あの頃チャンネル(2008年08月31日~2008年09月06日)
今日の朝食昨日圭ちゃんがお友達の北海道土産でもらったというとうもろこしをおすそ分けしてもらったので
なんか北海道のとうもろこしって聞いただけで美味しそうな感じするやろ
めちゃうまでした~
夏休み最後の日ですが・・・・・・今日はおそらくイライラする日になるだろうと予定は立てず・・・・・。
でも家に居てもうるさいだけなのでお出かけすることに くるみの布を仕入れに古賀まで
キッズルームが布屋さんの中にあるからそこで遊ばせて布をゆっくり見とこうって思ってたら2人共裸足で「ママ~」って
「何
」 「虫がおる~羽が生えてる虫が~
」って言うから見に行くと・・・・・ハエやんか
そして置いてあったものを派手に落としてくれたココちゃん・・・・・ママのパンチがとんだのは言うまでもありません
ガスト攻撃されたのでガストでランチ 帰って来て知ったけど・・・・ニュースになってたね
まぁ九州は関係ないか
今日まで子どもには無料でプリンがついてました
んで・・・・・次は100均&お買い物 ここでもずーっとママは2人にガミガミ
2人になると鬼ごっこ・・・・・。 恥ずかしい
そしてスーパーで優心が「うんち~」って言うから「トイレ行くよ」って走ってトイレに行ってたら後ろからココちゃん付いてこず
ママの怒りMAX
なんかすごーく疲れた夏休み最後のお出かけでした
夏休みにお約束をたてて・・・守れたらシールを貼るって生活表みたいなのがあるんだけど・・・・・そこに家族からのコメント書かないといけなくて
一応「弟の面倒をよく見てくれて助かりました」って書いてやったわ
なんか今年の夏休みあっという間だった~
さぁ・・・・明日から2学期 行事もいろいろあるから楽しみだね~
幼稚園生活もあと半年
頑張りましょう
朝からぐーたら家事をしてたらえりこさんから中庭で遊ばないってお誘いが
でもまだパジャマ&スッピンだし・・・・・んでココちゃんだけちょっと見てもらっとこうって思ったら優心がやっぱり発狂 んで結局2人預けちゃう
急いで化粧して中庭へ
虫かごの中にだんご虫がいっぱい
だんご虫はココちゃんもはるきくんも触れるようになったんだけどね
視線の先は・・・・・鳩です
汗だくになって遊んで・・・・一旦着替え・・・・久しぶりのママの叔父の家へ
2人共寝てしまって・・・・・いとこの圭ちゃんを迎えに行って、仕事あがりの純子ねーちゃんとルクルで待ち合わせ
ランチをしっかりジュースまでつけてゴチになりました
そして・・・・もう8月も終わろうとしてますが 優心の誕生日
を買ってくれるって
ずっと前から言ってくれてたんだけどみんなのタイミングがあわず・・・・・なんか申し訳ない
って遠慮せず 入園の費用を少しでも抑えようと
水筒をリクエスト
でも・・・・うちの幼稚園コップ式じゃないとダメで
そうなるとなかなかいいキャラがいない
いろいろ見てまわったけど結局なく
そして行く先々でココちゃん純子ねーちゃんや圭ちゃんにいろいろおねだりして買ってもらってるし
洋服にしようか・・・・・って見てたらかわいいバッグとリュックを発見 幼稚園バッグ作ろうかなぁ・・・って思ってましたがやめました
ありがとう
最初は優心も警戒モードだったけどママが手を繋ごうとしても圭ちゃんと
圭ちゃん家に移動して・・・・・ママと圭ちゃん昼寝 優心のハイテンションが辛い
圭ちゃんにピアノいろいろ弾いてもらったりして・・・・・従弟の大学生隼くんがバイトから帰宅
優心固まるかな
って思いきや・・・・・自ら「こんちは~」
ゲームしたりして遊んでもらいました
今日も純子ばーばがご馳走を もつ鍋にお刺身にお稲荷さんに・・・食べきれないくらいたくさんでした
そして・・・純子ばーばがなんと花火まで買っててくれて~
優心の花火にママと圭ちゃんで そしてヒロじーじも帰宅
ココちゃんはなぜか花火はちょっとだけして家の中へ
ヒロじーじにも固まらず2人共「こんちは~」 すると・・・・・やっぱり出ました ヒロじーじの「なんてったって君達と僕は血が繋がってるんだからね
」
恐ろしや~
