百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

千葉県内の乗り鉄 Ⅱ

2020年07月26日 21時21分29秒 | 実物(鉄道、バス)の部屋
土曜日
天気は曇天
雨が降るかも 微妙な天気ですね。

お天気の様子を見ながら
スケジュールは予定通り
京成船橋から

快速特急に乗車し京成上野へ

京成上野駅からスカイライナーに乗車して
成田空港へ向かいます。
京成上野駅では
京成のイベントがあるため
多くの方がいました。
本線にAEの団体専用列車が走ります。

私は予定通りスカイライナーに乗車です。



コロナの影響で成田空港も開店休業状態

私が乗車した6号車は
私以外は1人
日暮里、臨時停車の青砥
高砂から先が初乗車の区間です。
今回のおでかけキップは
北総線内は通過する場合と
成田空港と印旛日本医大間の各駅発着の行き来のみ
北総線の印旛日本医大で乗降車できます
とりあえずスカイライナーは通過ですけど。

印旛日本医大までは最速130㎞で走行
その先、160㎞で走行します。
160㎞って乗車していても早いってわかりますね。
新幹線とは違う体感でした。

成田スカイアクセス線は10周年

早いもんですね。

定刻に成田空港着


折り返しでアクセス特急 羽田空港往きに乗車です。

こちらもガラガラ

ワクチンや特効薬ができないと
人の交流も途絶えてしまいますね。

折り返しで印旛日本医大下車
成田空港から乗車して 北総線内で唯一降車できる駅です。

駅前に出てみると
何にもないんですね。
千葉中央ニュータウンみたいなイメージもう少し何かあるかと思ってました。


北総線内もフリーキップがあるようですが
いかんせん高い。
利用客を増やすには
運賃の値下げが必要な気がしますが、
如何なもんでしょうかねぇ。

当初は40分後の成田空港往きのアクセス特急で折り返す予定でしたが
遅れているようで
10分程度の折り返し時間で成田湯川へやってきました。



駅の方に
カードをいただきました。


何かのイベントのようですが、なんなのか聞かないまま
駅自体には、成田市で仕事をしたときに
来ています。
突然駅が現われてビックリしました。

成田湯川駅は
通過線が中線にある駅です。
次の列車を待つ間に
スカイライナーが猛スピードで通過していました。
もう一つ気が付いたのが
信号機

なんか変。
半分ちぎれたような形
建築限界の関係でこのような形なんでしょうが面白いですね。

再度成田空港に向かって移動です。

降りたことのない
第2ターミナルで降車し
すぐに折り返し



前面展望を見るために
かぶりつきの場所へ

離合する列車を眺めながら
高砂まで前面展望を楽しみました。

そのまま押上まで移動。

当初は、秋葉原や北千住へ出かけようかとも
思ってましたが
お天気が読めないので
鉄道線から遠く離れて歩くのが億劫。
雨に降られてもねぇ。
と押上駅の地上に出たとたんの雨
早々に戻ってきました。



いまだスカイツリーも上ったことがないですねぇ。
東京にいる間に1回は登ってみようかなぁ。

これで
おでかけきっぷ2枚目の目的は達成
なんですが
この後非常に重要なミッションがありました。

4連休中の金曜日の夜
部屋のライトが突然に切れました。
模型をいじっていた時です。

ライトを買いに行かなくちゃいけません。
どの形式か見ると
20型と34型 
見たことのない形式です。
しかも細い。
ネットで検索して確認。
20と34のセットはないですねぇ。
まぁコーナンとかに行けばあるでしょうと
土曜日押上から
船橋競馬場前のコーナンへ

ところがコーナンでは
202734とかのセットはありますが
単体ものが見当たりません。
単体物を見つけましたが
好きな色が見つかりません
電球色はありますが
昼白色がありません。
オレンジ色のライトがあんまり好きでなく
自宅の私の部屋も昼白色です。

絶対に購入しないと夜が不便です。
京成船橋のビックカメラへ移動
FACEビルのビックカメラへ行くと
ここもありません。

東武百貨店内のビックカメラへ
ここでなければ、
さらに探しに行かなくてはいけません。
ほんと
やっとです。
20と34の昼白色がありました。
34の昼白色は最後の1本でした。
なんで
出回っているものが少ないタイプの
ライトを使っているんだ。もう
まぁ、とりあえず
ミッションコンプリート

さて、
おでかけキップ3枚目が残っています。
どのように使うかなぁ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅まきながらの223系-3 | トップ |  ついにでる1/80 三菱の最新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実物(鉄道、バス)の部屋」カテゴリの最新記事