7月28日は月1血液検査&尿検査。
ミニーは特にいつもと変わりなく。相変わらず身体は痒いようですが、シャンプーとたまに薬に頼って騙しています。
尿検査。
相変わらずPHは7.5でアルカリ。
結晶もでていました。
が、濃い尿が作れてはいるようです。
→様子見です。
血液検査
BUN26.2→21.9下がりました😅
CRE1.0キープ出来てます。
IP4.9→4.1気持ち下がりました。
TP5.6キープ
ALB2.7キープ
ついでに
LIP85
と参考正常値内に全て入る素晴らしさ👏🏻
で、週1の輸液を10日に1回にしてみることに。
なので輸液なしで帰ってきました。(とはいえ、最後に輸液した日から10日後だから8月1日に輸液しなきゃいけないんだけど😅)
腎不全でもちゃんとご飯を食べてくれるミニー。
えらい!!
10日に1回から2週に1回、3週に1回と体調と血液検査の結果で輸液の回数を減らしていけたらな……☺️
頑張ってもらいましょう👍
ミニーは特にいつもと変わりなく。相変わらず身体は痒いようですが、シャンプーとたまに薬に頼って騙しています。
尿検査。
相変わらずPHは7.5でアルカリ。
結晶もでていました。
が、濃い尿が作れてはいるようです。
→様子見です。
血液検査
BUN26.2→21.9下がりました😅
CRE1.0キープ出来てます。
IP4.9→4.1気持ち下がりました。
TP5.6キープ
ALB2.7キープ
ついでに
LIP85
と参考正常値内に全て入る素晴らしさ👏🏻
で、週1の輸液を10日に1回にしてみることに。
なので輸液なしで帰ってきました。(とはいえ、最後に輸液した日から10日後だから8月1日に輸液しなきゃいけないんだけど😅)
腎不全でもちゃんとご飯を食べてくれるミニー。
えらい!!
10日に1回から2週に1回、3週に1回と体調と血液検査の結果で輸液の回数を減らしていけたらな……☺️
頑張ってもらいましょう👍