恒例のじーじと熱帯魚にエサやり 親戚関係があんまりわかってないココちゃんは純子ばーばとヒロじーじに「ココちゃんね~ばーばとじーじが3人おるとけどね~長崎に住んでるばーばがね~」って話出しました
大爆笑 ヒロじーじがサクラのばーばの弟って何回説明してもイマイチ理解できないようです
2人共車で寝てしまうだろうからパパから帰るコールがあったら帰ろうって待ってたけどなかなかかかってこず
グズグズになりだす2人 優心撃沈
お世話になりました~
今日は仲良し彩ちゃんのお誕生日 おめでとう
まだ彼女27歳
いいね若いって
ココちゃんと優心にを届けに行ってもらいました~
これからも我が家のお世話よろしくね
そしてお昼前にハク・ラオ・順ちゃん 去年もだったけど・・・・夏休みどっか行こうって言いつつお互い帰省したりで結局今年も行けず
今日もやる気さえあれば行けたんだけど・・・・暑いからムリよね
って家遊び
みんなで素麺パーティー
子たちは暑いなかほとんどリビングには来ず 子ども部屋で遊んでおりました
んで・・・・・タオルケットでこんな遊びを
子どもってオモチャで遊ぶよりこういうバカみたいな遊びの方が面白いんだよね~
ママもそう言えばばーばが仕事で家に居ないのをいいことにいろいろやってた~
布団を出して・・・階段ジェットコースターとか 親になって考えてみるとあぁ恐ろしや
でも楽しかったんだよね~
優心は途中台所ばっかり行ったり来たりでフギャフギャ言い出して・・・・寝ました
今日も優心にママが「しゃーしい」連発してたら順ちゃんに「全然しゃーしくないやん」って・・・・・・お盆にサチにも言われたけど
ママの心が狭いだけなのか・・・・我が子は何でもしゃーしく感じるのか・・・・・
たぶんママの心が狭いんでしょうね よその子でも平気で怒るママで・・・・みんなママが怒り出すと顔が引きつるけどハク・ラオはだいぶ慣れてきてるみたいです
夜になると優心がママと一緒に寝れるのか何度も確認してくるようになりました おかげでくるみが全然進まん
そして寝付くまでの優心の頭突きとキックが耐えられない~
ココちゃんと2人でお願いだから寝てくれよ
今日はお昼から電車に乗って阪急へ行こう ってなり・・・・・ママ以外の3人は日産へ用があったので出かけて・・・・・戻ってきたら優心寝てるし
優心に電車見せたいのに寝てちゃ意味ないってコトで阪急でではなく近所の回転寿司でランチして行くことに
ココ様はいつもサーモンばかり
優心は起きないので駅に着いてから起こし・・・・・・コンビニのおにぎりでお昼させました
「電車で行くよ~」って言うとご機嫌に起き・・・・・「しんかんせん・しんかんせん」って
興味深々です
この後にソニックがビューンっと通って行くと・・・・・
てつおとてつこのくせにうるさ~い
ってキレてました
電車でも優心は目が輝いておりました
電車の旅もすぐで終わり でもこのくらいの距離感の方がちょうどいいのかもね
家族で阪急来たの初めて ママも秋物がほしいところではありますが・・・・目もくれず子供服売り場へ
エスカレーター降りたらすぐランドセルの特設が出来てて・・・・・下調べ いっぱいありすぎて悩む~
ココちゃんも最初は恥ずかしがってたくせに後半試着しまくり・・・・・でもオーダーとかの早割はすでに終わってるところもあるみたいで・・・・焦る~
なんかとりあえずココちゃんはキラキラとかがついてるのばっかり選んでくるし・・・・6年生まで使えるのって今言ってもわかんないよね
ママとパパは赤には目がいかない・・・・・・ やっぱりまなちゃん効果で今年は茶色が人気だそうで
展示もほとんど茶色かピンクって感じでした
来年の入園・入学にいったいどれだけ諭吉さん飛んでいくのでしょう はぁ・・・・・
阪急はデパートの子供服売り場の中で1番好き つい・・・・つい・・・・ココちゃんのものばかり見てしまう
昨日阪急に行ったまゆみちゃんからいろいろ情報頂いてたので見てみたんだけど・・・・サボが・・・・・おてんば娘にはちょっと向かなかった
結局いろいろ悩んでココちゃんのスカートだけGET 優心にも買ってあげたいんだけど・・・・・ごめん
サンリオがあったので見てたら優心が「ゆうしん、しんかんせんのおべんとうがほしい」って言うからどうせ幼稚園行ったら使うし・・・・と思ってお弁当箱とお箸を優心に
