秦家のバタバタ日記2

いつもおとぼけ秀丞パパと鬼嫁律子ママ、そして我が家のアイドル心愛(ココちゃん)と優心の日記です

☆そりゃ肩もこるわ☆

2010年11月10日 | お暇日記

朝から優心の鼻水が出っぱなしだったので鼻吸いに耳鼻科へ 体の割に小さな鼻から出るわ、出るわ 

そして銀行と100均と電機屋さんへ ってあまりにも早すぎて開店前 しばらく優心とブラブラしながら待ちました ってか最近歩かん すぐ抱っこポーズ 勘弁してよ

電機屋欲しいものだらけです 来月ボーナスってのが脳裏を・・・・・ 今うちではジャー・洗濯機・パソコンがやばい 全部買いは難しいからせめてジャーだけでも買いたい・・・・・

優心カートで また肩こり

ココちゃん帰宅後、久しぶりに引きこもりです ママはワンデーの作品作りに励みました

そして優心からのママ攻撃を逃げてたらお姉さまが優しく「ねぇねぇのココにおいで~」って言ってて見たら・・・・・

仲むつまじい姿

ってかココちゃんそれでTV見えるん 兄弟喧嘩も最近増えましたが まだまだ仲いい姉弟です

 


☆さようなら・・・・・☆

2010年11月09日 | 幼稚園行事

今日いつもより少し早起きしたココちゃん・・・・ まだ暗い時間だったから朝か夜かわからないらしく・・・・「なんで今日は朝なのに暗くなっちゃったの

う・・・・・・・ん・・・・・・・その説明は貴方にはまだ難しいわ

簡単アンパンマン 

今日はココちゃんの参観で優心預けるコトになってたし・・・・パパも居ず、風もこの辺りは今日は台風ばりにひどかったので朝早くお見送り前から預けるコトに

そして家に帰って・・・用事でさくらのばーばに電話したら「さくら(愛犬)が全然ご飯を食べなくなった 牛乳も飲まないし、全然動けなくなったから明日あたりかも」って思いがけない言葉

電話切ったあとに今までのさくらの思い出振り返ってみたらやっぱり寂しくなって1人でギャンギャン泣きました

そしてココちゃんの幼稚園へ行く車の中で「さくらダメやった・・・・・」って

眠るようになくなったらしい・・・・・。 幼稚園に行く前までには泣くのやめなきゃって・・・到着

お友達のママさんが「遅かったから今日来ないのかって思ったよ~どうしたと~」って聞かれてまた涙 それでもココちゃんや他のママにバレないようにこらえるのに必死でした って書きながらもまた涙が

犬って話せないから・・・・うちに来てさくらは幸せだったんだろうか 

さくらと一緒に海に行ったコト、花火や雷がなるたび家の中へ避難させてたこと、寒いからってさくらにマフラー編んであげて巻いてあげたこと、何度も逃げたさくらをみんなで探したコト、おんぶが好きだったこと、ママがバスから降りたのがすごく遠いのにわかってずっとしっぽ振って待っててくれたコト・・・・

我が家に来て16年 いろんな思い出がありすぎて 今日はずっとさくらの顔が頭から離れません

参観はココちゃんママの顔をチラチラ見ながら七五三の今度写真撮影があるみたいでその時にもらう千歳飴を入れるバッグを製作です

終わって次は第2回クラス会 近くのカラオケの個室を借りてお弁当でした 今日はいろんなお母さんとお話出来ました どうしてもみんな優心のデブ話で盛り上がります

終わって今日はココちゃんは幼稚園に直接お迎えなんだけど・・・少し時間が空いたのではなちゃんママと一緒にマックでお茶 お迎え嬉しそうでした

帰りの車でココちゃんにもさくらのコト伝えました。 そしたら「ふ~~ん・・・・そうなんだ でもまた飼えばいいさ~」ってちょっとムカっと前向き発言 ココちゃん的にママを元気つけようと思ったみたいだけど・・・・イラっとしたのがわかったのか「ママどんな気分」って

