腎不全・ミニー♀ヨーキー15歳🐾2017年9月2日〜の闘病覚え書きや思い出&元気なスマイリー♀ヨーキー11歳🐾

ミニーとスマイリーの様子。日々の記録。たま〜に、ゆる〜く自分で見返すために記録しています。

メリークリスマス

2018-12-25 01:17:40 | 日記
昨日は風が強くて近くのホームセンターに連れて行っただけになってしまいました。

ホームセンターのエスカレーター😄
後ろ姿、可愛い💕

ミニー&スマイリーは体調◎

昨年のクリスマス頃はミニーが腎不全用のフードを食べたり食べなかっり……
今思えばちょっと体調をこわしかけていた時期でした。
それでもクリスマスは家で過ごして……

年末入院。

今年は年末年始も一緒に過ごしたいです☺️

20日の通院日、先生が「昨年の今頃、ミニーちゃんは体調があんまり良くなかったんですよね。今年は体調が落ち着いてて良かったですね😄」と。
先生に、「私は正直に言うとミニーは10歳まで生きられないかと思っていました。」と言うと「今の状態なら大丈夫ですよ😄」と。
あの頃が嘘みたいに体調は落ち着いてて、腎不全なんて、信じられないほど。

このまま、ゆっくりと。
進行が、ゆっくりのままでと祈るばかりです。


クリスマスだからフリフリの服を着ていますが……
似合ってない~(笑)

4点セットのみでも疲れるらしい😅

2018-12-18 16:33:23 | 日記
今日は爪切り、耳掃除、肛門腺絞り、足裏バリカンの4点セットのみ、お願いしてやってもらいました。
寒くなってきたので顔も体もちょっとモサモサだけど許されるかな…😅
来月はトリミングをお願いしてあります。

昼間は暖かかったので2匹をカートに乗せてお店の近くをお散歩。車が入ってこない道までカートを押して行き、ここから交代で歩かせよう🎶
と……ミニー、カートから降ろしてわずか10分。歩きません😱カートに戻すといつも通り顔だけ出して散歩?を楽しんでいる様子。
歩きたくないのね。仕方ない😅
で、スマイリーと交代。
……スマイリーわずか7分で歩きません😱

なぜーーー。

ミニーはわかる。
いつも通りの散歩じゃぁないから。
スマイリーは喜んで歩くじゃん!!
病み上がりだから?



……まぁ、カートに2匹とも乗せて私が歩きました。
約1時間(笑)

帰ってきたら2匹とも速攻で寝ました。

お風呂&カットなしの4点セットのみでも疲れるんだね…😅

餌でつったヤラセ写真😁

スーちゃんのお腹

2018-12-15 03:41:49 | 日記
スマイリー、下痢がとまりません。
薬を飲んでいれば大丈夫なんですが、飲むのをやめるとまた、ゆるーい便が出て下痢になります。

血液検査の結果が返ってきましたが、異常なし。
ストレス性の大腸炎の様なので引き続き薬は飲ませます。


ミニーは腎臓の数値は正常値に入っているので、餌を少しだけ減らして様子を見ている事以外には変化はありません。
体温調整が下手になり暖かい車に乗ってもしばらくはブルブル。
散歩は暖かい時だけ。
服を2枚着せて行きます。
それでも震えてはいますが気分転換は必要みたいです😅



通院日

2018-12-11 03:16:09 | 日記
ミニーは定期通院日。
血液検査と尿検査の予定でしたが、何か察したのか…尿検査は出来ませんでした😭
しないからね。取れないから、出来ません……

血液検査は腎臓の数値は悪くなかったのですが、LIPが上がり、このままだと膵炎を引き起こすかも。

体重は2.44キロまで回復したので、また食べる量を調整します。

昨日じゃぁないけど。

スマイリーがベッドとカーペットの間に寝て……
その上にミニー。ミニーの寝かたが正しいのだけれど、重たくないのかしらね😁

ちなみに、スマイリーはあれから血便まで出たので血液検査。先生はストレス性の大腸炎じゃないかと診断されましたが念の為……
外注で色々みていただきます。
とりあえず、アジソン病を疑いましたが、違うらしく やはりストレス性の大腸炎かもしれません。

出された薬で下痢もとまり吐き気もないようなので、少し安心しつつもストレス発散方法を見つけてあげなきゃな…と思っています。

スーちゃん体調不良…?

2018-12-03 09:21:11 | 日記
寒くなってきましたがミニーは体調に変化はありません……が、スマイリーが体調不良で😅
吐いてしまったり、ユルい便が出たり。

病院に行ってはきましたが、吐くのは1日1、2回。まだ2日連続。食欲がある。元気もある。1ヶ月前に血液検査をしている。のもあってレントゲンのみ。
これからも吐く事が続いたり、食欲がなくなったりしたら、もう一度血液検査とエコー、それでも異常なしならば外注の血液検査で詳しくみてもらいましょう。ということに。

心配です😅

吐くのは夕方~夜。

1日目はカーペットが暖かいのに、カーペットとその上に置いたベッドの間に潜り込んで寝るので暑くなりすぎたのかもしれません。

2日目は夕飯を全部吐いたので……
丸呑みだからかな…噛まないで食べてるから???

まぁ、様子見です。

ミニー

スマイリー。珍しく潜り込んでいません!

カーペットは犬と人間ホイホイ💗
暖かかくて離れられません。