木曜日から仕事の打合せのために和歌山へ
初めての乗車 287系
いいお天気
仕事終わりで今度はこちらも初めての乗車283系
反対側の尖がったイメージが強いんですけどね。
木曜日 新宿泊
会社の事務所がある三茶へ移動
東新宿の表示板
来年3月にはここの表示に
元町中華街と出るんでしょうね。
金曜日は
茨城の仕事で同僚と一緒に水戸へ
行きも帰りも事故渋滞に巻き込まれました。
昼 ネットで見た定食屋さんに行きましたが
これが きてました。
ネットを参考にするとこんなこともあります。
金曜日 横浜関内泊
土曜日は朝から
かわいらしい雨ではありません。ザンザン振り
カバンは濡れるし、ズボンも・・・
本日は重要な日なんです。
そうです。技術士二次試験の口頭試験があるんです。
当初は
区立の図書館で勉強する予定でしたが
雨で移動が出来ません。
じっとしていても仕方がないので
とりあえず新宿へ
時間を見ると
あれ、関東バスの新宿窓口が開く時間
こんな大変な時ですが
ついこんなものを購入
仕方ないなぁ
それでも昼から雨は上がる予報
いつも出掛ける新宿中央図書館の最寄り駅 高田馬場へ
徒歩10分かかるので、雨がひどいと行くことができません。
とりあえずお昼をマックでとって様子見。
上がる様子なし
時間になり渋谷へ移動
ようやく雨が上がりました。
フォーラムエイトの試験会場へ向かいました。
口頭試験は45分間
緊張の中終了
いずれにせよ今年のチャレンジも終了しました。
あとは本日乗車のムーライトながらの時間まで自由時間
まずはAKIBAのヨドバシへ
目を付けていたAoshimaの1/32エルガ
でかいなぁ 他のものも持って帰るのでこれは通販に切り替え
ついでにトレーンの東急バスも
今回の目玉
デジカメ
先だっての仕事で能力不足を露呈した私のデジカメ
そろそろ更新の時期かなぁ。
20倍ズームの機種をソニーとキャノンに絞り込み
カメラの機能重視でキャノンにしました。
初訪問のD-CRAFTさんにも出掛けました。
客車や電車の出物があれば・・・・
AKIBAから徒歩で15分
早くに暗くなるのでなかなか見当たりません。
あれっ
真っ暗
既に営業終了
またにしましょう。
AKIBAの模型店をあちこち眺めながら
これは欲しいっていうものは無し。
アメ横を通ってとうとう上野駅まで来てしまいました。
13番線のところを通ると
カメラを持った鉄ちゃんがいます。
あけぼのが来るんですね。
特急 急行 寝台がそれこそいつでもいる状態で走っていましたが、
新幹線の開業で様変わりです。
この位置で
その昔、EF57牽引の急行津軽の上野到着を撮りました。
(ブレブレのお恥ずかしい写真ですが。)
頭端式ですので、機関車牽引列車は最後尾から推進運転で入線です。
EF64-1000の写真を撮るの初めてかも
記念写真を撮る人が多いですね。
もっと利用してくれれば列車も残るのですが、
車体の老朽化などもあり、予断を許しません。
時間も程良くなったので
汗を流しに銀座へ
銀座何です、本日の銭湯は。
ネットで検索したところ
銀座にも2店あるんです。
今回は、有楽町から
歩いて行ける銀座湯さんへ
すぐ脇は首都高速です。
1階に番台があり、2階に浴場があります。
地元の方とお見受けする御老人と
近くの会社のサラリーマンといった方が入っていました。
浴槽の絵はもちろん銀座
和光さんの交差点が描かれていました。
これぞ、THE GINZA
お湯は熱めの43℃
私には熱すぎる
でもしっかりと温まって
さぁ東京駅へ向かいましょう。
クリスマスですね。
あちこちでクリスマス用のイルミネーションがあります。
東京駅では
先日新築当時に戻った東京駅駅舎を見学
ちょうど言い時間になりました。
10番線にムーンライトながら入線です。
本日のお宿
4号車の人となりました。
翌朝 6時少し前 岐阜県の大垣駅に到着
恒例の大垣ダッシュ
接続する姫路行きの番線が異なるため
席をとるための恒例の行事
私は不参加
米原までは30分程度なので
立っても、まぁよいでしょう。
米原から
12両編成の新快速に乗車し新大阪へ
551蓬莱の豚まんをお土産に
クリスマス豚まん
9時の開店と同時にお買い上げ
ついで今回のもう一つの目玉
神戸新長田のライト模型へ寄って
予約した北斗星1編成を持ちかえること。
開店時間10時前に到着
お店の方が気がついて直ぐに段取りしてくれました。
本当は、次回の予約もしたかったのですが、
ネットで注文すると言い置きしてきました。
これだけ急いだのも
夏の18きっぷシーズンに
姫路→岡山間は大混雑だったからです。
姫路→岡山間は夏ほどでもなく
12時30分過ぎに岡山到着
