今朝小娘
が・・・
体操服を持ってくの忘れた~
忘れ去られた体操服を見つけ私の頭の中はフル回転
どうする・・・持って行ってやるか・・・今から走って行けば間に合う・・・ゲッ
髪の毛ボサボサ
・・・すっぴんで行くのか・・今日の体育は小娘
の好きなバスケだ・・・
で、どうしたかというと・・・
髪の毛をサッと結び、すっぴんで体操服を持って走った~
走りだして・・・
「あっ!腕章忘れた
」
小娘
の学校では保護者が学校に来る時、「子供見守り隊」と書いてある黄色い腕章をすることになっています。
その腕章を忘れた・・・でも取りに戻る時間はない
「なんとかなるだろう~」と思いながらまた走る
知ってる子がいたら、その子に頼もう~なんて思ってたんだけど、こうゆう時に限って知ってる子には会わないんだよね(苦笑)
学校までダッシュで5分
学校に着いた時には「ゼェ~ゼェ~」言ってました。
・・・と、正門の所に校長先生が子供達に挨拶をしていた。
あ~私すっぴ~ん
って思いながらも挨拶をし、訳を話したら校長先生が「私が持って行きますよ」って
そんな・・・校長先生に頼めるわけないじゃな~い
なので「いえ教室は3階だし、自分で行きます」と言ったら
「じゃあ、担任の先生に渡しておきます」って言ってくださったので・・・甘えてしまいました
私そんなにキツそうに見えたのか・・・
そこへ小娘
のクラスの女の子が・・・
「○○のお母さ~ん、どうしたの~」って。
はい・・・正直に話しましたよ。
どうせ後でバレるだろうから(苦笑)
笑顔で「おはよ~○○、体操服忘れたの~困っちゃうねぇ~」って(苦笑)
きっとあの後小娘
は友達に「お母さん来てたよ~」とか言われてるんだろうな。
そしてみんなの前で先生から体操服を渡されるんだ・・・
小娘
学校から帰ってきて何て言うかな。
一言目が「ありがとう」じゃなかったらおやつ抜きだ(笑)
一言目・・・・午後個人面談なんだよね。
私の一言目は「今朝はすみませんでした」だな(苦笑)

体操服を持ってくの忘れた~

忘れ去られた体操服を見つけ私の頭の中はフル回転

どうする・・・持って行ってやるか・・・今から走って行けば間に合う・・・ゲッ



で、どうしたかというと・・・
髪の毛をサッと結び、すっぴんで体操服を持って走った~

走りだして・・・
「あっ!腕章忘れた

小娘

その腕章を忘れた・・・でも取りに戻る時間はない

「なんとかなるだろう~」と思いながらまた走る

知ってる子がいたら、その子に頼もう~なんて思ってたんだけど、こうゆう時に限って知ってる子には会わないんだよね(苦笑)
学校までダッシュで5分

学校に着いた時には「ゼェ~ゼェ~」言ってました。
・・・と、正門の所に校長先生が子供達に挨拶をしていた。
あ~私すっぴ~ん


そんな・・・校長先生に頼めるわけないじゃな~い

なので「いえ教室は3階だし、自分で行きます」と言ったら
「じゃあ、担任の先生に渡しておきます」って言ってくださったので・・・甘えてしまいました

私そんなにキツそうに見えたのか・・・

そこへ小娘


「○○のお母さ~ん、どうしたの~」って。
はい・・・正直に話しましたよ。
どうせ後でバレるだろうから(苦笑)
笑顔で「おはよ~○○、体操服忘れたの~困っちゃうねぇ~」って(苦笑)
きっとあの後小娘

そしてみんなの前で先生から体操服を渡されるんだ・・・
小娘

一言目が「ありがとう」じゃなかったらおやつ抜きだ(笑)

一言目・・・・午後個人面談なんだよね。
私の一言目は「今朝はすみませんでした」だな(苦笑)