goo blog サービス終了のお知らせ 

 わんぱく リッキー 『 元気です♡ 』

トイプー:わんぱくRicky、おっとりClara兄妹とpapaさんの日常をつづります。

やっぱ お家が最高なのね

2022-08-30 | 休日

ボヤッキーの嘆き

8月は忙しいけど伸びない売り上げ😫

世界的な半導体不足

これってコロナ拡大の影響???

アメリカさんと中国さんの

貿易摩擦???

色々あるんだろうけど

助しけて~~~😣

 

2022.08.30(火)/

23℃/17℃

 

4日ぶりに帰宅したら

覗きに来た

この後は

いつものペロペロ攻撃

「好きなだけ舐めれば~~」ってかぁ~

緑ヶ丘公園にも行ったのね🏕

噴水をバックに「パチリ」📸

鴨さんも居たけど写ってないのね

そうそう 公園から帰ってきたら

玄関の周りに・・これ

シソが群れていた

したっけ それを知らなかった

MaMaさんが

”ひつまぶし”を作るって

スーパーで・・・😜 🤣

でっお家に入ると

やつがいた🦗

どっから入ったんだべ❓

草はらに逃がしてやった

 

先日の3泊4日の仕事旅

次女の家にお邪魔した

子供たちがセブンのシュークリーム

が好きなので お土産に・・

末っ子の孫に大笑い

 

美味かったんだべな~~(大爆)

 

最後にブログでお世話になっている

ミミパパさん から

今年も 鳥取県 東郷の二十世紀梨

「新甘泉」が届いたのね

いつも美味しいものを

ありがとうございます

既に4個食べちゃいました~😅 🤗

ちなみに内訳は

MaMaさんが3個です

 

大型台風の11号が

すぐそこに近づいています

予測では来月初めに

進路変更して北に向ってくるようですね

どなた様も十分に気を付けてくださいね

お気を付けて

でわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏もそろそろ終わりかね?

2022-08-19 | 休日

北海道も15~16日と降り続いた雨で

十勝・釧路地方(道東)を除き

大変なことになっているようです

札幌と道東を結ぶ生活・物流の

最重要国道38号(日勝峠)が通行止め

6年前の大雨の時を思い出したのね

なんせ一年半通行止めだったからね

でも今 N〇Kのニュースで

今晩開通だって 早かったのね

 

てなことで

2022.08.19(金)

26℃/17℃

 

PaPaさんの夏休みは

14日と16日のみ

13日から娘達家族が帰省

14日に墓参り

恒例の田舎の赤胴ラーメンへ

同級生の店なんだけど

PaPaさんの顔を見た瞬間

「〇〇ひろ 何人よ~?」だって

(※PaPaさんは下の名前をみんなに呼び捨てされている

そうです私は最後にひろが付くのね)

「いらっしゃいませ」ぐらい言え

「11人だわ 今年は一人少ないわ」🤣

でっ店主も苦笑いwww

でっ食った・・味噌バターラーメン

帰りにピーマン・ナス・キュウリ

ゴーヤ・トウキビくれた

でっ帰宅・・して散歩

散歩から帰ると

長女の実家から3週間位前に野菜が届いた

して桃も先日届いたので

ドッカで見た風景

ネット被せの技・・

・・ほっかぶりだなフムフム😁

梅は去年漬けた梅酒があるので

うめ味噌を作ってみることにした

    👈白味噌 👉手作り大豆味噌

でっ1週間後

2週間後

 

でけたので 食った

アジに梅味噌

「ウ~~~ん ???」

塗ったくって焼いた方が美味いかな❓

初挑戦にしては上出来なのね

なお 手作り大豆味噌は時間がかかりそうね!

