※1でわかるように、悠きゃんメインの話です!!
出演者の言葉は、覚えている限りで書いているので、一字一句間違いなし!ということではありません。ただ、ニュアンスとか内容的には間違ってないはずです・・・・多分。
【13:30*新宿】
池袋が2階席があるとはいえ、昔ながらの映画館の雰囲気があるのに比べ、新宿は劇場的な雰囲気の綺麗なところでした。
池袋よりは、ちょっと前の席だたので、これまた悠きゃんをひたすら凝視(笑)
この回は、上映前に舞台挨拶だったので、内容には触れられないため、司会のアメザリも出演者の皆さんも、ちょっとためらい、ためらいながらの発言(笑)。
並びは池袋と同じようにアメザリ/綾ちゃん/悠きゃん/まめぐ/眉毛監督。
女性陣は衣装チェンジ!!おお!!
綾さんは上がグレイのフリとひらっとした感じのシフォンに、下は白地にシンメトリーなクラシカルなスカーフ柄のようなスカート。切り替え部分がよく見えなかったのですが、たぶん、ワンピ。可愛かった♪
まめぐちゃんはゆったり白ワンピに首からファー(名称忘れた。)。1回目の衣装より似合ってて可愛かった。まめぐちゃんのブログを見るとピンクワンピで写っていたので、もしかすると女性陣だけは4回とも衣装を替えていたかも。
悠きゃんのエンジンがけっこうかかってました!(笑)
さすがに4回目ともなれば司会にからむ、からむ(笑)。遅れて来たお客さんにアメザリが絡んでいれば、他の遅れて来た人を指して、「あっちにもいますよ~」。
自己紹介も
「早乙女アルトをやったはずの中村悠一です。」
・・・え、”はず”?!(笑)
監督は監督で
「アイランド9へようこそ!」
多分、劇場の新宿バルト9にかけてのことだと思いますが、一瞬にして会場のテンションが上がりました(笑)
女性陣は衣装でサービス、男性陣はトークでサービス(笑)
公開前だったので、ネタバレにならない程度でお勧めのシーンを聞かれた綾さん。
「言っちゃいそう。」
「この人、爆弾ヤローだから」
「えっ、ヤロー?ヤローじゃないよ。」
「・・・・・爆弾”女子”だから」
・・・・・すかさずの悠きゃんのツッコミにも笑いましたが、綾さんも気にするところが、間違ってる(笑)相変わらず、ちょっと天然で可愛いです。しかも”爆弾女子”で納得してるし(笑)
ネタバレは困ると今度はアフレコ現場での珍事件や共演者の困ったことを聞かれる綾さん。
珍事件ですかぁ~?困ったことですかぁ~?と首をかしげながら隣りに悠きゃんを凝視(笑)。はじめからターゲット絞られてます(笑)。悠きゃんも、なんで、俺を見る?と言いながらも、どうせ、いじられるのは俺しかいないし・・と苦笑。
なかなか、思い浮かばない綾さんに、それなら共演者の印象はかわりましたか?とアメザリからフォローが。
「中村君が普段も黒尽くめだし、こんな(笑)だし、すごい恐い人かと思ったら、”普通の人”でした。」
・・・・・あ、綾さん(苦笑)。それ、全然、フォロー効かないっす(笑)
「え、俺、ランク下がってねぇ?」
「低音で、いい声じゃないですか。でも、話す声が高かった。」
・・・すみません、綾さん。全く、フォローにも、なんにもなってないですよ(笑)。まさに”印象”を話してくれる綾さん!可愛い!!
高いですけど、なにか?!とやけぎみの悠きゃんがおかしかったです。
まめぐちゃんにもサクッと刺され、「2年(2年半だっけ?)もラジオ一緒にやってるのに・・・・・」とうなだれぎみの悠きゃん。
「なんか、壁があるんですよ~」
またもや、まめぐちゃんに刺される悠きゃん(笑)
悠きゃんからは、TVアフレコの時に音響さんから綾さんと悠きゃんの年齢を聞かれ、(今は)29歳で、綾さんと同じ年だと答えたら、
「オズマー・リー似なんだ」
と言われて、いつも年上に見られるとぐちぐち言っていると綾さんにも
「同い年で、すごくショックだった。」
ーと本気発言。
「えんどぅぅさんっ?!!」
思わず情けない声を張ってしまう悠きゃん。
年上だと思ってたから・・・・と綾さんからのフォロー入りましたけど、でもねぇ(爆笑)
笑わせてもらいました。
内容については
「僕、思ったんですけど、アルト、隣りにいる悪い奴の言いなりじゃないですか?(苦笑)」
と、さりげにミシェルのせいにする悠きゃんに、監督も苦笑いで「う~ん、まぁ、そういうところもあるよね」と肯定。
1度見ていたので、悠きゃんの言いたいことに笑った。多分あの時笑った人は、もう見た人だと思う!
スペシャルゲスト紹介。
「新兵器です(笑)」
始めは司会のランカちゃんが来てます発言に首を練りましたが・・・・・
ランカコスだろうと思いましたが、案の定、ランカコス登場。
そう、あの格闘家で、ランカコスで有名な彼でした。
せっかく、来てくれたけど、ごめん、話のネタ以外ではどうでもいいわ。
スペシャルゲストはかわらなかったです。
まぁ、生でみて面白かったですよ。
個人的には、1回目に比べ、俄然、悠きゃんが話して、笑っていたので満足です!!
最新の画像[もっと見る]
-
セーラームーン展1 9年前
-
おめでとう、俺(笑) 9年前
-
わーい! 9年前
-
ぬっくぬく 9年前
-
第一松 9年前
-
I/K/E/A 楽しいわ♪ 10年前
-
劇場版 PSYCHO-PASS 10年前
-
今年も宜しくお願いします。 10年前
-
マミーよ(;;) 10年前
-
ハイキュー!!ウィークin仙台(初日) 11年前