その後ポケモンセンターとてつおたちが集まるお店に行ってみたら・・・・・プラレールがあって優心が珍しく「欲しい~」と地団駄
しんかんせん熱がジワリジワリきてます
隣のペットショップで気を紛らわせて・・・・・・落ち着きました
そして・・・・地下へ行き・・・・ドーナッツって思ったけど30分待ちで・・・・パパからの冷たい視線を感じたので断念
でも何か買いたい・・・・・堂島ロールを
そしてまた電車に乗り・・・・・喜ぶ顔を見てママも大満足
駅の中のスーパーで買い物してたら・・・パパのおばあちゃんの妹さんにバッタリ 久しぶりに子どもたちも見てもらえてよかったです
ヘトヘトになり・・・・・堂島ロール ここの美味しいんだけど・・・・残念なコトにママが食べたくても食べられないバナナが入ってるんだよね
でもバナナのトコを除いて美味しく頂きました
朝起きると・・・・・静まり返った我が家に・・・・ママ1人 パパは朝早くから野球に今日も行きました
普段は寝苦しいベッドですが・・・・1人だとこんなに広い~
しばらくゴロゴロ
でも待ってるのは家事 テレビを見ながらダラダラ化粧してみたり
お昼前に子どもたちをお迎えに じーじとばーばと枕投げして遊んでました
昨日は花火もして楽しかったようです
優心もママがいない時の出来事をいろいろ教えてくれようとはするんだけど・・・・なんせ半分宇宙語 でも・・・・ココちゃんが通訳してくれてわかりました
じーじとばーばまたよろしくお願いしま~す
そして・・・コハちゃん&まどかちゃんが今日お引越しなので・・・・駅までお見送りするためにお迎えに
まゆみちゃんとあおちゃん親子と一緒に
みんなでマックに行って・・・・いろいろお喋り 何か今日引っ越して行くってのがまだママ実感わかなくて・・・・・
コハちゃんと優心がお眠になってきたので駅へ ココちゃんも優心も駅はあまり利用しないし・・・・パパをいつも駅で降ろすからココちゃんは未だに駅もパパの会社だと思ってるし
優心は最近電車に興味持ち出して新幹線・新幹線ってうるさいし・・・・電車でのお別れを経験させたくホームまで
マイペースなコハちゃん
写真撮りたいのに全然見てくれず
でもこんな小さいのにちゃんとリュック背負って・・・・偉い
ギャル立ちもしちゃうコハちゃん
ホームに行くけど・・・・みんなが暴れるので落ちないか怖いわ
電車の時間見てなかったママ・・・・・思ってたより早く電車が来てしまって まどかちゃんを見ると泣きそうだったからあんまり見れなかった
あおちゃんとまゆみちゃんは博多駅まで送りに行くって言ったけど我が家はここでバイバイ
ドアが閉まってゆんは意味わかってない様子で・・・・「新幹線は」でもココちゃんはちゃんとお別れの意味がわかったみたいで・・・・・「コハちゃんと会えなくなるの寂しい~」ってシクシク
ママももらい泣き
人と出会うと・・・・寂しいけど別れがあるもの 情が深いママはキザだけど・・・・それでも会えた奇跡を大事にしたいと思う
友達のおかげでいろいろ学べたり、自分も変わらなきゃって思ったり、困った時に助けてもらったり・・・・・
まどかちゃんは何か守ってあげなきゃって思ってしまうかわいい妹のような子でした だからお姉さんはまどかちゃんが心配ですよ
たまには連絡ちょうだいね
帰りも電車に乗れるって思ってた優心はキョト~んな顔で「新幹線は」を連発
なので明日電車に乗ってどこかへ行こう
ってなりました
今日は言うコト聞かないと「新幹線乗れんよ」って言うと言うコトを聞いてます
今日は夏休み最後の親子体操です ココちゃんも優心も昨日から大はりきり
抱っこ~って途中で何度か言われたけど「じゃぁ体操行くのやめようか」って言うと「歩く~」って
成長してるね
って徒歩3分くらいなとこなのに・・・・・ゆん様3回も転びました 大丈夫かいな
途中で気付きましたが・・・・優心服が逆でした
ギリギリの時間に行ったのでもうみんな来てるかな~って思ってたら誰もいない 誰もいないコトを確認した引っ込み思案な我が子たちは・・・・暴れまくり
優心もおかげでご機嫌
先生と今日は寝ようか~
って話してたところで2人お友達が来ました