 

16日次女家族帰省

とっその前に前に恒例の家族写真

あ~~やっと半分減る

と思いきや

十勝を脱出手段は4峠を越えなければ

脱出できないのに

全峠・・通行止め

夕方になり高速道路のみ開通

やっとこさ帰れたのね

でっ夜は3年ぶりの盆踊り

MaMaさんと長女家族でね

夏の終わりは平原祭りの花火大会と

帯広盆踊り

満足満足🤗🤗🤗

スマホ動画でぶれぶれ

しかも5分弱の撮影でごめんなさい🙇

帯広盆踊り 2022.8.36

ごめんなさい

盆踊りは8月16日でした

間違ったべな😅

 

ということで夏もそろそろ

北海道は終わりです

残暑厳しい地域の皆様

どうかお身体ご自愛くださいね

けっぱるべな~~

(※がんばろうね~)

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が咲いてた

2022-08-03 | 休日

7月は休みがなかったわけじゃ~ないけど

1日休みがほぼなく・・

って言うか・・無かった

中小企業?小企業だな ウムウム🤔

辛いのね~~~🤣

 

8月3日(水)/

21℃/17℃

 

朝は寒くて

ストーブ ON

北海道以外の日本の皆様には

お見舞い申し上げますm(__)m

連日の記録的猛暑報道に

驚かされています。

 

帯広は7月最高気温33.7℃

最高平均26℃ 最低平均18℃

申し訳ございませんが

結構快適に暮らしております😅

 

7/23(土)

リックラ トリミング

 

同じく23日にブログでお世話になっている

sigureinuさんから

うまうまが~~~

九州宗像のうまうま。。いっぱい

sigureinuさんお手製のジャム

うまか~~~

リックラにもありがとね

尚 ご飯は全てお櫃ご飯でいただきました

久し振りに出してきたので

ちょい錆(笑)

流石 九州明太ね😉

まだ残ってるも~~~ん🤣😁

 

ついでに食べ物のお話

わたくし 光物の魚・・嫌い

MaMaさん曰く

「食わんとボケるべ~

      目見えんくなるべ」

でっ考えた🤔🙄

これなら食えるな

どだべ

今度はサンマ?イワシ?

だなっ

 

ついでに 

好きなんだけど

酸っぱいもの食べると

プルプル震えるPaPaさん😖

プルプル震えながら食べてるから

みんなに笑われる

でっ考えた

毎日飲んでる野菜ジュースを

牛乳で割った

マイルドマイルド!

震えんべ~

MaMaさん曰く

「牛乳の消費増えんな!」😲

 

 

結構車中泊が多い仕事なので

帰宅してからの事務処理が大変

車中待機中に処理をしようと買った

10.1inchのPC

大きさは太〇胃散で比較 www

MaMaさん曰く

「プラ〇ムvideoばっか

    見てんじゃないの~」

当たらずとも遠からず・・なのね

 

旅の風景

モメさんの集団休憩

家族で釣り

最期にホッケ一夜干し動画

あ~今日も回ってんべ~♥『ホッケの一夜干しだな!』

 

みなさん 

暑さにお気を付けくださいね

コロナも注意注意ですね

こちらは8月はどうやら

涼しくなりそうです

お盆には恐怖の孫族が

来襲~~!

覚悟が必要なのね

でわ

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトル

2022-05-28 | 休日

ちょっとアプリで遊んでみた

なかなかメンコイべ😁

それにしても

リッキー 顔が四角くなってきたな

デブだ~~

 

2022.05.28(土)/

17℃/13℃

只今

曇っているけど透けてんな!

 

26日(木)早朝

釧路から帰宅して

28℃になるって言うから

慌てて散歩したのね

小っちゃい松ぼっくりが

めんこく金色に輝いて

中学校は久しぶりの体育祭総練習

今が一番いい季節なんじゃね~

 

【話しは お替り】

夜・・リックラのバトル

発端は リッキーのお気に入りの「カエルさん」

                我が家に生後2ヶ月で来て 最初に買ったおもちゃ

                もう6年だぜ

カエルさんをクララが独り占め

                それを見つけたリッキー

リッキー「クララ 俺のカェルさん持ってんべ

リッキー:「返せやァ~~~~

                クララ:「いやなのね~,,,tehe!]

                PaPa:「しっかり ホールドしてんでないかい?」

リッキー:「とったんよ~

                      おれっち 絶対ゆるさんかんな

                     「やっちけてやっからな

でっ PaPaさんに捕まった🤣

                                                         すっげ~~不満顔🤣

                                                        でも このまんま寝っちゃったのね

               おわり

 

 

美味しかったもの🥢

チャーハン・蕎麦めし・かぼちゃの天ぷら

小腹がすいた時

ちゃちゃっと 作ってくれるのが

美味いのね

MaMaさん・・ありがとね🙇‍♂️

MaMaさんに叱られそうだけど

美味いんだよね~~

 

でわっ

 

 

 

               

               

 

 

