さくら.さくら

桜が大好きだった梨花が桜の咲く頃に逢わせてくれた
小さな金色の子
梨花が大好きだった桜から『さくら』と名付けました。

angel

 見れるかな?

2013年08月27日 | お出かけ




今日は『そうだイプシロンの打ち上げの日だ』




1時45分打ち上げ予定




行こうかどうしようか迷ってる時 FBで竹ちゃんが記事をアップしていた。



休みだと書いてあった。



すぐに『 いっど!! 準備をせい』って書きこみ




水汲みに行く山に向かってみたが・・・




内之浦に入る入口からもう渋滞 『なんじゃこりゃ』




初めて見たこんな田舎の大渋滞しかも田舎の道で




急きょ道を変更して違う山から見る事に








あっちの山から見える予定だ





『ミヤネ屋』で打ち上げの事を聞きながら待つ事に









山の上は風が気持ちいい















さくも降りたそうにしてたけど、暑いからね道路









写真なんか撮りながら待ったけど、中止だったみたい




腹ペコリーヌになると急に『チッ』と舌打ちのでる竹ちゃん




発射しない事、山の中の事 暑い事 さくが運転中膝に乗ったりする事で



舌打ちは激しくなり




下に降りてなんか買うかって事になり




下に降りるまでに40分位かかり




まぁまぁと宥めながら『今からさ~滝見に行こう』




『 はぁ~





おっとまだ言うのが早かった なにか食わせないと




さぁ私たちは滝を見に行けるのでしょうか~




太っちょ2人とさくの珍道中はつづく






イプシロンが飛ばなかった日おさるさんを見た

2013年08月27日 | お出かけ




いつもの山に水汲みです。





この日は本当ならイプシロンが飛ぶ日でした。




何かの不具合で延期になりました。




でも、天気も悪かったので延期で良かったんだろう・・・と思っていたら



我が町にはたくさんの県外ナンバーとレンタカー『わ』ナンバー





神奈川 、金沢、高知、愛媛、あと・・えーとえーと




とにかくたくさんの県外ナンバー




こんな田舎にようこそ なんも無いでしょ山と海 だけでしょ









さくも山に行くの












おさるさん




さくみえた?





きっとさくは気付いてない









夏の水汲みは大変です





114L汲んで帰りました。





これならさ~お家に持ってきてくれるあの水でいいんだけどね~




アレお金これタダ




ちゃんと検査してある名水です。




でも、遠い40分かかる










さくも夏は冷たいの飲みたいようで




帰ってお水変えるの待ってます。




帰りは海




喜んで降りたけど


























腰が引けてますよ











ちょっと~~~





再び呼んでみると喜んで来る















呼んだよ~
















あっ!!









やっぱダメか~








海いいのになぁ~









帰るのか

















海じゃない方がいいね






今度は初めての川に連れて行ってもらおうね






梨花とさくら