まだ死はわからんよね

優心もおりこうに待っててくれ・・・・パパは今日も出張なんで夕飯ゴチです

帰ってまたばーばに電話 会いに行きたかったけど・・・もうさくらはお骨になったそうです ゆっくり休んでるかな 本当にありがとう 梅干お鼻のかわいい目のさくら 忘れないからね~

 

 

 


☆どんだけやねん!☆

2010年11月08日 | お友達

今日はパパは早出で・・・・優心連れてのお見送り マンションの下に降りてからシューズを忘れたコトに気付き・・・・後から持って行こうか悩み・・・・でも面倒なのでダッシュで取りに 足ガクガクになりながらなんとか間に合いました

それからそのまま耳鼻科へ予約を取りに 一旦帰り・・・・

最近の優心さんこんなポーズばかりします 前転のかなり手前ってとこまで頭を 首が折れないか怖いわ

そして「かっこいい顔して」って言うと

 鼻の丸さが際立ってますなぁ・・・・・

そうそう・・・昨日の日記で書き忘れたんだけどママ友さんたちと旦那さん連れで会うと98%の確率くらいで優心のコトを旦那さんにみんな抱っこさせたがります

普通の13キロと優心の13キロはどこか違うのよ ハクパパはダンベル代わりにしてました

んで・・・・耳鼻科へ行き 予約してた時間より1時間半後にやっと呼ばれ 優心おりこうに座って診察してもらいました 鼻水がここんとこひどいけど耳にはいってないみたいです そして問題のママ また大量の薬です 

帰って優心とグダグダ寝て・・・・最近腕枕じゃないとなかなか寝てくれません しびれる・しびれる

そしてココ帰宅後、今日もハク家へ

途中からハクくんのお友達も参戦で けっこうな賑わい

暗いですが 合体兄弟らしいです だんだんラオ優心が始まりました

優心ブチ切れまくり 手がホントにつけれない 大丈夫だろうか・・・・・。


☆文化祭&たこやき祭☆

2010年11月07日 | お出かけ

今日はいつもお世話になってる親子体操があってる公民館の文化祭でした

朝早い時間であったのでお客さんもチラホラでしたが・・・・人前でいつもやってる手遊びやぐるぐるどっかーんなどを披露

誰が1番ノリノリかって・・・・・OBでもないハク様です

土曜日ってコトもあってかいつもより少ないメンバーでしたが・・・・・無事終了

パパ3人が無言で撮影

そして本日の主役は・・・・・・空手でも登場

1番体は小さく、うちにも泊まれないあかんたれ男ですが・・・・・こういう時は1番声出して目立ちます

ココちゃんと足して2で割ったらいいね~

順ちゃんとパパさんはカメラに夢中なのでラオをお預かり うちのパパとあんまり絡んだことないからいかないかなって思ったけどすんなり抱っこされ・・・・

今日はどこにも行かず昼寝してました

んで、夜はハク家と初めてパパも交えてのたこ焼きパーティー 関西人に任せましょう

ラオにちょっとイタズラしてみました

ラオはパー子の並みにピンク好き だからお皿もコップもフォークもピンク めざせはるな愛

パパ同士もまぁまぁ会話してくれ・・・・・楽しいひと時でした

あと昔からよく言われるんですが・・・・ママは元ヤンではありません ただ口が悪いだけです 中・高とマジメに部活してましたし・・・・短大はただのでしたんで

次は鍋パでもしましょ 


☆子どもを信じる☆

2010年11月06日 | 幼稚園行事

今日はココちゃんの幼稚園の作品展でした 

今まで幼稚園で作った作品を各クラスで展示するらしく・・・・一応優心もひよこで作品作ったので 家族で参加

 可愛く書けてるじゃん

これは石鹸置き 

周りをいっぱいにしてました

そして・・・・涙させられたこの作品

好きな人・物をスクラッチ(下にクレパスで色を塗って・・・それから黒で塗りつぶし、それを割り箸でけずる)で・・・・

みんなアニメのキャラや、食べ物って書いててけっこう笑えて・・・ココちゃんは何て書いたかなって楽しみにして見たら・・・・

ママって子は何人かいたけど・・・「かぞく」って書いてるのはココちゃんだけでした 涙こらえるのに必死

最近というか・・・・産まれてから子育てについて日々どうやったらいいのか悩んで・・・・ちょっと最近落ち込んでたママですが・・・・かぞくって書いてくれたココちゃんを見て・・・・コレでよかったんだ ココちゃんにはちゃんと通じてるんだって自信つけられました かと言って怒ってばっかのママじゃかわいそうなんだけどさ 

