百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

審判

2019年05月06日 10時13分09秒 | 野球
5日こどもの日
スポ少県大会の出場の申請の件で
REDの育成会長から電話がありました。

今年の赤磐代表は
熊山パワーズさん
赤磐代表として頑張ってください。

出場の申請は
代表となったチームが個別に行いますので
赤磐の連盟が何かする必要はありませんよと
説明しました。
まぁ〆切に遅れないようにと
伝える程度ですね。

電話のついでに
今年の赤磐カップの日程をお伺いしました。
10月のようですねぇ。
去年のように
アイアール杯の直前のようです。
10月ですね。
この時期に帰省するのは
難しいですよね。

6月のスポ少県大会
今年の日程は
全3日間 土日土の開催です
OBL会長から
準決勝 決勝の審判についての
依頼を受けています。
土曜日は、仕事の方が多く
参加者が少ないためです。

準決、決勝の3試合
8名は最低必要です。

私が参加する予定日は15日土曜日
その週は
測量の大きなイベントがありますが
上手いこと日程が被らないので
金曜日中に帰れそうです。
ただ、雨の場合が困ります。
翌週への変更はききませんからね。
梅雨時期だけに
ここが難しい。

他にも心配事があります。
この丸2年
審判をしていないことです。
ちゃんと動けるかどうか。
審判って動かないように見えて
ダッシュしたり、こまめにポジションを変えたりと
動くんですよ。
6月だとそろそろ暑い時期ですしねぇ。
体力的にもちょっとなぁ。

審判するなら
ルールの変更点も
おさらいしておかなくちゃいけないですね。

船橋でも
審判ができる環境があれば
偶に練習がてら参加できていいのですけどね。

11日から用事で赤磐に帰省しますので
道具の点検もしておきましょう。

雨だけは
勘弁ですよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断捨離  | トップ | 今週から来週の予定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事