またその2人が大人しい子だったのでますます我が子たちはヒートアップ 大きな声で歌ったり・・・・先生にわがまま言ってみたり・・・・・本当すみません
最後は先生が今日もゼリーを持って来てくれてたんだけど・・・・・なんせ生徒が少なかったのでママたちも頂きました
帰って優心はお昼ご飯とともに撃沈 いつまでこの食べ寝は続くでしょうか
優心の起き待ちしてからばーばの家へ お泊り会です
ママはマンションの点検があったので早めに退散
いろいろ気になるところを補修してもらいました
子たちがいないのでパパと給料日後だし焼肉行くぞ~って話してて・・・・パパは出張先から直帰で早く帰ってくる・・・・・って言ってたけど渋滞にハマり
結局帰ってきたのは8時過ぎ
ずっと行きたかった玄風館へ かなり久しぶり~
しかも・・・・最近ご無沙汰だったレバ刺しと
ユッケがありました~
パパはレバ刺しが大・大・大好物 最近出してる店がなかったので発狂しそうだったそうです
我が家は焼肉はほぼカルビ専門
ここのテールスープ激辛だけど激うま 辛いのが得意になってゴクゴク飲みたいわ
子がいないと何もかもがスムーズでなんか変な気分ですが・・・・幸せ~
今日はココちゃん登園日でした~ ママアラーム5分おきに5回
起きれました~
「ココちゃん幼稚園の用意の仕方忘れちゃった」 すっかり夏休みボケのようです
久しぶりのママと優心2人の時間 あ~うるさい
でも昨日・今日と自分で「うんち~」って言ってできました
給料日なので銀行行こうって思ったら銀行着く前に寝ちゃうし・・・・・ 銀行の前の道路が工事でちょっと離れた場所が臨時駐車場になってたので抱っこで巨体を抱っこし歩き・・・・・起こそうと思っても起きんし
ソファに寝かせても起きず・・・・・。
抱っこでまた車に戻り、スーパーで買い物して動かしても起きず なんやかんやしてたらもうココ様帰宅
久しぶりの幼稚園楽しかったようです そして今日は幼稚園のお友達と遊ぶお約束してたのでお昼食べて待ち合わせ場所へ
話は長くなりますが・・・・同じ町内に住むひよりちゃん家が6年生のお姉ちゃんもいるからココちゃんを預かってくれるというので連れて行きました
Wりんちゃんも一緒に んで・・・・Wりんママとりんちゃんの妹ココちゃんとゆんはうちで遊んでもらおうって思ってたらやっぱりココちゃんもお姉ちゃんたちと行きたい
って言い出し・・・・・優心もみんなで遊べるって思ってたのに自分だけ置いてけぼりされたからギャン泣き
ひよりちゃんママがまたものすごく面白いお方で・・・・・・家は子ども仕様で片付けてないからママたちは呼べない・・・・って言う 優心もいいよ~って言われたからとりあえず連れて行ってみると一緒に遊びだしたからママたちは玄関先でしばらくお喋り
もうそこからはみんなで漫才トーク 今年40歳、38歳、34歳、32歳
アラフォー・アラフォーって
ってかうちで喋らんってなって・・・・・6年生のお姉ちゃんに全てを託し我が家へ移動するママたち
徒歩2分だからなんかあっても大丈夫かな
って思いつつちょっとドキドキ
お姉ちゃんにちょくちょく電話で様子伺いながらもうずっと大爆笑で・・・・気付くと夕方 「どう
」って聞くと「みんなは大丈夫だけど私がもう大丈夫じゃない
」って言い出したので急いでお迎えへ
ココちゃんはもちろん優心もニッコニコで相当楽しかったみたいです お姉ちゃん優心大丈夫やった
って聞いたら「大丈夫だったけど全然喋らなかったよ
」って
時として言葉忘れちゃうからね~
大興奮で「お姉ちゃんありがと~」って最後は言ったり「またくるね~」ってココちゃんの方がママに甘えてきてましたけど
ママに許可取り忘れたんで・・・・かわいいから出したいけどひよちゃんとりんちゃんはモザイク
逆光なのでもう1枚
ひよちゃんがえらく優心のお世話をしてくれてました~
帰りもお姉ちゃんたちの後ろを1周遅れな感じで追いかけまわし・・・・・ いつもは「ママ手繋ごう~、抱っこ~」って言うくせママには目もくれず
階段で手を繋ごうとしても「ママせんで~
」って
なんかすごい短時間で成長したように思えました 不良母たちは今度からお姉ちゃんをバイトで雇おうって