ココちゃんのこんな優しい気持ちをいつまでも大事にしていきたいと思いました

コレはつるの恩返しの絵です

ひよこに行った時ちょうどこの絵を書いてたんだけど・・・・・こんなに上手に書けたなんてまた感激です ちょうど先生がコレを見てる時に話しかけてくれて・・・・家とキャラが違うコトを言ったら・・・・初めてのコトをする時には不安そうな顔をするけど、遊ぶ時は元気いっぱい遊んでますよ~だって ちょっと安心しました

優心の芝鉢くんも結局生えずままですが展示

同じクラスの子とも会えたので写真を ココちゃん今日はえらく上機嫌でポーズちゃんととってます って同じポーズかい

午後からはばーばも一緒に○くんのお父さんのお葬式へ

優心行く途中で寝たからよしよしって思ってたら式が始まる前に起きちゃいました んで・・・やっぱり式中に暴走が始まり・・・・ママはほとんど外で見てました

ばーばいわくココちゃんも出棺の時にちょっと泣いてたそうです なんとなくわかったかな

パパは帰りにそのまま仕事へ ココちゃんは遠まわしにばーばん家行きたいアピール ってコトで2人預かってもらって・・・・ママはマッサージへ ワンデーの作品も作ってるし・・・・ガチガチです

