出かけ

大親友むぅが旦那さんの転勤で佐世保に引っ越したので・・・大志も誘って遊びに行ってきました~

お昼はドムニセイと有名なハンバーグ屋さんで

それから「海きらら」という水族館へ

入るなり・・・優心がトイレって言い出し・・・・パパが連れてかないので大志が連れて行ってくれました~ すると・・・・う〇ちだったそうで 独身なのに人の子のう〇ちを拭くハメになった大志

水族館の暗さにビビりのゆんは泣き出し 恐る恐る・・・・・。

いつまでも仲良しひみっ子

と・・・・他1名33歳でも無邪気だろ~

キレイ~

子どもたちも大好きなむぅと大志と行けて喜んでました

パパと大志が何かやってるって思ったら・・・・この笑顔・・・・・

夕方むぅとバイバイして・・・爆睡の子どもたち 

そしたら高速でココちゃんがムクっと起き出し・・・「おしっこ~」って泣く

次のSAまで10キロ 我慢できんとって聞くとできん・・・・・ イヤって言うだろうとじゃぁスーパーの袋にするって聞くとうん・・・・。って

パパは運転してるから大志と袋を持って初車内おしっこさせました そしてまた出るコト、出るコト・・・・・

次のSAまでママはそれを持ち・・・・・やっと捨てて帰路へと思ったら今度は優心が大量の鼻血

なんやねーーーーーん

ま、一番ビビったのは大志さんでしょうけど また婚期逃すかもね

 


