今年の県大会の締めの会議が
瀬戸内市中央公民館でありました。
赤磐の理事として
出席してきました。
今年も何事もなく
無事終了しました。
来年度の開催地は
岡山市での開催になります。
ただ、岡山市での継続開催については
今後の調整ということになりました。
来年のスポ少県大会の3日目
準決決勝に合わせて
お休みを取ることとしましょう。
スポ少会議後
県学童の会議が引き続き開催されました。
私は役員ではありませんが
オブサーバーとして参加させていただきました。
ジュニア、ルーキー
選抜と引き続き大会が続きますね。
年末の女子学童も日程によっては参加できるかと思っていましたが
ちょっと無理ですね。
会議後
K会長とI副会長と
O審判副部長と
公民館でちょっと打合せ。
アイアールホーム杯のこと
ホームページのことなどです。
アイアールホーム杯の
段取りも
そろそろ始めないといけませんからね。
手元に今年の総会の資料が無かったので
分からなかったのですが
アイアール杯の担当チームは
レッドと御津さんと津島さんの3チームになります。
建部さんは秋祭りがあり
別の大会の担当と入れ替えとなりました。
会長と確認した事項を
レッドの育成会長に連絡しておきましょう。
瀬戸内市中央公民館でありました。
赤磐の理事として
出席してきました。
今年も何事もなく
無事終了しました。
来年度の開催地は
岡山市での開催になります。
ただ、岡山市での継続開催については
今後の調整ということになりました。
来年のスポ少県大会の3日目
準決決勝に合わせて
お休みを取ることとしましょう。
スポ少会議後
県学童の会議が引き続き開催されました。
私は役員ではありませんが
オブサーバーとして参加させていただきました。
ジュニア、ルーキー
選抜と引き続き大会が続きますね。
年末の女子学童も日程によっては参加できるかと思っていましたが
ちょっと無理ですね。
会議後
K会長とI副会長と
O審判副部長と
公民館でちょっと打合せ。
アイアールホーム杯のこと
ホームページのことなどです。
アイアールホーム杯の
段取りも
そろそろ始めないといけませんからね。
手元に今年の総会の資料が無かったので
分からなかったのですが
アイアール杯の担当チームは
レッドと御津さんと津島さんの3チームになります。
建部さんは秋祭りがあり
別の大会の担当と入れ替えとなりました。
会長と確認した事項を
レッドの育成会長に連絡しておきましょう。