じーじも今日風邪気味で寝てたみたいです ってママも鼻が完全不通で無味無臭です


☆よく笑い・よく泣き・・・・☆

2010年11月05日 | お友達

今日は朝から体操へ やっぱり優心はベッタリ 家だと順ちゃんとかりおママとかにだいぶ懐いてきたのに・・・・ママ以外を透明人間かのように扱います

途中からバック持ってきて「バッバイ」今では輝いてるラオ・愛もそう言えば初めの頃言ってたような・・・・

体操後あおちゃん親子とこはちゃん親子に来てもらい みんなでお昼 優心得意の食べながら寝 

そして今日の目的 フラワーパッチンをあおちゃんママから習う 次回のワンデーで出したいのです

ママ得意のみんなを巻き込んで作戦 途中でラオ・順も登場  起きた優心を順ちゃん見事抱っこでまた寝かせてくれました お見事

そしてコハちゃんママは切るのを作ってくれ・・・・あおちゃんママとあーでもない・こーでもないと言いながら・・・・・・

 完成 

髪につけてもよし バッグなんかにつけてもGOOD くるみボタンとあわないかな~って思ったけどなかなかいい感じにできたと自分では思います

ココちゃんお迎え後

コハちゃん逃げる そしてみんなが帰ろうかとしてるその時・・・・・ママがふと振り返るとヤバい感じでテーブルの角に口元辺りを当ててる風のココちゃん

絶対今のは痛かったって思った瞬間・・・・・やっぱり号泣 口の中を少しだけど切り・・・・・ほっぺは擦りむけたようになってました

やっぱうちのテーブルはダメだな 相性が悪いわ

夕方バイバイして・・・・・チビ2人はじーじに任せ・・・・・

パパの親友のお父さんが昨夜亡くなったと連絡があり・・・・パパとお通夜へ 

お友達が立派に挨拶して・・・・涙が止まりませんでした きっと○くんも長男だしパパだし・・・・我慢してたんだろうね パパを見て2人で男泣きするからまたママも 

人が亡くなるって本当に寂しいものです 家族のコトを考えると尚更 いろんな生き方があって、1人1人違う人生・・・・・。 悔いなく生きるコトなんてきっとできないよね 

心よりご冥福お祈りいたします・・・・・。 


☆友達三昧☆

2010年11月04日 | お友達

プリキュアのポプリ なんか久しぶりにイラっときながら作りました なのでいろんな箇所省略 やっぱキャラ弁作るならサンリオやアンパンマンがいいわね

最近パパの早出が多く・・・・優心も一緒にお見送り バスのお見送りの時うちの幼稚園は「先生おはようございます。おかあさん行ってきます」って言うんだけど・・・・その時にココちゃんがすっごい笑顔でママの顔を見て言うからなんか毎日のコトなんだけど・・・照れちゃいます あの時どういう顔をしてたらいいんでしょうか

優心の朝からの食べ物攻撃もどうしたらいいんでしょうか・・・・・・

ってコトでみお家にお邪魔しました りおちゃん家も一緒です

全く相手にされてませんが・・・・・ りおちゃんの横に行ってりおちゃんをずっと見つめている優心

初恋なのでしょうか・・・・・ 

サトちゃんもお昼寝から目覚め・・・・・トリオは少しずつおもちゃの取り合いもするようになってきました そして取られた優心は・・・・キレました 手がつけれない~ 行き場のない怒りは観葉植物へ 落ち着けーーーー

お昼はママもちょっと持ち寄って・・・・みんなで 眠たい優心はママの分のご飯にまで手を出し お菓子にみかんに止まりません 恥ずかしいよ~

幼稚園組が帰る時間においとま ダッシュで帰り・・・・お迎え ハクくんと遊ぶ約束してたのでひと足早く帰ってたハクくんも一緒に(ラオ・順も)お迎えしてくれました

一旦着替えに帰ってハク・ラオ・順登場 お昼寝なしだった優心やっと でもそりゃそんなに寝れるわけないな 3人の狼がいるんで んで、ココちゃんも途中また意味不明の「眠たい」で寝かかってました 

今日はハクパパも出張でいないので(あ・・・うちは今日屋久島出張です)夕飯一緒に食べるコトに

そして・・・・そうなるとお風呂もうちで入れるコトに

芋洗い状態 

ラオ・・・・・滑っちゃいました

流れ作業でママは4人をゴシゴシ 優心の体見て順ちゃん大爆笑

ママはコレを見慣れてるからね 相当な体でございます あんだけ眠たがってたココちゃんもテンションまたになり、優心も寝起き悪かったけど・・・・一緒にお風呂が楽しかったようで ダンス披露してました

楽しい1日でした

 


☆なんか変な1日☆

2010年11月03日 | お出かけ

今日は順ちゃんに昨日サーカスのチケットをもらったので急遽見に行くコトに ルクルであってるやつ

ココちゃんもゆんも初サーカスです

サーカスっていうか・・・・雑技団とミックスした感じで・・・・1台の自転車に6,7人乗ってるのがあったり・・・・バイクが真横に走ったり ココちゃんやもちろんゆんにはまだちょっと早すぎるかなって笑いがたくさんありました

それでも2人は釘付けになってみてました

1番感動したのが・・・・ライオンのぬいぐるみが・・・・ピエロさんがネジを回すと動き出す 

って思ったら・・・・着ぐるみを着たワンちゃんやって・・・・ビックリ かなりの演技者 

トリはやっぱり空中ブランコ なんと10歳の子がいました 

終わってルクルでお昼&お買い物しようとして・・・・・お昼はどこのレストランも並んでる 新しくできた串揚げバイキングの店で食べようって待ってたらもっちーさん一家とバッタリ りゅうくん大きくなってました~ 相変わらずニコニコでかわいいBOYです

最近カメラむけると・・・・こんなポーズとるようになったんだけどなぜ

けっこう待ってやっと入ったら・・・・ココちゃんの様子がちょっとおかしい さぁ食材取りに行こうってしたら「お腹痛い・・・・・・」ってトイレへ パパと一緒に行ってもらってママとゆんはお留守番してたんだけどなかなか戻ってこず 

