![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/6c85b107033d0f77479243e93b1839b0.jpg)
こんにちは、サクエリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/9746e25f8bd7ad2ef17866be97713a62.jpg?1620700505)
実はこれは蒸し器なんです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/a2d4c726f364cbea63ee6a358cc38855.jpg?1620700693)
問題なく炊けます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/f9a1eae77562e80a543be3bb4fd9254d.jpg?1620700712)
ちなみにプレートも箸置き場や、コップ置き場もあって便利でしたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/75dbc4e402d3f275ec191df13929302e.jpg?1620700774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/2be79f435f500ab970a75e91a4e1147b.jpg?1620701180)
炊き込みご飯↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/27afd87c10c5725a314d3a5d7f0b4088.jpg?1620700848)
人数の少ないキャンプなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/bc25d5866d9f2b94fba58ce228a81c8e.jpg?1620700975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/be8c1079f278c7bb347adb29fc433e1f.jpg?1620701063)
3時間位放置するだけで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/049245106b66c652bc860d39290a38e0.jpg?1620701081)
そして!大失敗したのが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/46701d8c3c033886f6df7ce55478fbbd.jpg?1620701121)
出来上がりが水っぽくなりました…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/b9e0663c8c14147aee71ae7fe7cd941a.jpg?1620701156)
にんにく鍋?みたいな感じになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/80829ee9046d5a09226008205eabcce6.jpg?1620701368)
色々使ってみましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/16653c7832caea9891f8e33f641563e0.jpg?1620701573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/513eb194f849ec17f167c7a7b7e7a301.jpg?1620701627)
やっと終わりましたね、GW…。
独身ならただ楽しいだけの連休は
親には疲労感との戦いです。
さて、最近はDAISOに
キャンプ、アウトドア用品が増えましたね!
やってみました。
まずはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/9746e25f8bd7ad2ef17866be97713a62.jpg?1620700505)
実はこれは蒸し器なんです。笑
焚き火するには十分使えました。
そして、DAISOメスティン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/a2d4c726f364cbea63ee6a358cc38855.jpg?1620700693)
問題なく炊けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/f9a1eae77562e80a543be3bb4fd9254d.jpg?1620700712)
ちなみにプレートも箸置き場や、コップ置き場もあって便利でしたよ~。
これの良い所は
同じくDAISOの固形燃料に火を着けて
そのまま自然に消えて放置でき、
蒸らす時もそのままでオッケーでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/75dbc4e402d3f275ec191df13929302e.jpg?1620700774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/2be79f435f500ab970a75e91a4e1147b.jpg?1620701180)
炊き込みご飯↓
シーチキンとえのき茸で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/27afd87c10c5725a314d3a5d7f0b4088.jpg?1620700848)
人数の少ないキャンプなら
本当にDAISOで十分でした( ´ ▽ ` )ノ
そして、DAISOでは無いですが、
ニトリのダッチオーブン(1580円)
これも良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/bc25d5866d9f2b94fba58ce228a81c8e.jpg?1620700975)
今回は豚の角煮を放置料理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/be8c1079f278c7bb347adb29fc433e1f.jpg?1620701063)
3時間位放置するだけで、
箸で崩れる柔らかさに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/049245106b66c652bc860d39290a38e0.jpg?1620701081)
そして!大失敗したのが、
エビのアヒージョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/46701d8c3c033886f6df7ce55478fbbd.jpg?1620701121)
出来上がりが水っぽくなりました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/b9e0663c8c14147aee71ae7fe7cd941a.jpg?1620701156)
にんにく鍋?みたいな感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/80829ee9046d5a09226008205eabcce6.jpg?1620701368)
色々使ってみましたが、
どれも使えました( 〃▽〃)
アウトドア用品って
けっこういいお値段する物も多いので、
気軽にしたい人には100均でも十分ですね。
セリアにも沢山ありましたね。
またやってみようと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/16653c7832caea9891f8e33f641563e0.jpg?1620701573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/513eb194f849ec17f167c7a7b7e7a301.jpg?1620701627)
最後まで読んで頂いた方、
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます