秦家のバタバタ日記2

いつもおとぼけ秀丞パパと鬼嫁律子ママ、そして我が家のアイドル心愛(ココちゃん)と優心の日記です

☆パパ32歳になりました~☆

2012年07月13日 | 記念日

学生くんだったパパも早いもので・・・32歳になりました

さすが自分の誕生日は帰りもお早くて

今日は焼肉パーティーです

ケーキ

ココちゃんからはお手紙とチューの 何より嬉しいでしょう

みんなで歌を歌って・・・・

ギャーギャーうるさい秦家ですが・・・・パパが頑張ってこその私たちです

これからも家族のためにお願いしますよ


☆お父さんいつもありがとう・・・・☆

2012年06月17日 | 記念日

ママが朝起きると誰も居ませんでした

ワンデー前なんでパパが気を遣ってくれて連れ出してくれたようなんですが・・・・優心は今日までは大人しくさせてほしかった

電話すると「科学館にプラネタリウム見に来たよ~」って よ~わからんわ・・・。

夕方になって今日父の日というコトを思い出し・・・・なかなか帰ってこないパパに催促の電話

何してたのか聞くと・・・・・プラネタリウム見て・・・・

大濠公園でボートになったんだと

そりゃあんたは楽しかったろうよ・・・・。

急いでじーじの家へ行き・・・・感謝の いつもいつもありがとうございます 

子どもたちは・・・20年以上生きてるペットのクニスケのお散歩をお手伝い

じーじ畑が豊作でしたなすび

ミニトマト いっぱい頂きました

じーじ特製ご馳走を頂いて帰宅 優心の伸びきった髪を切りました

まだまだおっぱいありまっせ~ 

ママが前髪を失敗 すぐ伸びるコトを期待しよう・・・。

 

 

 


☆ママの日です☆

2012年05月13日 | 記念日

今日どこ行く~ってパパに言ったら・・・・・「今日は3人で買い物に行くんやけん聞かんでよ」って

そんなコトだろうとココちゃんにコソーっとこないだから「ママはバッグがピアスが欲しいよ」って教えときました

んで・・・・出かけて帰ってこないのが我が家の3人

どこか聞くと公園って・・・・ そして帰ってきてココちゃんの部屋でココちゃんとパパが何やらヒソヒソと・・・・・・

そして「いつもありがとう」って

ピアスを頂きました いつもダメ出ししてしまうママだから・・・パパが「このピアスはココちゃんが選びました~」って

でも幸せな瞬間です パパが子どもたちにこうやってやさしいところを教えてくれるから子どもたちも今のところ・・・・鬼母からどんだけ何を言われても素直に育ってるんだよね~

夕飯もパパのおごりかと期待していましたが・・・・さすがにソレは少ないお小遣いではムリなようで でも作る気はしないので

夕方からママ以外は初めての福津イオンに行きました 

そして今夜もやっぱりバイキング

う~ん・・・・・イマイチ ま、値段どおりかな

遅くまでブラブラして帰りました 

 


