![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/11821f4f8e35010620fa4a4f1023d36e.jpg)
高知 IC から近くの 30番 善楽寺
写真は 10月29日(土)
30番 善楽寺から 36番 青龍寺まで
行く事ができた
善楽寺 に着いたのはAM9:00
もうすでに 数台の車が(県外からも)
天気予報では午後から の予報だったので
お天気が悪くなれば そこまでの予定で出かけた
31番 竹林寺
32番 禅師峰寺(ぜんじぶじ)
33番 雪蹊寺(せっけいじ)
34番 種間寺
竹林寺は何度か 種間寺は紫陽花を見に行ったときに
それぞれ行ったことがあるお寺だった
わりと順調にお参りできた
次は難所と言われる 清瀧寺
お寺まで1Kmくらいなので歩くことに
高速道路の高架下に(とても広い)邪魔にならない様に を置かせてもらった
最初は平たんな道
すぐに急な坂道
しばらく進むと歩き遍路の道へ入る
手を伸ばしたら地面につきそうな角度の坂道
転んだら止まらないな と言いながら 息も絶え絶えにひたすら歩くと 出た~!!
( で行くと ここは通らない)
かっこいい山門 出現~!!
まだある~
山門の天井にいる龍
しんどかったけど
本堂まで25分
この景色を見ると
帰りは の通る道を歩いて20分 (楽しかった~)
ここで帰ろうかなと思ったけど青龍寺までの距離を見ると
行けそう
青龍寺 着PM 3:45
お参りを済ませ 青龍寺 発PM 4:32
サニーマート高岡店に寄り道をして
土佐 ICから高速で ビューンと帰宅