                  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のゴールデンウイーク

2022-05-07 | 休日

4月29日~5月8日までの

長~~~いGW

のはずだったけど・・・

2日 親会社に札幌に居ることが

ばれた~~~

ちょこちょこ来るTEL☎

勘弁してよ

 

2022.05.08

17℃/10℃

風が強いのね

 

2日午後から帯広を出発

長女が仕事なので孫っち連れて

ビクトリア

PaPaさん タラコスパ🍝に

バナナパフェ🍌

甘いもの大好きさんです

 

3日はMaMaさんの父母の

墓参り

ずっと晴れていたのに

お参りの時だけ雨

誰の行いが悪いのかね❓

おれかァ~~~

でっ

帰りはすっかりなので

恒例の佐藤水産

アキアジ(鮭)に食べられんぞ

海鮮カニみそラーメン🍜

食ったぞ・・雨さん帳消し😉

丼の底を掘っても掘っても

でてくるカニ・エビ・貝類

「参ったぜ~~~」

でっ

土産もget

次女んちに着いたとたん

リッキー・クララ

長旅だったもんな~

 

 

5月5日は次女の長男の誕生日

前にも話したけど

わが家の孫 6人 全員祭日生まれ

めでたいの~~

端午の節句には

北海道は「ベコ餅」

食べる習慣なのね

でっ

大量のお寿司🍣でお祝い

でっ

恒例の集合写真

長女の旦那

仕事のため不参加

でっ

帰ってきたのね

リックラ両名とMaMaさん

DOWN

PaPaさんは

元気にタイヤ交換

SUMMER Version

チョチョイのチョイよ~~🤣

 

7日は3回目のワクチン接種

今のところ問題なし!

して

リックラの6歳の誕生日

バタバタだったので

ご飯にいつもより多くの

トッピングで勘弁ね

 

 

ということで

今年の我が家のGW

お・し・ま・い

でわ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらまんかいね🌸

2022-04-28 | 休日

咲いた咲いた桜が咲いた

4月24日 開花・・たぶん

開花予報もたぶんピッタリ

でもな~風強いから

あっというまか~❓・・

 

 

札内川河川敷の桜

リックラ連れて桜見物

空は曇っていたけど

いいんでないか~い (^^♪

リックラ 立ち乗り(笑)

 

2022.04.29(金)/

16℃/1℃

 

きのうからPaPaさん GW

きょうからMaMaさん GW

5月2日から札幌の娘の所に行くので

きょうから暫くはお家のおかたずけ

バタバタやってる

まずは 車を春夏バージョンにしたべ

車用のアイスボックスも新調

コンパクトだけど

容量も十分

夏場に向けての必需品

洗車用の高圧洗浄ノズル

999円

これっ アOOンで買うと

2940円ー送料999円 🤣

やったぜ~~~🤣

まつだ洋服店で買った

この店・・外にテントハウスと設置して

そこでこんなのを売ってるのね

しかも安い

どっから仕入れるんだべ~❓

追加仕入れ無し

売り切れ後免ごめん 🙇

いいものみけ~~~

 

🍱

 

蕎麦

道北の幌加内蕎麦と六花亭の柏餅

うめ~な~ やっぱ 

 

わたなべ納豆

わたなべの大粒納豆

一個185円するんだけど

10円引きだったので3個購入

一番 ☞ が不通のパック納豆

でっけ~べ😁

 

「野菜一日これ一本」

PaPaさんは長距離運転で

車に座りっぱなしなので

どうもお通じが~~~不・安・定

「毎日これを飲みなさい」って

MaMaさんが買ってきてくれる

絶好調

 

と言う訳でGWのスタートです

予定では5月8日まで❓❓❓

・・・わからんけど

みなさまも怪我なく

GW楽しんで下さいね

でわっ

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だな・・春なんだな🤣

2022-04-24 | 休日

十勝の国道231号線沿いに

士幌町・上士幌町と大型道の駅ができで

帯広市の隣 音更町にも4月初旬に

「なつぞらのふる里道の駅」がオープンしたべ

某TV局の朝ドラ「なつぞら」

ふる里って????ここだったのか????

わからんべ~?

見てんからな・・てへっ

受信料払ってんのになっ

ただ 道の駅が

好きなだけだったりしてな

 

2022.04.24(日)

19℃/2℃

 

でで 

リックラも連れて

ドックランでもあれば・・

「初デビューさせよっかなんて

思ったんだけど・・・

「ワンコ連れがいないべェ~

どして???

