どうも!佐世保市で唯一の日本酒専門のバーを経営しています、
マチャルマスターです。
さて、今日のブログでは、
佐世保駅周辺の月極め駐車場のことについて
お話をしていきたいと思います。
昔は飲酒運転は当たり前でそもそもそんな需要が少なかったし
今の時代は夜の女の子たちの送迎代まで賄えないということで
月極めの駐車場を利用している方が増えて、
ただいま、佐世保駅周辺の月極め駐車場は
なかなか探せない状態です。
私はびっくりドンキーやお栄さんがある塩浜町と境目の三浦町の
アルファプラザの月極め駐車場は
一ヶ月18000円。
借りやすく、解約しやすくそういう点ではオススメですが、
いかんせん高い!!!
私が知る限り、周辺で少し安いところを探すと、
最低価格8000円というところが
ありました。
10000円の違いです!!
ってことは年間12万円の差が出るということになります。
12万円もあれば
近隣の海外旅行だっていけちゃいますね!
駐車場がすぐ近くにあるということはとても大きいメリットですよね。
なにより楽です!
しかし、考え方を変えると
15分とか歩けば立派な運動になる
月一万円浮かせて別のことに
経費をあてたい。楽しみたい。
と、わずか数分の距離で全く違うメリットの方が見えてきます。
私自身もこちらのメリットを只今、選択しています。
もっと近場で安いところで
カーサパーキングというところがあります。
ここは月額12000円から13000円だったはずですが
以前も借りようとしましたが、
予約待ちです。
と、ご連絡があり、一年経ってもまだ連絡ありません(゚o゚;;
他の方を案内しているのでしょうか。。。。
他にも、数件このくらいの相場の駐車場はあったのですが、
いずれ にしても対応不可の連絡でした。
そこで、わたしはすこし離れていても
穴場で割安な駐車場がないかと探したときに
ばっちり条件のよい駐車場をみつけました!!!
そんなところで、わたしの経験談より
穴場のおすすめの月極め駐車場をご案内したいと思います。
1、須佐神社近くの駐車場二件
須佐神社のあたりには二件の駐車場があります。
この看板がみえている会社が運営の駐車場、
そして、神社が運営している駐車場です。
こちらの二つは月額8000円です!
わたしが探した中では、徒歩15分件内では最安値です。
そして、実際にお世話になっていた時期もありまして、
ここは予約がとれやすいのではないかと思います。
看板のところに連絡するか、須佐神社の方にきいてみてください。
もうひとつは、
潮見町のガストの向かいのJRが
この間、前を通っていたら実際に募集中でした!!
ここは五番街エリアにアクセスが最もよく、
またずっと平坦な道ですので自転車などを併用すれば、さらに近いです!!
穴場です!!
ということで本日はわたしの体験談から
ちょっと歩くけど運動と思って借りると圧倒的な節約になり、
浮いたお金でいろんなことができるオススメの駐車場をご案内しました!
お役に立てたなら嬉しいですね〜〜〜♫
夜の仕事は生活が不規則になるのでどうしてもね、体内環境乱れがちですからね。
オススメです。
お客様にも何か聞かれたらお役に立てるようにとの思いは常に持っています。
なんでも困ったこと、知りたいこととかあったら言ってくださいね♫
さて、今日も日本酒専門店タイムでは
美味しいお酒と肴をご用意してお客様のご来店を心待ちにしたいと思います♫
最近、すしがめっちゃハマっていまして、お通しでも寿司をだすようになりました♫
★記事動画ブログなど投稿元 長崎県佐世保唯一の日本酒専門バー Time(タイム)
https://www.sakebarsasebo.com/
★一番更新するフェイスブック
https://www.facebook.com/sakebarsasebo/
★酒と肴の写真、インスタグラム
https://www.instagram.com/sakebarsasebo/
★全ての情報を網羅する、ツイッター
https://twitter.com/Sakebarsasebo
★ノウハウだけを集約した、はてなブログ。
https://sakebarsasebo.hatenablog.com/
★日々の気づきや濃い情報を発信するアメーバブログ。
https://ameblo.jp/sakebarsasebo0311/
★動画でわかりやすく、楽しく、日本酒Youtunberはじめました!
https://www.youtube.com/channel/UCqMDmB-AcFAszxUmGPI6kxA
★プロフィール★
長崎県の佐世保市で日本酒専門のバー、タイムというお店を経営しています。
全国津々浦々の日本酒たちを取り扱い、年間4000近くの日本酒を味わい、また自らも酒造り、米造りを体験し、日本酒の奥深さ、魅力に取り憑かれています。
その体験をもっと、多くの方に伝えたい。
用語や知識を羅列したような記事ではなく、
自らの体験談を基にした本当に価値のある日本酒の魅力を発信していくことに勝手に使命感を感じYOUTUBE、日本酒エンジョイチャンネルやノウハウのはてなブログをはじめました。
お店の近況は各種SNSや、ディープな内容はYOUTUBE、
アメブロ、はてなブログにて配信しています。
日本人なら日本酒!!皆様の幸せな人生に日本の文化、日本酒がそばにありますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます