百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

岡日杯の組合せ

2008年06月22日 10時39分12秒 | 野球
今日のより天気は
今日の予定のリーグ戦は中止です。
体育館が耐震補強工事のため使用できませんので練習もお休みです。

さて、昨日夕方にTコーチからがありました。
そう 岡日杯の抽選があったのです。
キャプテンのS君が抽選のくじを引きました。
REDの初戦の相手は
桃が丘さん
29日の牛窓グランド第3試合です。

桃が丘さんには直近でも当たった記憶がありません。
どのようなチームなのでしょうか?
もちろん自チームがベストを尽くせばよいのです。

勝ち上がると友愛さんです。
しかし他の組合せを見ると
S君のくじの引きの強さには驚きです。

他の組合せでは、
東岡山さんと一宮さん同一ブロック
西大寺さんと御休さん同一ブロック
邑久さんと津島さん同一ブロック
と1回戦から2回戦で対戦します。

今度こそ岡日杯代表の座を勝ち取れ

もう一つTコーチからの電話で
ヤング山陽さんが瀬戸さんとのろうきん杯の出場権をかけた試合で勝利し、
東備地区の代表になられたそうです。
代表おめでとうございます

スポ少県大会の出場をかけたREDとの試合でも
ヤング山陽さんの実力は十分理解できました。

今度は、中国地区大会の出場権を掛けて県大会があります。
県大会でもがんばってください
赤磐地区の野球を盛り上げていきましょう

今年の夏の高校野球岡山県大会の組合せが新聞に載っていました。
しばらくすると、各チームの選手一覧が新聞に掲載されます。
以前、Oコーチが
「新聞を見てチームに在籍した子供たちの名前を見つけるのが楽しい」
と言われていました。
今年からしばらくは一緒の時代にREDに在籍した子供たちが高校生なので
新聞を見るのが楽しみです。
今年は誰の名前を見つけるのでしょうか

息子を連れての野球観戦は、残念ながら試合日が14日月曜日で
試合場所が津山球場のためパスです。
今年の春のリーグ戦の結果を見ると次の試合は???????????
またの機会にしましょう?

来週は、岡日杯です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校での野球について | トップ | なかなかグランドが見つかり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事