なのでリックラ車中留守番

感想・・「どっこも変わらんな

なんで ゴジラがいる???

ゆかりの地❓

んな訳ないっしょ

隣接して菓子店「柳月本店」

三方禄が有名か?

六花亭・柳月は十勝の二大銘菓子店

 

🌸

 

チョイ咲きだわ

でも咲いてきた

GWが楽しみだ🥰

 

 

散歩に行った

緑ヶ丘公園

鴨さんが ひっくり返って

潜ってたわ

でっ

隣接するグリーンパーク

いつもの光景だけど

丸の中におばちゃんがいる

アップしてみたべ

なっ・・いたべ

8haもあっからな・・見えん

 

清流公園にも行った

広葉樹が堆積してできた川底

茶色く見えるけど透き通っていて

ゴミひとつない

帯広市民が大切にしている川

鴨さん・アカゲラ・小鳥もいっぱい

イワナもいる

 

🍛🍜🍱🧉

 

仕事帰りには いつもの

インデアン海老カレー

仕事先で山岡家の塩ラーメン

でっ急に食べたくなった

ほっともっとののり弁

何年ぶりだ~❓

おまけ

飲むヨーグルト「ゴロッとメロン」

メロンの味が濃いんでないかい

 

これが最後だわ

 

GWは札幌の娘の家に

お世話になる

以前買った折りたたみゲージが

ヨレヨレになったので新調

大型犬用なので

リックラも快適ね

 

GW明けは

3回目のコロナワクチン

「あ~~~やだやだ

 

春ですね~~

でわっ

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送られてきたもの✊

2022-04-17 | 休日

この子 こむぎちゃん

リッキー・クララのお母さん

YouTubeでリックラの動画を見て

元気で仲よく暮らしている姿を見て

LINEで写真送ってくれました

リッキーがそっくりなのね

嬉しいな~~~🥰

 

2022.04.17 (日)

🌡14℃/-6℃

 

桜の開花予想は4/24

咲くのか~~

まだ こんなんだべや

山桜???

 

さまちゃんママさんや

sumireさん・ラブかあさんがブログで

載っけたもの・・買ってみた

このビール リングプルをシュワッと開けると

コップになるのね

でもPaPaさん・・鼻が高い❓ので

飲みずらい🤣

どうも 感化されやすいのかな・・オレ❓

🤔🤔🤔

でも どっちも旨かったのね

 

 

忙しかった3月 年度末も終わり

4月は暇かな~なんて思っていたら

とんでもないわ~

北海道大手の機械レンタル会社の

車両入替とリコール

相変わらず走り回ってるのね

でっ リックラのあきらめ顔

ごめんちゃい m(__)m

 

🏥

 

歴代のワンズがお世話になっていた

田舎のおじいちゃん獣医さんが

去年亡くなった

寂しくなった😥

PaPaさんの父の友達で

PaPaさんもかわいがってもらってた。

この時期になると突然現れて

ワンズ達を連れ去り

注射💉

でっ 夕方送り届けてくれる

先生は帯広に住む娘の所に泊まる

多分それが目的

帯広のかかりつけの

クリニックの先生も

腰痛で廃業状態

最悪だべ~~~~

でっ トリミングの先生の紹介で

クリニックへ💉

これからはここが

リックラのかかりつけ

ネコちゃんを飼っているようで

看板猫にリックラ相手にされず🤣

 

 

旅の土産わ

十勝足寄町の”ほそかわ”の

寄席豆腐・・美味し

 

久し振りの日曜

明日の昼まで休みだ~😍

MaMaさんが大好きな

お稲荷さんを作ってくれた

でも???

今日一日これだけかも・・・

わからんべ~~~(笑)

 

 

次女の友達の子供が

コロナになった

しかし2日で元気になった

市から食料が届いた

それがこの動画

これで家から出ず耐え凌げって事か❓

 

娘曰く

「これって栄養バランスとか

考えてるんだろうか?まったく」

だな~~~~

 

てなこって

みなさんもお気を付けてネ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度初めの休暇!