☆祝7周年☆

2012年04月29日 | 記念日

今日は朝ご飯にドーナツを揚げてみました

さて・・・「今日はどこ行く??」ってココちゃんに言うとカラオケ~ 奇遇 ママも行きたいと思ってたのよ 

いつもどんな虫でも怖い、怖いって言う優心が・・・・・な、なんとダンゴ虫を触った~

幼稚園行って少しはたくましくなってきたかな

ココ様新しく買ったフリフリパンツでお出かけ

優心マイクは離さないんだけど・・・・一切声出さず

パパが「め組のひと」歌ってココちゃん踊る

優心が突然パパのとこに来て抱っこされたかと思ったら

ウソではなく3秒で寝ました それからずーっと爆音の中爆睡 ホントこの子すごいわ・・・・・。

それから子どもたちはばーばの家へ 今日はパパとママの7回目の結婚記念日なのです 

そうアクア 前菜多めでってリクエストいつもするんだけど・・・・前菜だけでこの量 カルパッチョだけでもすごい量なのに・・・・ズワイ蟹まで 美味しすぎます

一応パパも・・・・ボカしてみました

オマール海老のパスタ

もうこの時点でけっこうお腹いっぱい

魚のグリルと・・・うちわ海老ホタテ

そしてここでしか味わったコトないお肉の感じ 

今回は結婚記念日って言わずに行ったのに前回チラっと話したコトをオーナーが覚えててくれたみたいで デザートにメッセージ付き ありがとうございます

パパとは本当に喧嘩も絶えませんが・・・・・その分笑いも絶えず・・・・ 仕事も子育ても頑張ってくれるパパに今日は感謝致します さて8年目も頑張るぞ


☆入園おめでとう☆

2012年04月13日 | 記念日

今日は優心の入園式です 本人もずーっと楽しみにしていました ココちゃんが学校行ったら優心も着替えて幼稚園行く~って

着替え終えた優心を見たらなんかこみ上げるものがありました 

帽子・・・・来年買い替えだな・・・。

パパは今日お休みをとってくれたんだけど・・・・出発直前にお客さんからクレームが いい気持ちで祝いの場に出させてよね~

この3人同じクラスでした

クラスに入ろうとすると・・・・ママの手をぎゅっと握り1人では全く行動しない優心・・・・。

ココちゃんと性格そっくり だからと言って泣きはしない・・・・。

ずっと大きいと思ってた優心・・・・・前は背も大きかったのに、今は顔と横だけデカいみたい

式中もずっとおりこうに座って・・・・ママに気付いたら1分に1回くらい振り返って手を振る・・・・・

教室へ戻り・・・・仕込んだわけではないけどちゃんと3人一緒に座ってるしそしてうるさかった

記念品もしっかり受け取り他の先生から聞いた話によると・・・・式に行く途中先生に「ハッピーセット後で食べるんだ~」ってハッピーセットの話ばかりしてたようです

優心足太っ

ココちゃんはまだ午前下校なので・・・・パパが迎えに行き・・・・・えりこさん家とマック

優心食べ寝寸前でした うちの幼稚園は進級式ってのも入園式ばりに盛大にやる園で・・・・進級式は午後からなので・・・・りおちゃんをお預かりして

帰宅

ココちゃんは勝手に知らない子と遊ぶ約束をしてきて・・・・その子の家へ 毎日こうなるんだろうなぁ・・・・。

帰ってりおちゃんはほったらかしで優心とパパ爆睡

結局優心は4時間寝ました 起き待ちしてばーばの家へ

みんなでお祝いしました そして優心の兜も飾っててくれました

これからたくさんのハプニングを見せてね

 


☆初登校!☆

2012年04月12日 | 記念日

幼稚園の時より出る時間が早くなったので・・・・・ビビって超早起きしてしまった

とりあえず今日はロビーまで送るコトに

同じマンションからでも1年生が10人くらいいるので安心

ランドセルって重たいね~ ママたちもこんなんからってあの坂と階段登ってたかと思うとゾっとする

今日は女の子3人で登校です

優心は久しぶりにココちゃんと離れるせいか・・・・ずーっとココちゃん遅いねって帰りを待ちわびてました

しばらくは集団下校 あっという間に帰ってきました

早速席替えをしたみたいで・・・・1番後ろの席だって 前にしてくださいよ~


☆入学おめでとう☆

2012年04月11日 | 記念日

さて・・・・天気予報どおりのすごい雨と風で この学年どんだけ雨男&女が揃ってるん・・・・

パパは今日はお休みとれず・・・・欠席

なので家で記念撮影パパ・・・・私たち小学生の親になってしまったんですね・・・・ふとこの写真を見てパパが老けたなぁ・・・と思ってしまいました

園ママから入学祝いでもらった傘が早速使えました

ランドセルもせっかくですが・・・・カバーです

雨の中とりあえずこの場所で撮りたい・・・・・。

そしてドキドキのクラス確認 こういう時なぜかすぐに見つけれてしまう・・・・

1年4組でした パパもママも1年4組だったのよ っていうか1年生5クラス 今時九州で5クラスって珍しいよね

創立まだ6年だから校舎もキレイ 6年生が名札をつけてくれました

同じ幼稚園だった子が2人と・・・上の階のみくちゃんも同じクラスでした

6年生の子が式までの間いろいろ教えてくれたり・・・・折り紙をしてくれたり・・・・しっかりしてるね~

式も終わり・・・・担任は50代のベテラン先生でした

終わって・・・・元同幼稚園組で記念撮影会

みんなオシャレしてかわいいね~

ランドセルのCMみたくして~

これからお友達になろう子たちとも

ココちゃんあえて目立つお洋服にしたんだけど・・・・正解でした 相当目立ってました

ちょうど学校を出たら雨がやみました

急いでばーばの家へ行き・・・・・じーじ写真館

みんなでロイホへ行って・・・・お祝いランチ またばーばの家で遊びたいというので・・・ママだけ帰宅

夕方じーじたちがこんな豪華の鯛とサーモンのお刺身と・・・お赤飯と蛤を持って来てくれました

うちだけでは食べきれないほどあったので彩ちゃん家をお招きしてみんなでお祝いパーティー

たくさん小学校で学び・・・・お友達をたくさん作ってね


☆優心3歳おめでとう☆

2012年03月26日 | 記念日

ご無沙汰です! 今日は優心の3回目のお誕生日です 明日ワンデーで・・・・あさってから帰省するんだけど・・・・みおちゃんは明日お誕生日

ちょっと早めにを持って行かせたら・・・・彩ちゃんの温かいご好意で子どもたち遊ばせておくからくるみでも作りな~って

くるみ作ったり・・・・夕飯の買い物したり・・・・なかなか子どもたち帰ってこず

パパもいつもより早めに帰ってきてくれ・・・・・

手巻きパーティー

何回3歳よ!って教えても「2歳・・・・」 違うやろって言うと「うーん・・・6歳

頭足りないみたいです

明日ワンデーで・・・・さくらのばーばがサプライズを用意してるみたいだからママは今回本気キャラケーキ遠慮させてもらって・・・・・

こんなふざけたキャラケーキを作ってみました

でも優心は大喜びでした

恒例の・・・・

「優心へ・・・・・」

3歳のお誕生日おめでとう たくさんお喋りもできるようになり・・・オムツもちゃんと取れ・・・・本当にこの1年で成長した優心 いよいよ幼稚園入園だね

パパ・ママ・ココちゃんはいつも優心の笑顔に癒され、助けてもらってます 考えてみると食べ過ぎるコト以外は何にも手がかからず・・・・強い男の子

いつまでもその可愛い笑顔が見れるようにパパとママ・ココちゃんで優心を見守っていくからね

 