ママもものすごく楽しくリフレッシュできました そしてパパは出張だし
さて夏休みもあとわずか
楽しみましょ
今日はお昼からコハちゃん・まどかちゃん親子が久しぶりに遊びに来てくれました
でもね・・・・悲しいお知らせ土曜日に大阪に転勤が決まったらしく
お引越しするの
1年も経たずの転勤 でもたくさん思い出が出来ました
ママ・心愛・ゆんにそれぞれたくさん
を頂き・・・・ありがとう
ママもをいろいろ考えた結果・・・・このブログのおかげでお友達の写真はたくさん撮ってるから・・・・福岡の思い出として・・・・アルバムを作って渡しました
って思ったら・・・・コハちゃん写真になったら逃げる子やった だからコハちゃんが写ってる写真はわずか
でも作りながらなんだか泣けてきたよ
きっと子どもたちは大きくなったら今の記憶無いんだろうな 一緒に居れたのは少しだったけど同じ時期に子育てのコトで悩んだりできたことを嬉しく思います
コハちゃん優心の2ヶ月後の5月生まれなのにオムツ取れてた
ココちゃんはコハちゃんが大好き そしてまどかちゃんも大好き
よく遊んでくれるもんね~
夕方すごい雨と雷 まどかちゃん以外はビビりまくって・・・・ママも買い物があったのでコハちゃんたち送って買い物に行こうとしたら・・・・お喋りに夢中になりすぎてマンション通り越してるし
そしたらまどかちゃんもイオン行くって言ってくれたので一緒に ゆんも寝そうだったので一緒に夕飯も食べていくことに
子どもたち大興奮 ゆんは意味わかってるのか・・・「やった~、やった~」連発
5人で手を繋いでイオンへ行き 楽しい夕飯でした
大阪・・・簡単に行けるところではないけれど 会いに行くからね~
ありがとうね~
そして・・・・いいコトが1つ 郵便物の中にイオンからの封書が入ってたので・・・・またカードローンとかのお知らせかな
って思って・・・・いつもはたいがいそういうのは開けずに捨てちゃうんだけど・・・・なんか厚みがあったので開けて見てみたら
ご当選
って
1万円分のギフトカード
捨てなくてよかったよ~ 応募したんじゃなくて自動抽選で当たったやつだったから尚更嬉しかった
秋物でも買っちゃおうかな~
ってニヤけてたらもう1つイオンから請求書が・・・・・
いろいろカード払いしてたのがドーンと請求きちゃいました そりゃ1万くらい当たっても罰は当たらんわな
この雨はいつまで続くんでしょうか・・・・・ いい加減洗濯物がうっとうしいんですけど
今日は去年ひよこで一緒だったココちゃん・りんちゃん・りっちゃん親子とあやはちゃん・あきちゃん親子が遊びに来てくれました
お昼はりっちゃんがくら寿司で持ち帰りしてきてくれて
手前のピンクのお洋服はりんちゃん
こころちゃん(ココちゃん)のお姉ちゃんで去年うちのココちゃんと同じクラスでした
真ん中ブルーがこころちゃん、水色があやはちゃん こころちゃんとあやちゃんは優心の1つ上の学年でただいま年少さん
優心に名前覚えさせようとさせるも・・・・身近な人たちと似たような名前ばかり りっちゃんやら、ココちゃんやら、りんちゃんやら、あやちゃんやら・・・・たぶんチンプンカンプンだと思います
うちのココちゃんはいつもはうるさいのにりんちゃんと遊ぶ時は妙に照れます りんちゃんも大人しい性格だからかな
30分くらい経ってやっと遊びだすガールズだち
大人しいと子ども部屋見に行くと・・・・・寝室にオモチャも大移動
ローベッドにしたママがバカでした
まぁココちゃんは昔からベッドの部屋が連れ込み部屋って行って遊ばせてたからね
優心も男子1人で頑張って遊んでました りっちゃんもあきちゃんも喋る優心に
ひよこの時は笑顔さえ見せなかったからね~
優心は途中からグズグズでみんなが帰る少し前に撃沈
楽しく遊び・・・・・帰るからお片づけ~ってなったらココちゃんが「まだ遊びたい・・・・」って切なく訴えてきました
また来てね
寝ようとしたらすっごい稲光 寝室の窓から3人で外見てたらもの今までみたことないような激しい光が
アニメで出てきそうな光
オーバーではなくココちゃんとママビックリして後ろにひっくり返っちゃいました
あれは何だったんだろ・・・・・あれも稲光なのかな 怖かった~