2022-04-10 | 休日

4月9日リックラ共に

トリミング

ま~モデルはベッピンさんの誉れが高い

クララねいさんだべ~🤣🤣🤣

 

三月の年度末の忙しさから

解放されて

7-8-9-10はお休みいただいて

所謂 誕生日休暇なのね🎂

ゆっくりしてるのね

本当は8日は仕事だったんだけど

急遽キャンセル

あ~~~のんびりだ~

腰痛もかなり改善

 

2022.04.10(日)

17℃ / 8℃

 

6日旭川からの仕事帰り

三国峠上士幌町の畑で見かけた

丹頂鶴

特別天然記念物の指定だけど

個体数もかなり増えて

結構身近に会えるのね

特に釧路・十勝に多い

丹頂が畑の作物を食べても

農家さんも気にしない

道路のど真ん中に飛来して

休んでいても みんな追い立てたりしない

ただ 飛び立つまで黙って待ってる

 

リッキークララの

トリミング写真

リッキーは相変わらずの

ちょんまげ

クララはおさげ再挑戦のため

短くカット

 

リックラの

ご飯のおかずの缶詰を

調達に行ったら

特価の服があったので

買ったさ~

安いことは

いいことだな~~

 

9日はPaPaさんの誕生日

MaMaさんが

「おめでと~」って

差し出したのは「ケーキじゃないじゃ~~ん

”たい夢”のタイ焼き4種

でっ 「お出かけするから~」って

誕生日食は一人で

「全部食べないでね」だとさ

ひつまぶし と あさりの味噌汁

”こんなもんか~~~”

 

でっ 10日のきょう

日曜日 MaMaさんとランチ

ブログ友のラブかあさん

行ったと言う うどん店 (名前は違うけどさ)

にどうしても

行きたくてね 行ってきたさ~~(笑)

美味かったべ

して システムが面白かった

新鮮新鮮

挑戦は幾つになっても

ワクワクすんべ

 

最期に

いつぞやのリックラ

 

 

でわ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末のバタバタが終わったべな ❣

2022-04-05 | 休日

参ったわ

年度末仕事・・・

忙しいのなんのって

この仕事を始めてから最高だわな

トチクルッっちゃったのか~❓

でも 齢を感じちゃってるのね

腰なんか痛くなったことないけど

これ貼って バンドして

MaMaさんも

「腰痛いって言ったのはじめてね」ってね

3月総走行距離

約 8.000km 🚙

死ぬなっ😱

2年後には一線から退くつもり

して近間仕事に徹するのだ

いいんでないかい🤔

 

2022.04.05(火)

18℃/ー1℃

 

年度末仕事が忙しすぎて

撮影記録なし

唯一の一枚

第OO?次十勝はくちょう越冬隊

百羽以上の群れだったけどレンズに収まらず

7羽のみだ😅

素晴らしい技術力(笑)

 

早くシベリヤに帰んな

・・・っと言っても

あの国じゃ帰りたくないか???

 

何回か作った弁当

何とも変わり映えしないのね アハハ・・

でも アルミホイルでご飯包むと

ご飯が柔らかいままだと言うことに

気づいたのら~~❣

 

一日だけ自宅でゆっくりできた日に

「栄養付けよ~」って

”かんの”のジンギスカン

左👆は

MaMaさんへのお土産

余市前浜亭玉ねぎ天ぷら

 

3月31日

釧路は雪だった

釧路は寒い国

木々も しばれて真っ白

夏でも半袖要らず😫

「本当なんだぞ~~~」

 

日曜日 いったん帰宅したら

リックラの視線が冷たいのね

m(__)m

MaMaさんの寝顔わ・NG❣

 

先月 ブログ友の ミミパパさんから

永平寺ご用達

”團助の濃厚胡麻豆腐”を

送っていただきました

温めて食べました

ひじょ~~に

美味でごじゃりました

ありがとね~

 

と言うことで

しばし ゆっくりさせてもらいます🤗

 

 

🎦いつかの映像

夕食後 リッキーがクララを誘うけど

まったく相手にされないのね(笑)

 

でわ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ 休みなのね🤗

2022-03-18 | 休日

なんだか曜日と日にちが

わかんなくなってるべ~🤔

「ボケたか?」(笑)

 

仕事に行って

1~2日経って 帰ってきたら

雪が解けてる・・

春は近いんでないかい

 

12日から4日間

怒涛の忙しさで

走行距離 約1800km over

知床連山(左👆)・北方領土 国後島(右👆)