☆こわいわ~☆

2012年06月13日 | お出かけ

今日はココちゃんの幼稚園年長時代のママさんの同窓ランチ会がありました 

車2台にわけ・・・・総勢8名で  みんなで近況報告したり・・・・って途中から旦那さんとのエピソード話になったりで楽しかった~

すっごくみんなと仲良くさせてもらってるけど面白いのが・・・・みんな晩婚だったらしく 8名中6人が40代ってのが判明

まぁみんな1人目じゃないしね ママでもみんな「若い~」って言ってくれるから調子のってます まぁ・・・正直ママも26で心愛産んでるから全然若くはないんだけどさ

話しは尽きませんが・・・・お迎えの時間があるのでお開き

帰ってきたゆん様でこんなコトして遊んでました

ココちゃんそっくりだよね~

ココちゃんも帰宅して・・・・歯医者へ 言われるとは思ってたけど・・・・案の定「自転車で行きたい」

思い切って行かせてみました 

自分でもちゃんと漕ぎ出せるようになってて・・・若干フラフラだけど上手になりました

虫歯治療して・・・・グリッピへ 転ばず帰宅できたからよかった ってかママの自転車空気抜けてるからキツイ さぁ次はゆん様にも早く乗れるようになってほしいわ~


☆早めの父の日☆

2012年06月09日 | お出かけ

子どもたちとパパは朝から自転車の練習へ ママは喉がまだ痛いので耳鼻科に行ってきました

いつも行ってる耳鼻科が今日は予約以外の受付中止とかで・・・・もうこの耳鼻科諦めよう・・・と違う耳鼻科に行きました

行ったら「鼻からカメラで見ます」って ムリ~ 痛くはなかったけど・・・気持ち悪かった~ そして蓄膿チェックでレントゲン

結局喉というよりやっぱり鼻だったみたいで・・・・蓄膿ではなくアレルギー性鼻炎がひどいと・・・ 

初診だったし・・・診察代もけっこうとられ・・・・薬局に行って薬もらおうとしたらお金足らず すぐ横にATMあったから助かりました

そして帰ってみんなでゆめタウンへ パパに久しぶりに夏のお洋服を何枚か買ってやりました あ・・・パパが稼いだお金だった

少し早い父の日のです そしてココちゃんに帽子 ボーナス来月・・・お願いしますよ

何を思ったのかパパが朝から「今日はみんなで餃子を作ろう」って張り切ってたので・・・・いろいろ材料買って帰宅後みんなで餃子作り

パパがコネコネ係

ココちゃんも包み係頑張ってました

が・・・・グチャグチャなので・・・お肉乗せ係に途中から異動してもらい大量に餃子完成

これの3倍の量をみんなで食べきりました 美味しくできました


☆シェア☆

2012年06月05日 | お出かけ

今日は朝イチで幼稚園メンバー4人でコストコへお買い物に

みんな「シェアする」って言ってみたり・・・・思い思い物を買ってみたり・・・・気付けばすごい量のお買い物

パンも3種類

みんなでお昼に・・・とお寿司

みんなが美味しいと言ってたクリスマス並みのチキンも・・・・みんなGET

しかも安い

大荷物をなんとか運び出し・・・・えりこさんが場所を提供してくれたので・・・・みんなでお寿司ランチ 美味しかった~

それからみんなでシェアして一旦解散 お迎えです

ゆんは寸前で起きれるようになってきたみたいで・・・・ってボーーっと帰って来られますけど

そしてずーっと喋ってる

ココちゃんが帰ってきて・・・夕方からココちゃんがこのところずーっと習いたいと言ってたダンスの見学に行ってみました

HIPHOPはムリなので・・・その下のクラスに見学に行ったんだけど・・・意外に高度なダンスで・・・・こりゃ習わんって言うわって思ってたら案の定退屈そうな顔

しばらくレッスン見てたらなんかだんだん目が輝きだし・・・・「やりたい」って言い出した 

そしてあの人前では恥ずかしがって何もしたがらないココちゃんが・・・「先生に言ってきてよ~」って言うから途中から一緒にダンスさせてもらうコトに

まぁみんなの動きについていけないのはもちろんなんだけど・・・・必死でついていこうとしてる姿にジーンっときました 勇気出して頑張ったね

こうなると・・・・もちろん早く習いたいって言い出すわよね みんなダンスシューズみたいなの履いてたんだけど・・・・案の定靴買いに行こうよって・・・・靴が欲しいだけ


☆1日フル活動!☆

2012年06月03日 | お出かけ

今日はまず・・・ココちゃんの第1回目の子ども会の活動があるためグリッピへ

子どもだけの参加でよかったので・・・・ママとパパ、ゆんは公園へ

優心初タワー登りに成功 降りるのも自分1人で出来ました

そして・・・難しいコレにも挑戦すると言い出し・・・

パパに教えてもらいながら・・・クリア 成長したね~

サッカーも頑張ってました ってか今日は暑すぎる

ココちゃんを迎えに行くと・・・・・

トマトの苗を植えてました 大好物のトマトちゃんと育つといいね

それからバタバタで・・・・・バスで向かった先は・・・・ヤフーーーーーーーーードーム

よしこからチケットをもらったのです パパは大張り切り

新しい応援道具も増やし・・・・・さあプレイボール

おいおい開始5分でこの有り様・・・・・

まぁ変にグズられるよりはいいんだけど・・・・抱っこも暑い

結局6回まで爆睡した優心・・・・・風船とばして・・・・・

負けてたので途中で帰りました

今日はバスで行ってたんだけど・・・・天神で乗り換えの時に子どもたちが「あえりこさんだ」って 外を見ると本当にえりこさんが優雅にお友達とお茶してるじゃありませんか えりこさんもすぐ気付き・・・・・笑いました

せっかく天神まで出たので・・・・疲れてる3人にムリ言ってクリクリドーナツを買って帰りました


☆公園三昧☆

2012年05月27日 | お出かけ

久しぶりにパパと会ったと思うと喧嘩 完全に会話が足りないというか・・・・何か年々考えてるコトがわからないというか・・・・ムキーーーーーってなります

優心はお昼ご飯前にまた寝ちゃって・・・・ココちゃんとパパは自転車の練習をしに公園に

そりゃ起きたら優心「ココちゃんとパパは~」って泣くわな

ママはグズグズされるのが大嫌いでして・・・・「グズグズするとね」って聞くと幼稚園行きだして・・・・・ママが怒ると言うパターンがいくつか出てきて・・・・

「ママ大好きだけん 」 とか・・・・「ちゃんと1人でお靴履く」 「靴下も履く」とかお約束事とかを言ってもないのに言うようになりました

そして今日は行く前に「グズグズしない おりこうにする」って1人で唱えておりました

公園いくと坂道をありえないスピードで自転車に乗ってくるココちゃん

乗れてはいるけど・・・・・・

完全に止まるときはパパが力ずくでとめてるし・・・・ フラフラやし・・・・・

パパの教え方見てたらなんか歯がゆい教え方 そんなんじゃいつまで経ってものれるかい そしてココちゃんもパパにはわがまま放題だから全く話し聞いてないし・・・・。

それじゃケガすると鬼コーチに火がつきました

平坦な道でも乗れるように 

ブレーキもなんとか自分でかけれるようになりました

しかし自転車の練習は教える方が汗だく坊ちゃんも地味に三輪車の練習

同じクラスの子も公園に来てたので練習後にその子も交え・・・・パパ、ママも加わりみんなで「たかおに」 疲れた

それからお買い物へ たいがい車が汚かったのでお買い物間に洗車してもらうコトに しかし・・・1時間半くらいかかると言われたので・・・・アイス買ってイオン前の公園へ 

子どもたちはまた公園で遊びだしたので・・・ママだけお買い物

今月はホントピンチです 5月って1番お金かかるのに・・・・GWとかがあって残業代が減るから ママもランチ会減らさなきゃ 


☆1週間遅れの・・・☆

2012年05月20日 | お出かけ

朝から子どもたちとパパは公園に行くと・・・・みお・サトちゃんを誘ってました

その間ママは掃除や洗濯

自転車の練習とか言いながら・・・・やっぱりまだ乗れないって 絶対練習してないはず

お昼過ぎにやっと帰ってきてまた優心食べ寝

半分宙に浮いてるよ

優心の起き待ちしてから・・・・今日は感謝デーなのでイオンに行ってお買い物

ゲーセンのキャラがいました

そしてばーばの家へ 母の日にばーばは帰省でいなかったので今週に

焼肉を食べに連れて行ってもらいました 

IN玄風館

1階が満席だったので今日は2階で 2階は七輪で・・・掘りごたつだったんだけど・・・ココちゃんが座ってる方の席が後ろに背もたれがなく・・・何かの拍子にココちゃんがでんぐり返し状態で落ちていった~

