SHOUT OF THE JACKAL vol.3

叫ぶなら~叫んでみよう!戯言を!

つぶやき

第32回しばれフェスティバル

2011.10.1ダブルヘッダーの日 No_3

2011-10-01 | 日記
北海道ラリー会場を後にして、ふれあい広場へ戻ると・・ リコーダークラブの演奏が始まっていたのである。 この倶楽部、いい感じの活動を行っていて あちらこちらに出没、そして絶賛好評なのである。 まだ学生諸君なのだが、将来ここからプロとなり活躍することを 願っている私なのである。 さぁ~音響席では。。 ??? メインOPが変わっているではないか? まぁ~時として、こんな場合 . . . 本文を読む

2011.10.1ダブルヘッダーの日 No_2

2011-10-01 | 日記
順調にアトラクションは流れ、良し良しと言った感じであり ジャッカリーにも、笑みがこぼれる時もあるのだが 食欲不振・・・ なれない緊張で食欲が出ないのであるようで まぁ~これも音響の仕事の絶対なる厳しさを知ったから感じたことなのである。 そして、この緊張が次の仕事の完成度を高めるのである。 そんなことを知ってかしらぬか? 楽屋では本日のメインゲストがリハを行っていたのである。 その . . . 本文を読む

2011.10.1ダブルヘッダーの日

2011-10-01 | 日記
さぁ~今日から10月 10月と言えば 「ふれあい広場」 毎年お仕事をいただき、少子高齢化の町を元気つけるイベントである。 そして「北海道ラリー」が開催される日なのである。 幸いにも晴れ! 肌寒いが晴れは晴れ・・・ そんなダブルのイベントが開催されたのだから 町のイベントストリート街は、車の爆音と音響の音で賑わったのである。 朝7時半からの仕込みであるわけだが 今日のOPは、 . . . 本文を読む

9月30日(金)のつぶやき

2011-10-01 | 日記
09:00 from goo 邦楽ロック専門bar「JUNK YARD」 #goo_sakebi-jackal http://t.co/u7HWEPWi 09:09 from web ようやく涼しくなってきたが、ちと寒いか? 09:47 from web いや・・雨だ!これは困った。雨にぬれると溶けてしまう癖がある。 10:52 from web アイスコーヒーで身を引き締め、そして勉強。 . . . 本文を読む

フレンズソング

ブラックエンジェル

32回しばれフェス

吐息

rock★star

土金「お面」