 

 


☆前夜祭☆

2012年03月18日 | 記念日

パパが朝早くからバタバタと着替えてたから「何事」って言ったら「今日はマンションの一斉清掃の日よ」って 偉いやん でもまた今日も雨で中止でした

んで・・・明日卒園式なのにボサボサ伸びきった髪でいるから切ってこいって美容室行かせました

ってか本当にパパの髪の毛が心配です 絶対前髪きてるって コシがなくなってきてる・・・・・。 優心卒園までに髪があるのか

パパの帰りを待って・・・・近くに最近出来た回転寿司のスシローへ やっぱりすごい待ち

でもココが1番我が家はいいかも くるのは遅いけどね・・・・・。 混んでるからってのもあるだろうけど ママとしては炙り系ととびっこが欲しいの だいたいどっちかがどこもなくて・・・・スシローだけどっちもある

優心も最近5皿はペロリと食べるようになってきたんで・・・・・あんまり安く済まなくなりました

それからユリコママが卒園式用のコサージュを作ってくれたんで取りに行き・・・・ゆめタウンへ 昨日よしこん家に行く時に感動した菜の花畑をパパとココちゃんに見せたく(優心撃沈)・・・・・通ってみたらみんな車から降りて写真撮ってるからココちゃんも撮りたいって言い出し・・・・

 満開 いい香り~

優心はかわいそうに・・・・・いつも寝てるよねこういうところ行ってもパパはちゃんと子どもと一緒に走ってくれます イクメンですから ・・・・精神年齢5歳ですから でもね・・・コレってすごくいいことで・・・・子ども目線で遊べるってのはパパ素晴らしいって思います

ゆめタウンで優心の春用帽子やジーンズを買って・・・・・ばーばの家へ

卒園祝いで・・・・今日は焼肉です IN玄風館

ココはレバ刺しも食べれるし~ やっぱり美味しかった じーじゴチでした そして・・・・優心は明日の卒園式でお預かりしてもらうので今日からお泊り ココちゃんとパパとママ3人ってなんか新鮮

こないだも3人だったけど・・・ママ死んでましたからね ココちゃんは明日先生に渡すお手紙を書きまくって・・・・・・

あのね・・・・ママたちが特に何か言ってるわけではないんだけど・・・最近先生にお手紙と言えば「優心のコトよろしくお願いします」って いいお姉ちゃんじゃないの~

しかも今日書いてたお手紙は「優心はお昼ご飯たべてる途中でたぶん寝ると思うけど起こしてあげてください 家でもよく寝ます・・・・」とか・・・・・喧嘩もたくさんするけど帰ってからも優心のコトばかり話してる

仲いい姉弟でいつまでもいてほしいわ~

 


☆ホワイトデー☆

2012年03月14日 | 記念日

今日のお弁当はなんかもっとかわいいお顔にしたかったのに・・・手がデカいぶさいくウサちゃんになりました

気付けば・・・・お弁当も明日1日で終わりです ココちゃんが「えーん、小学生になったらママのキャラ弁食べれなくなる」ってかわいいコト言うから「遠足の時は作ってあげるよ」って言ったら

「それはやめて 普通のお弁当にして」って

「なんでよ」って言ったら「だってみんながお弁当かわいい~って集まってくるのがどうしても恥ずかしいんだもん・・・・・」って うーん・・・・喜んでいいものなのか、反省すべきなのか

明日でキャラ弁終了です

みんなでバスに乗るのもあと3回

ココちゃんが抜けても優心が加わるからって思ってたけど・・・・・ココちゃんと乗れなくなるのが寂しいって言われそう言われてみると・・・・・ココちゃんが園バスから笑顔で降りてくるのを見れなくなるかと思うとなんか異様に寂しくなりました

今日はこないだワンデーで大変お世話になったひかりちゃんを家にお招きして・・・・おもてなしランチ

って言ってもおもてなし料理のレパートリー少なっ

自家製ミートソースとキッシュを作りました 満足してもらえたかな

優心は眠たいからか・・・ひかりちゃん親子にあんまり慣れてないせいかグズグズ 最近になって人見知りがひどくなりました イライライラ・・・・・。

一方ニカちゃんは超おりこうさん 全然ママの手を煩わせるコトなくひたすら遊んでました

お迎えまで遊んで・・・・・みんなにホワイトデーのお返し 市販です

野暮用がたくさんあったのでお迎え後に済ませました

ちょっと前にいただいてたじーじからの

そして・・・・パパがいつもより早いって思ったら玄関からなかなか入ってこず・・・・・ひたすら優心を呼び

優心からお返しいただきました

パパらしい・・・・・。 チョコとめんたいこです