雌阿寒岳(左👇)

車中泊の朝見つけた 寺の屋根で休むモメさん🤣

 

北海道 最東の町 根室市

駅前での車中泊

さすがカニの町 駅前は寂れているけど

カニ屋さんが連ねてるべ

(右👇)は塩カリの散布痕

つまり凍結防止に道路に撒くやつね

北海道は圧雪アイスバーンなのね

だから冬の洗車は車の下腹も洗う

でないと錆びちゃうのね

 

旅で食べた札幌近郊の道の駅の

”ごぼう天蕎麦”・・ちょっとな~~😫

苫小牧で食べた山岡家の”塩ラーメン”

口直しに(失礼~~

帰宅すると無性に食べたくなる

インデアンカレー・・バッチグ~~

カツカレー・海老カレー🥰

 

でっ

MaMaさんの 作り置き

マカロニグラタン・あんかけ焼きそば

はやしスパ・ハヤシライス

MaMaさんも仕事しているので

帰る日がわかっていると

作っておいてくれるんだわ~

 

帰宅後 ディーラーにて

点検整備

レーダー探知機が壊れたので

買い替え

移動式オービス対応

”うっかり防止って”やつね😋

 

15日は札幌終了で しかも

日勝峠が猛吹雪だったので

次女の家に宿泊

16日に帰宅

17~18は仕事も落ちつき

休み~~~

 

「ホントに休みなのか~~❓」

「休みだべェ~・・日曜までなっ

 

でっ

町内散歩に行った

雪がだいぶん融けたけど

道路は汚いのね

歩道の雪がなくなると

道路清掃車が綺麗にしてくれるのね

それまでの我慢だわ

 

さてと

休みは何すっかな~?

リックラとグリーンパークでも

行ってくかな~~

 

でわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰なのね part2

2022-03-05 | 休日

「おやじよ~ 俺たちほったらかしといて

いいと思ってんのか~❓」

by Ricky

帰ると こんな顔して見てるのね

してして

ゲージに立てこもり

冷たい視線 👀

 

2022.03.05 /

2℃ / -9℃

 

4日(金)夕方帰宅して

本当は今日の夜 仕事だったけど

日本海が大荒れで

フェリー欠航

荷物が来ないのね

でっ

明日日曜の夜まで

お休みになったのよ

 

 

旅の土産

前から気になっていた

道央由仁町三川にある玉子の自販機

いっぱい種類がある中の”あおば”

20個 500円

玉子かけご飯が絶品

道北 浦臼町の地酒”うらうす”

本醸造酒

昔で言う1級酒

なので燗酒

MaMaさんは毎日

寝酒程度に飲んでいるのね

 

 

アプリで遊んだ

女性化PaPaさん

なかなかの美人さんだこと🤣

 

 

PaPaさんのプレゼント

スカジャン

お下がりお下がりで

遂に 一番下の孫に渡ったのね

 

 

帰宅するときに

MaMaさんに電話して

タイ焼きが食べたいから

買っといて〰」って伝えたらさ~

大判焼と蒸しパンだったさ~

さすがMaMaさんなのね(笑)

でもこの大判焼

2度焼きするとカリカリで

美味いのね

 

なんだか またまた長くなっちゃったので

ここらでお開きと致しましょう。

 

寒暖差が激しい季節

皆様もコロナはもちろんのこと

体調管理に注意しましょう

でわ

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の始まり みなさんお元気ですか~!

2022-02-05 | 休日

朝起きると まずMaMaさんの

膝の上

しかもクララを押しのけて

どや顔で見てるべ

 

2022.02.05(土)

-3℃ /-24℃

 

1月30日の最後の仕事は十勝の陸別町へ

日本で一番寒い町と言われてる町

確かにこれだわ~

車の外気温計

車中泊の朝

でっ 今日の我が家の室温

ぬくい(暖かい)べ~(笑)

 

もう少しでー30℃だったのに・・

-30なら外に出て

濡れタオルでも

振ってみようかと~🤣

しばらく凝視👀してたけど

ダメね~~おしかったわ

帰宅して洗車

相変わらず融雪剤の洗礼が・・

真っ白😲

長距離の時は必ず洗車

でっ・・・転んだ😫

腰とアバラ骨にダメージ

遂に転んだわ💦

冬はよく転ぶので受け身は

バッチリンコ・・😅

 