ちょっと青い顔して戻ってきたけどパパの抱っこから離れず でも別に何もでなかったらしい 汚い話ですが・・・ココちゃん嘔吐下痢以外で下痢したコトがない・・・・たぶん だから初めての痛みでしんどいのかな

食欲もなさそうで・・・・しばらくすると何も食べず寝ちゃいました なので・・・買い物したかったのにお昼終わって即帰宅 

優心も帰り寝てみんなで昼寝しようや~って言ってたらココちゃんが今度は起き・・・・「お腹減った

簡単なもの食べさせて・・・・みんなで寝室で本格的にお昼寝 起きたら暗かったです

夕飯の時にココちゃんにお腹どうって聞くと「あの時グズったのは眠たかったから・・・・」とか言うし どっちよ

最近優心がますます食べるようになり・・・・食もいろんなものをチャレンジするようになり・・・・えって思うものが好きでビックリ 今日はしいたけのバター焼きを丸ごと2つ食べ・・・・ばーばん家からもらったレバーの甘露煮もバクバク食べました

レバーいけるんだ・・・・・ でもママが作ったら食べなさそうだよね あんだけちょっと前までは好きな物以外何やってもぺーって出してたのに・・・・・好き嫌いせず何でも食べてくれるから気持ちがいいです 

ココちゃんもそれに負けじと苦手なものもチャレンジするようになり・・・・イヤだなって思ってもゴックンするようになりました 

そして・・・・やっと100まで数字を見て言えるようになりました 何度教えても30(さんじゅう)とかを(さんぜろ)って言ってたんだけど・・・・なんとなく仕組みがわかってきたようです あとしりとりのやり方もやっとわかってくれました

でも・・・・1からの数字を覚えたのに年度が4月から始まることを理解できるようになるのは時間がかかるっぽい そりゃそうよね・・・・ なんで3月生まれが1番遅いかって話よね 6歳くらいになったらわかるさ~


☆続いてのお悩みは・・・・・・☆

2010年11月02日 | お弁当

ママが欲しかったお弁当箱 ハーモニーランドでは手に入らず・・・・・ 

またまたある方のパクリ弁ですが・・・・簡単キティ りんごちゃんのおかずわかるかな 下手くそだけど・・・簡単にできてかわいいからけっこう使えるかも

今日はひよこ 絶対帰り寝ると思ったので今日は車で行きました

今日も幼稚園の先生の技に感動し そしたら優心途中で寝ちゃうし どないやねん 帰りに仲良し3人組でマックランチ あおちゃんママ・こはちゃんママと遭遇 ひよこママたちもぞろぞろ

火曜市行って帰宅 ねえさんのお迎えの時間ですがな 優心転倒 静かに顔からいってしまい・・・・・鼻と口の間軽くすりむいちゃいました

夕方から小児科(優心の鼻水とココちゃんのインフル2回目)に行こうとしたら・・・ピンポーン ハク登場

少しの間遊ぶコトに 

ラブラブな2人に面白いポーズとってって言うと・・・・・

おいおい・・・・・・

やらせでポーズ2人に作ってもらったら・・・・・

ごめんねハクくん ココちゃんだけスポットライト浴びちゃった 

ココちゃんはまだ遊びたいモードだったので順ちゃんにお願いして・・・・ゆんだけ小児科 

そしてまたハク家へ戻り・・・・・お喋りタイム そして次はココちゃんのフッ素塗りにみゆパパ歯科へ 優心は手におえないので今回はパス

みゆパパにもだいぶ慣れたし・・・・成長したね~ にこにこ笑顔で頑張りました って・・・言ってみればただの歯磨きだけどさ 1年前に比べると・・・・・ 上機嫌のココ様はみゆパパにも「またね~バイバーイ」って馴れ馴れしさ全開でした

んで・・・・次のお悩み 優心 お風呂あがりにママが化粧水つけてたら・・・・化粧品をガチャガチャしだしたので・・・・注意すると・・・化粧品投げた それにまた怒ると・・・・・だいたいいつも思えば眠たい時なんだけど・・・・そんな時に怒られると行き場がなくなるみたいで いろんな物にあたりだし・・・・・ゴミ箱やおもちゃをひっくり返し