鈍い音もしたし・・・甘えたいのもあって号泣 

お腹いっぱい食べました じーじ、ばーばありがとう


☆落雷注意報☆

2012年05月17日 | お出かけ

今日はママ同じマンション園ママたちとランチ会 久しぶりの奈多利庵 いつも多いから開店前から並んで待ちました

だからゆっくり食べて・・・・お喋りしてもまだ12時半 場所をイオンのスタバにうつし・・・・・またお喋り

現実に戻され・・・・帰宅 

6月にワンデーが3つありますので・・・そろそろ気合いを入れなければ ココちゃんは公文へ行き・・・ママは製作してたら・・・・・ゆん様寝てました

このポジション好きね~ 

おかげで集中できました んで・・・・振り返ると

アレ 髪型変わってない

結局4時間寝ました けど・・・・1時間半後にはちゃんと寝室で寝てますこの子

そして・・・・ココちゃんが今日もお約束守らなかったので今年1番の雷が

ママがどんだけ怒ってもギャーギャー泣かないココちゃんですが・・・・・今日はこっちもイライラピークで ママとココちゃんは・・・・今、女同士の戦いと言いますか・・・・

やっぱりこの子はママの分身なんだとよく思う 自分と重ねてみたり・・・・期待もあり・・・・なんか歯がゆくて 

ココちゃんも成長して言い返してくる時は言い返してくるようになりました んで・・・・最後2人で泣き、抱きしめあったらココちゃんは夕飯吐きそうなくらい泣いてました

ランチ会でもいろいろ話したけど子育てって本当難しい そうやってる間に子は成長してあっという間に大人になるんだろうな


☆行ったり来たりな1日☆

2012年05月15日 | お出かけ

今日はお昼から優心を幼稚園までお迎えに行き・・・・先月行けなかった3歳児検診へ

誰も知ってる子来てないだろう・・・・って思ってたら入るなり3人から肩をポンポン 退屈しないで済んだ~

尿検査、歯科検査クリア 問診で30分以上待たされ やっと優心の番 お名前はって聞かれても恥ずかしがって言わない・・・・・

「じゃぁお母さんにコソっと教えて」って言われたら、ママの耳元で「りつこ」だって

大きい丸と小さい丸を見せられ・・・・「どっちが大きい」って問いにも小さい方を指差す じゃあお菓子だったらどっち取るって聞かれ・・・・・小さい方指さす 

いやいやいや・・・・あなた間違いなく大きい方とるわよ

そう言えばココちゃんもこんなだったな・・・・・ ってかいつも思うんだけど・・・・あの質問する人たちの質問の仕方がおかしい 難易度高すぎる

よく子どもに歳を聞くときに「いくつ」って言う人いるよね アレって最近の子には絶対通じないと思いませんか 若い人たちはみんな「何歳」って聞くもん

時代は流れてるよ~言葉も かばんって言うよりバッグって言ったほうが通じるよ~的な

わざと難しい質問して「この子は・・・・・」みたいな反応にちょいキレ 質問の仕方普通でよくない

最後は身体測定 チビデブです・・・ どう見ても  頭囲測られなかったからよかった

それから一旦家に帰り・・・・・夕方からココちゃんも一緒にまた幼稚園へ

個人面談です だいぶ園生活にも慣れてきたみたいで・・・・・お弁当・給食もよく食べるって言われました 最初はお着替えを1人で出来ないって言ってたみたいだけど・・・・最近はできるようになったって うちでは一切してあげないんだけどね・・・

壁に貼ってる絵を見たら・・・・・アレ 優心だけなんかちょっと違う パンダやったかな パンダがシャボン玉を吹いてる絵で・・・シールをシャボン玉として貼るってやつだったんだけど・・・・・優心だけパンダのお顔にシャボン玉が

よく見ると口元に〇のシールが〇〇〇3つ・・・・・

ゲゲっ 絶対優心パンダをアンパンマンにしたかったんだよ・・・・・・

先生が「どうしてもココに貼るって聞かなかったんです~」って

出来ないコトは全部さーちゃんがしてくれてるようで さーちゃんは優心を弟と思ってるようです

それからひと遊びして

今日からパパは長い出張に行ったので・・・・・前から約束してたマックへ

ハッピーセットのオモチャがフォーゼなので・・・・・ママもハッピーセットにして一気にオモチャ3つGETするつもりが・・・・・同じのが3つ なんじゃそれ

帰って悪寒がするので熱を測ると7度・・・・・ 速攻寝かせてもらいました