アバラが痛くて 咳が出来なくて

「折れたか?」と思ったけど

「病院行ってもアバラと肩甲骨は

シップで終わりだしな~」

様子見・・だなっ

今日になって

ほぼ痛み回復

打ち身だな

 

して

リックラのご機嫌取り

しっかし

おやつの時だけ

”お座り待て”するのよ

 

2/2車検整備

何事もなく終了

景品でティッシュペーパー

40個と洗車券もらった

もう手洗いは止めようね😘

 

 

3日の豆まき忘れてたのね

なので4日

ついでに

PaPaさん大好物 スーパーカップ

MaMaさん大好物 チョコ最中

これは撒かないぞ~(笑)

 

多分北海道は昔から

殻付き落花生を撒く

他は違うのかな~???

どだべ❓

PaPaさんの好きな歌

『愛の賛歌』

と言えば エディット・ピアフ

なんでしょうが

PaPaさんは越路吹雪のステージ

子供の頃「なんだこの叔母さん」

としか思ってなくて

何年か前に大好きな長谷川きよし

が歌っているのを聞いて

確か越路吹雪が???

でYouTubeで探した

感激でした

子供の頃ちゃんと聞いとけば!

後悔ですね

歌に入る時のあの目が

忘れられない

路吹雪 - 愛の讃歌 (from 「越路吹雪 華麗なる世界」)

 

なおも

コロナに油断なく

でわ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事から帰ってきたのね&リベルタンゴ

2022-01-29 | 休日

十勝帯広は今日も

ピッカピカの晴れ~

木もしばれて真っ白だぁ~🤣

 

仕事も暇だったのが突然爆発

20日を過ぎてから突然に

昨夜やっと帰ってきたのね

今日は休みで又明日から

お泊り仕事です

 

2022.01.29(土)

-2℃ / -15℃

もっと寒かった気がする❓

わが家の温度計は

-20℃だったけど・・・?

 

 

リッキー・クララは

「帰って来たのか?」って

疑っているのね

でっ疑いが解けたか?・・

座れば・・

すかさず抱っこ

寝れば・・

抱っこ

重たい

疲れてるけど

仕方ないべな

 

 

今朝は 車中のかたずけに

車は融雪剤(塩化カルシューム)

で真っ白なのね

わかるかな~~❓

 

 

帰った晩御飯は

やっぱ鍋🍲

疲れて 飲んだから

途中で寝ちゃったので

🍲MaMaさんの食べた後に写したので

キムチと豚ミンチと水餃子

野菜たっぷり

〆はラーメン

MaMaさんの創作鍋🍲

また作ってのリクエスト

 

というわけで

今日はゆっくり休んじゃいます

 

 

『凄いJAZZ VIOLIN

ジャズバイオリンの第一人者とも

言って過言ではない

寺井尚子さんと

アコーディオン奏者として

超有名なCOBAとのコラボ

弓が躍ります

寺井尚子  Libertango リベルタンゴwith Coba 2002

MaMaさんは3回目の

ワクチン接種に出かけました

PaPaさんは6月過ぎ?

コロナがまた猛威を

みなさんもお気を付けくださいね

体力温存を

心がけましょうう

でわ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※ご報告

2022-01-12 | 休日

いや~まいったわ💦

 24時間の観測史上

1月 最高の積雪だって😱

60~65cmだってかぁっ?

リックラも散歩は玄関先

だってさ~歩道無し

車道は一車線

ムリだべ

ジジ転ぶ🤣🤣

でっ

雪の壁に囲まれ

ロングリード散歩

 

2022.01.12(水)/

3℃-1℃

 

帯広は積雪の少ない地域

でも数年に一度”ドカッ”って来るのね

1月10日まで殆ど降っていなかったから

もしや❓と思っていた

矢先だもんね

 

【1月10日の画像】

※わが家の物置

今日はこれ!

1月10日の家の前の道路

今日はこれ!

ついでに僕とMaMaさんの車

 

年間降水量は大体決まってる?

って聞いたことあるけど

ホント???

きっと誰かさんがお空で

雪風船わっちゃったかな❓😊

寝ずの雪かきだったので

疲れたのね🥱

これにて

本日の冬眠です😴

ご心配ありがとうございました

でわ

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱくリッキー『元気です』

リッキー・クララ・PaPaさんの生活