すごい
国の重要文化財(建造物)に指定されている
日本最古の石積式のダム
何かで存在を知り 気になっていたもの
場所はわかったのですが さてどのルートで行こうかなと
地図をみていたら なんと四国中央市から 山越えでつながっている
道もよさそう
行きは友達が運転するし~
山の紅葉はまだまだでしたが 途中見晴らしのいいところあり
道路から
石の要塞の様 でも冷たさは感じない
一部 水が出ていたけど ナント ダムの下まで行ける
やっぱり かっこいい
帰ります
大谷池へ寄り道 萩原寺を通り抜け
池の周りをウォーキング 野鳥の声がたくさん聞こえた
池の中を見ていたら カワセミがいた
帰りは が運転 高速をぶっ飛ばして へ
ここは観音寺市 大野原町田野々でした