東への出張もこれにて終了です。
初めての乗車 287系
いいお天気
仕事終わりで今度はこちらも初めての乗車283系
反対側の尖がったイメージが強いんですけどね。
木曜日 新宿泊
会社の事務所がある三茶へ移動
東新宿の表示板
来年3月にはここの表示に
元町中華街と出るんでしょうね。
金曜日は
茨城の仕事で同僚と一緒に水戸へ
行きも帰りも事故渋滞に巻き込まれました。
昼 ネットで見た定食屋さんに行きましたが
これが きてました。
ネットを参考にするとこんなこともあります。
金曜日 横浜関内泊
土曜日は朝から
かわいらしい雨ではありません。ザンザン振り
カバンは濡れるし、ズボンも・・・
本日は重要な日なんです。
そうです。技術士二次試験の口頭試験があるんです。
当初は
区立の図書館で勉強する予定でしたが
雨で移動が出来ません。
じっとしていても仕方がないので
とりあえず新宿へ
時間を見ると
あれ、関東バスの新宿窓口が開く時間
こんな大変な時ですが
ついこんなものを購入
仕方ないなぁ
それでも昼から雨は上がる予報
いつも出掛ける新宿中央図書館の最寄り駅 高田馬場へ
徒歩10分かかるので、雨がひどいと行くことができません。
とりあえずお昼をマックでとって様子見。
上がる様子なし
時間になり渋谷へ移動
ようやく雨が上がりました。
フォーラムエイトの試験会場へ向かいました。
口頭試験は45分間
緊張の中終了
いずれにせよ今年のチャレンジも終了しました。
あとは本日乗車のムーライトながらの時間まで自由時間
まずはAKIBAのヨドバシへ
目を付けていたAoshimaの1/32エルガ
でかいなぁ 他のものも持って帰るのでこれは通販に切り替え
ついでにトレーンの東急バスも
今回の目玉
デジカメ
先だっての仕事で能力不足を露呈した私のデジカメ
そろそろ更新の時期かなぁ。
20倍ズームの機種をソニーとキャノンに絞り込み
カメラの機能重視でキャノンにしました。
初訪問のD-CRAFTさんにも出掛けました。
客車や電車の出物があれば・・・・
AKIBAから徒歩で15分
早くに暗くなるのでなかなか見当たりません。
あれっ
真っ暗
既に営業終了
またにしましょう。
AKIBAの模型店をあちこち眺めながら
これは欲しいっていうものは無し。
アメ横を通ってとうとう上野駅まで来てしまいました。
13番線のところを通ると
カメラを持った鉄ちゃんがいます。
あけぼのが来るんですね。
特急 急行 寝台がそれこそいつでもいる状態で走っていましたが、
新幹線の開業で様変わりです。
この位置で
その昔、EF57牽引の急行津軽の上野到着を撮りました。
(ブレブレのお恥ずかしい写真ですが。)
頭端式ですので、機関車牽引列車は最後尾から推進運転で入線です。
EF64-1000の写真を撮るの初めてかも
記念写真を撮る人が多いですね。
もっと利用してくれれば列車も残るのですが、
車体の老朽化などもあり、予断を許しません。
時間も程良くなったので
汗を流しに銀座へ
銀座何です、本日の銭湯は。
ネットで検索したところ
銀座にも2店あるんです。
今回は、有楽町から
歩いて行ける銀座湯さんへ
すぐ脇は首都高速です。
1階に番台があり、2階に浴場があります。
地元の方とお見受けする御老人と
近くの会社のサラリーマンといった方が入っていました。
浴槽の絵はもちろん銀座
和光さんの交差点が描かれていました。
これぞ、THE GINZA
お湯は熱めの43℃
私には熱すぎる
でもしっかりと温まって
さぁ東京駅へ向かいましょう。
クリスマスですね。
あちこちでクリスマス用のイルミネーションがあります。
東京駅では
先日新築当時に戻った東京駅駅舎を見学
ちょうど言い時間になりました。
10番線にムーンライトながら入線です。
本日のお宿
4号車の人となりました。
翌朝 6時少し前 岐阜県の大垣駅に到着
恒例の大垣ダッシュ
接続する姫路行きの番線が異なるため
席をとるための恒例の行事
私は不参加
米原までは30分程度なので
立っても、まぁよいでしょう。
米原から
12両編成の新快速に乗車し新大阪へ
551蓬莱の豚まんをお土産に
クリスマス豚まん
9時の開店と同時にお買い上げ
ついで今回のもう一つの目玉
神戸新長田のライト模型へ寄って
予約した北斗星1編成を持ちかえること。
開店時間10時前に到着
お店の方が気がついて直ぐに段取りしてくれました。
本当は、次回の予約もしたかったのですが、
ネットで注文すると言い置きしてきました。
これだけ急いだのも
夏の18きっぷシーズンに
姫路→岡山間は大混雑だったからです。
姫路→岡山間は夏ほどでもなく
12時30分過ぎに岡山到着
東への出張もこれにて終了です。