ココちゃんはこんなこと一切なかった気がするんだけど・・・・・ 1歳からこんなんなるんかな 昨日もだったけど・・・・布団入ってすぐ寝たからやっぱり眠たいグズりがそこにきてるんかな

毎日チビに振り回されております


☆ちぃママ☆

2010年11月01日 | お暇日記

今日は朝からすごい雨だったから引きこもろうと決意 しかしお見送り終わったらすっごいいい天気になってきたじゃない・・・・・

優心眠たくなるの待って布屋求めて古賀へ 作戦どおり2分で寝てくれ ゆっくり布探しできました

すぐ近くのお店でココちゃん用の、ママが欲しかったお弁当箱をGET

ってか静電気が怖くてたまりません 買い物するのもビリリ 買い物するなってコトかな

帰ってお昼食べて・・・・優心が機嫌よかったのでくるみ製作 ブロックやお絵かきちょっとできたら「ママ~でった~(出来た~)」って

しばらくはおりこうに遊んでてくれたんだけど・・・・まぁ途中でやっぱり邪魔されてイライラ 

ココちゃんお迎えに行くとじーじが あわび頂きました

帰って2人が遊んでる間に夕飯作って・・・・洗濯物とりこんでたらココちゃんが「ハクくんにお手紙渡しに行っていい」って言うんで「勝手にすれば~」って言ったら本当に行ってました 一旦帰ってきてまた「ハクくん家で遊びたい~」って言うから鬼順にお願いして ココちゃん

ちょうどばーばがうちのチビたちにいろいろもらったと言うのでばーばの家に取りに行ってハク家へ 優心は預かってくれるというのでお言葉に甘えて ゆっくりお喋りできます

って思ったら・・・・・病み上がりのラオが迷走しておりました そして・・・・ジャングルジムの悲劇が ココちゃんの頭にラオの足が 見に行くと静かに号泣してるココさん・・・・・ 何か言えよ

結局ラオは ココちゃんは「優心に会いたい・・・・」って言い出しお迎えへ 

最近気にくわなかったんだけど・・・ばーばの家に着くと玄関でひとグズり・・・・何でもないとこでグズり・・・・・

今日も玄関までは普通だったのにドア開けるなりグズグズ たぶんみんなの気をひきたいんだろうけど・・・・・別にみんなそんなに優心・優心ってなってるわけじゃなくむしろじーじもばーばもココちゃん優先してくれてるのに

帰る時もいつまでもグズグズ さすがにママも我慢の限界

突き放し作戦 泣きながら後ろついてきて・・・・・・家に帰ってもママをじーっと立って見てる とりあえず夕飯作ってる間ママ無言

しばらくしてココちゃんも落ち着いたところで・・・・抱きしめてお話ししました 不安に思ってたんだろうね やっぱりギュってしたらまた号泣 

親が言うのもおかしな話ですが・・・・ココちゃんは本当にいいお姉ちゃんしてくれてるんです だからママもついそれに甘えてるところもあり 優心に嫉妬してても優心には決して当たらず・・・・・それがばーばん家でグズるとこにきてると思うんだけど・・・・ 

1番最初に産まれてきてくれたから心愛が1番好きだということ、ママは2人がグズったら1人で大変だからココちゃんも優心の小さいママになって欲しいって言うとニコニコ笑顔になりました

そして夕飯の時に優心が「ママ~ジューチュ(飲み物)」って言うとココちゃんが持ってきてくれ・・・・すると何も言ってないのに優心が「あ~と (ありがとう)」

ママとココちゃん大感激 ココちゃん「なんか泣きそうになったけど涙出なかった~」だって

お風呂の時も「ゆうくん ねぇねぇの肩につかまって 」って言って重たい優心の服を必死に脱がせてあげてました

ありがとうココちゃん 未熟なママをお許しください・・・・・ 

あ・・・・凛花お誕生日おめでとう もう12歳・・・・・ 凛も不出来なママ(いんちゃん)をお許しください・・・・・・